見出し画像

vol.11 Podcast[キャリアの合間に]どうすごした?国際女性デー

2023年3月8日、Podcast番組「キャリアの合間に」第11回目を配信しました。

初回から第22回までは、テキスト配信をまだ行なっていなかったので、改めて振り返りながら、テキスト版を届けしていきたいと思います♪

(2023年9月4日から、午後9時30分頃に配信中)
--9月16日〜18日の3連休は、配信をお休みします
--次回の配信は、9月19日 午後9時30分の予定です


今回は、国際女性デーということで、ワンオペだったんだけどストレスにならない理由って何だっけ?など、思ったことを話してみました。

↓全文テキストは下にあります。


▽第11回目テキスト版はこちら▽

はじまりました。
自分らしく暮らし、働くために
家族としてのキャリアを考えるラジオ
「キャリアの合間に」第11回目の配信です。

この番組では、家族、友人、お仕事仲間など、
親しい人たちと、キャリアについて話し合う、
きっかけになるようなネタやエピソードを、
ご紹介しています。



毎回、5分程度、1回ごとに1テーマで配信しているので
どの回から聞いていただいても、大丈夫な内容になっています。

ぜひ、他にも気になる回があったら
聞いていただければと思います。



さて、今日、3月8日は、国際女性デーでしたね。


ヨーロッパでは、ミモザの花を女性同士で贈り合う
という記事を読んだことがあって、

今年は私もミモザの花を買いに行こう!
なんて思ってたんだけど

えーん、全然、そんなゆとりなかった〜。
っていう感じで

子どもが小学校から帰宅してから寝るまでワンオペでした。

公園に連れて行ったり
夕飯を作ってあげたり
塾に行くお迎えしたりとか
もうあっという間に、こんな時間になってます(笑


まあ、ワンオペだったんだけど、
今日は全くストレスがなかったな〜と思います


というのも、
夫が今晩は、会社のプロジェクトの打ち上げで飲みに行ってて、ワンオペになっちゃったんですけど

彼が日々、めちゃめちゃ忙しく働いてて
お友達と遊んだり飲みに行ったりとかもできてな〜と気になっていたので、

今日は久々に会社の集まりということで
夜、羽を伸ばしてこれるなら、
もう、家族をあげて、それを優先してあげたい!というふうに思っていて。


実は、遠方出張の依頼があったりもしたんだけど
家族優先ということで、お断りしてしまいました。



さて、国際女性デーというと、
ジェンダーギャップ指数が日本は低すぎるという話題が必ず出てきますよね。

もちろん、改善されるべきだと思うんだけど、
世の中が変わるって、結構時間かかります。


でも、私たちにとって問題なのは、「いま」ですよね。

いまを、どう働きやすくするか
いまを、どう暮らしやすくするか、
いまを、どうよくするか
っていうことの方が、いちばん大事なので


そのためには、
ジェンダーギャップ指数然り、
男女の生涯年収の格差然り、まずはファクト、事実を知って、

それを踏まえて「わが家」や「私たち夫婦」はどう舵取りをしていこうか、
そんなことを話し合っていくことが必要なんじゃないかなーと思ってます。


ちなみに、私の場合は
夫も私も会社員だった頃に、

「結局、お給料って、大企業に勤めて、管理職になるのが、一番稼げて
会社の規模が小さくなって、管理職につけなければ上がらないんだよね」

「で、それは男性の方が、いまは有利なんだよね」

とかっていう話をして、
(それがいい悪いは別として、またそうではない会社もあるはずだけれども、いったんそれは置いておいて)

共通の物差しを1つ持つことができたので、


たまたま、国際女性デーにワンオペになったとしても

自分の役割に満足できるというか、ストレスを感じないで過ごせるのかなーというふうに思っています。


みなさんは、どんな国際女性デーだったでしょうか。


かぞくも、じぶんも、しあわせに。



ここまで。

「キャリアの合間に」次回の配信は
3月15日水曜日の予定です。
それでは今日はこのあたりで。さようなら。


●Spotifyで聴く


●Apple Podcast で聴く


▼この記事を書いた人
ふりふり|ファミリーキャリアコンサルタント
\かぞくも、じぶんも、しあわせに/
▶︎家庭を家族全員が自己実現するプラットフォームにしよう
🙋‍♀️「家族としてのキャリア」実践中(7年目)
👨‍👩‍👧 夫&息子と3人暮らし
✒︎国家資格キャリアコンサルタント


▼各種SNS
●メール|rie.career@gmail.com
●Twitter|@familycareer_
●Instagram|@familycareer


この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,360件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?