マガジンのカバー画像

Podcast「キャリアの合間に」テキスト版

51
自分らしく暮らし、働くために、家族としてのキャリアを考えるPodcast「キャリアの合間に」。 音声よりも文章のほうが親しみやすい、という方のためにテキスト版をご用意しました。 …
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

vol.12 Podcast[キャリアの合間に]リセッターリスト®︎外部講師させていただきまし…

2023年3月15日、Podcast番組「キャリアの合間に」第12回目を配信しました。 初回から第22回ま…

vol.11 Podcast[キャリアの合間に]どうすごした?国際女性デー

2023年3月8日、Podcast番組「キャリアの合間に」第11回目を配信しました。 初回から第22回ま…

vol.10 Podcast[キャリアの合間に]「5つの夫婦モデル」のメリット・デメリットとは

2023年3月1日、Podcast番組「キャリアの合間に」第10回目を配信しました。 初回から第22回ま…

vol.9 Podcast[キャリアの合間に]家族としてのキャリアに役立つ「5つの夫婦モデル」…

2023年2月22日、Podcast番組「キャリアの合間に」第9回目を配信しました。 初回から第22回ま…

vol.8 Podcast[キャリアの合間に]あれこれやりたい! 「キャリアニーズ」を把握する…

2023年2月17日、Podcast番組「キャリアの合間に」第8回目を配信しました。 初回から第22回ま…

vol.7 Podcast[キャリアの合間に]「私って、いろんな役割の集合体 — ライルロール…

2023年2月8日、Podcast番組「キャリアの合間に」第7回目を配信しました。 初回から第22回まで…

vol.6 Podcast[キャリアの合間に]キャリアを振り返るおすすめツール「ライフラインチャート」とは

2023年2月1日、Podcast番組「キャリアの合間に」第6回目を配信しました。 初回から第22回までは、テキスト配信をまだ行なっていなかったので、改めて振り返りながら、テキスト版を届けしていきたいと思います♪ (2023年9月4日から毎日夜9時30分に配信中) 今回は、これまでのキャリアの手軽に振り返る、「ライフラインチャート」のやり方をご紹介しました。 ↓全文テキストは下にあります。 ▽第6回目テキスト版はこちら▽ はじまりました。 自分らしく暮らし、働くた

vol.5 Podcast[キャリアの合間に]今日の仕事であったことを、小3息子に話してみた

2023年1月25日、Podcast番組「キャリアの合間に」第5回目を配信しました。 初回から第22回ま…

vol.4 Podcast[キャリアの合間に]ファミリーキャリアで、いちばん最初に話すこと

2023年1月18日、Podcast番組「キャリアの合間に」第4回目を配信しました。 初回から第22回ま…

vol.3 Podcast[キャリアの合間に]自己紹介--「ファミリーキャリアコンサルタント」…

2023年1月11日、Podcast番組「キャリアの合間に」第3回目を配信しました。 初回から第22回ま…

vol.2 Podcast[キャリアの合間に]自己紹介--ライターのお仕事について

2023年1月4日、Podcast番組「キャリアの合間に」第2回目を配信しました。 初回から第22回まで…

vol.1 Podcast[キャリアの合間に]「キャリアの合間に」配信スタートしました

2023年1月1日、Podcast番組「キャリアの合間に」配信を開始しました! 初回から第22回までは…

vol.33 Podcast[キャリアの合間に]「家族と頼り合うキャリア」は、いまなぜ必要か(…

2023年9月2日、Podcast番組「キャリアの合間に」第33回目を配信しました。 今回と次回は2回に…