はじめまして、ふくおか薬膳です


画像2

みなさん、はじめまして。

中医学・薬膳の魅力をお伝えし
ますます健康で幸せな方を増やしていける、
そんなプロの薬膳師を養成したいと福岡市で活動しています、国際中医師、国際中医薬膳師、看護師の
ごとうふみこです。

こちらでははじめての投稿です♪

まだnote不慣れですが、どうぞ宜しくお願いいたします💓お詳しい方、いろいろ教えてくださいね。

ところで「薬膳って聞いたことはあるけど、いったいどんなこと?」と思う方が多いと思います

実は私も、学校に入るまではそうでした(笑)

カラダに良い食事の勉強なんだろうとばっかり
思っていました(^^;)

しかし、東京の学校(国立北京中医薬大学 日本校)に
入学して、学んでみて、

「これはすごい内容だ!!」

と、ビックリしたのです。

それは、脳血管疾患(脳出血)を患った夫が
発症(症状が出現する)までに約1年ほど
ずっと悩まされていた症状についての
治療方針・漢方薬処方例が
ハッキリと書かれていたからです
(現在は漢方薬・薬膳のおかげで後遺症はあるものの元気に仕事をしてくれていますよ♪)


どんな症状かというと
具体的には、
●頭痛、
●目の充血、
●顔が赤い、
●不眠傾向、
●疲れやすい、
●イライラしやすい、
などでした💦

こんな症状が1〜2年続き、西洋医学、東洋医学、あらゆる病院や治療院に良いと聞けばすぐに行きました。

でも、残念ながら発症したのですね・・・(;ω;)

そのとき私自身は元々ナースだったので、とても自分が不甲斐ない思いでいっぱいになりました。

また当時下の子どもは一歳半でしたので、とても不安でした。

しかし、このピンチをチャンスに変えてくれたのが、中医学、薬膳だったのです。

次回以降、どのように中医学・薬膳が私達家族を助けてくれたのか?

またその学びのおかげで、今の私があることを少しずつお伝え出来たらと思います♪

私と同じように中医学・薬膳のプロを目指す方や、心身の不調をご自身で改善したい方に向けて発信していきたいと思います。


どうぞ宜しくお願いいたします(*^^*)

画像1

ふくおか薬膳(ごとうふみこ)

国際中医師、国際中医薬膳師、元看護師

【ふくおか薬膳の各SNSのご紹介】

🧡ふくおか薬膳のアメーバブログはこちらです
https://ameblo.jp/fyakuzen1128/

🧡ふくおか薬膳のInstagramはこちらです
https://www.instagram.com/fukuoka_yakuzen/

🧡ふくおか薬膳のFacebookはこちらです
https://www.facebook.com/arigatou.goto.hide.fumi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?