見出し画像

[一級建築士 学科試験]仕事をしながら 勉強を楽しむ方法とは?~about me

はじめまして。

FulaNoaといいます。

2020年に一級建築士を受験することを思い立ち、働きながら 勉強し 一級建築士の学科試験に合格することができました。

残念ながら 製図試験には 3か月で合格ラインに到達できるだけのスキルアップとはならず…その年の受験は断念。今年2021年に合格できるよう準備をすすめているところです。

現在 勉強したいなぁ。。と考えている方、
一級建築士の受験を予定している方
と一緒に勉強を楽しみながら 頑張る方法を書いていけたらと思っています。
勉強するのは 楽しそうだな…と思ってくれる方が増えてくれたら とっても嬉しいです。

一級建築士を受験しようと思ったのは…

私は インテリアをお仕事としていて、
インテリアコーディネーターの資格を取得後、
なんとなく横文字のお仕事や資格ではこの業界はやっていきにくい(私、、、なめられてる…?笑)という思いもあり
少し堅い肩書も増やしておこうかな といった見栄え的単純な理由で 二級建築士を取得しました。
(実際は 年齢的なところ、浅いスキルが問題なだけだったのは 今となっては思うところ。。)

それから インテリアをお仕事としている上では 二級建築士があればそれでいいかな…なんて思いながら生きてました。
(心のどこかでは インテリアコーディネーターと一級建築士を両方もっていたら ちょっとかっこいいかも?なんていう ミーハー心は持ち合わせていたかな)
二級建築士はそれほど大変な資格ではないけど、一級建築士は 寝る間も惜しんで勉強して 簡単な心構えでは取れる資格ではない
ということはわかってはいたので その時は資格を取る気持ちはそれほどなかった…はず。。。

あるとき、その後お世話になる資格学校の営業の方から お電話があり
なぜか心に間がさした私は 話を聞くことに。
(建築士業界ではかなり有名な話。お電話を受けたという方 たくさんいることでしょう。)

お話を聞いて
「二級を取得されたなら ぜひ一級も取得しましょう。」
「一級建築士は 持っておいた方がよいです」
といったお決まりであろうお話を ふむふむとなんとなく聞いていたところ

「一日30分、土日だけ3時間勉強すれば受かりますよ!それだけなら お忙しいお仕事の合間でも時間を確保できるでしょう?」と。

一日30分???   
え?働きながら一級建築士を勉強するのには 寝る間を惜しんで勉強しないと無理なんじゃ?と思っていた私の心は動いた。(なぜに…笑)
ちょっと受けてもいいかも??と。

今なんて少し調べれば 一級建築士合格には 1000時間の勉強時間が必要。といった話もすぐ出てくるのに 
その言葉に動かされたのかは 今となってはとっても謎ではあるけど 調べてく間に 受けよかな、、、にさらに心が傾いて。

学校の費用面(一級建築士の学校ってなぜにあんなに高いんだろう…)や、帰宅が深夜となることも多くあった環境
そのようなの中で 受けるという決意ができたのは 
・一度モチベーションが上がった気持ちをそのまま放置しておくことができない信条。
・二級建築士を取得して そろそろなにか新しいこと始めたいなと思っていた時期だったこと。
・何かを変えたいという気持ち。
・将来的な不安(女性で独身の私が一人でいきていくには 資格があった方が多少の安心材料になるかなとの考え)
が重なったことにより 一級建築士を受験することとしました。
(スピリチュアル系が好きな私は なにかに導かれたのでは?という気持ちは 今も持ち合わせている)

about meが少し長くなってしまったので
次から 資格試験の勉強について 書いていけたらと思っています。

最後まで 読んでくださった方 ありがとうございます。感謝です💗




この記事が参加している募集

#自己紹介

233,142件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?