見出し画像

ベタのモアくん、看病の話。part2

皆さん、いかがお過ごしでしょうか??寒いですか?きっと、寒いですよね?こちら福岡は、一時、《冬到来!!》の雰囲気が漂いましたが、サーっと過ぎ去り、風は冷たいものの今は秋のようなお天気です。だからなのか?!油断したのでしょうか…。私、風邪をひきましたー・涙。喉の痛みから始まり、熱はないもののだるい感じのあれです。同時期に娘も同じ症状になったので、どちらかが学校or職場で風邪をキャッチしてしまったのでしょう…。ところが、ここからが違いました。娘は2日もすると、『えっ?風邪?もう、何ともないよー』と言って、通常の生活へ。一方の私は、1週間経つのに未だに完全回復を宣言出来ずにいます…。この違いは???言わずもがな、年齢差でしょうね…。あー、嫌だ・笑。

そんな中、前回の記事で回復宣言をしたベタのモアくんでしたが、数日後に帰宅してみると、今度は水面に横になり(浮いてる感じ!)よーく観察してみると、片方の眼が腫れあがっています。もしかして…。これは《ポップアイ》では??すぐにネットで症状をサーチすると、ほぼ間違いないことが分かりました。ベタ先生のベタちゃん達もこの病気になり、片目が取れてしまったことを聞いていたので、とても怖い病気という認識は持っていたのですが、まさか、モアくんが患うなんて・涙。ポップアイ…。可愛い名前ですが、恐ろしい病気です!

この病気は、早期治療が完治の鍵とのことで、私は再び看病生活に突入したのです。私も風邪ひいてるのにね…。仕事もあるし、誰も看病してくれる人が居ないという…ハハハ。

【day1】ポップアイには薬餌が効くとのことで、早速、薬餌作りを開始。
ペットボトルに薬液を作る→餌を薬液で浸す(約30分)→ペーパータオルの上に餌を出して、水分を飛ばす(翌日までそのままにして、乾燥させる)
薬餌はまだ完成していなので、再びモアくんを金魚鉢へ。水圧が目に負担をかけるので、水を浅くして水圧を下げる。せっかく作ったので、薬液を少量入れて様子見。

【day2】薬餌が完成!!ためしに与えてみると…。最初はペッと口から吐き出してしまったけど、再びあげてみるとパクッ!!食べたー。1日2回、3粒ほどを与えることに。

【day3~4】薬餌が効いているようで、目が飛び出してくることもなく、腫れも落ち着いている様子。ひとまず、ふぅーー。

【day5】ヒーターを入れていることもあり、金魚鉢では泳げず運動不足のモアくん。便秘も気になり、水槽に移すことに。水圧を下げるため、水は外掛けフィルターが機能するギリギリのラインまでにする(15cmくらい)

と、まぁ、こんな状況で再び看病に暮れていました。素早い治療が良かったのか?大きく飛び出した眼(出目金ちゃんみたいなイメージ)は、見た感じは治っています。ただ、このポップアイという病気は内臓の病気らしく、再発も多いとのことです。作り置きもあるので、しばらくは薬餌を続けたいと思います。ベタ先生のベタちゃん達は今度は、ヒレが赤くなってきたとか…。尾ぐされ病でしょうか??一度、病気をすると、免疫が下がるのか?次々に病気になってしまうお魚さん達…。うー。悲しい。薬餌を作ったことを話すと、ベタ先生からは『そこまでしきれん(出来ない)うちのベタも治してー』と言われました。先生はどっち??・笑。娘はこんな感じの母に慣れていますが、それでも、『すごい情熱だよね…』と言われ、しまいには『しつこい人はモテないらしいよ…』と有難いアドバイスまで・笑。いやー。私の好きなものに対する情熱は、周囲から見ると、若干、引かれるみたいです。元来のオタ気質ということでしょうね…。

そして、今現在のモアくんは、とっても元気です。水量が少ないので、水質が悪化し易いため、水替えの頻度を多くしています。あと、水質安定に良いと聞く、ベタストーンという赤くて丸い可愛らしい石を入れてみました。更には、水流の負担も気になったので、スポンジをかませて調節してみました。こんな感じです。tomo茶さん、大変そうー。と、思いますか??うーん。不思議なんですけどね、面倒とか大変とかとは思わず、むしろ、楽しい!!モアくんの元気な姿を一日でも長く見たいし、一緒に居たいですからね。

気付けば、11月も後半。と言うか、終わってしまーう。きゃー。大変だぁ。体調不良は人も魚も、皆、しんどいですからね…。年末を元気に迎えられるようにしたいものです。風邪は万病のもと。皆さんも、暖かくしてお過ごし下さーい。風邪のため禁酒していましたが、そろそろいいよね?!ラッタッタ♪

それでは、次回もどうぞお楽しみに。


この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,671件

#ペットとの暮らし

18,368件

チョコレートジャンキーなtomo茶をおやつで応援♪板チョコ1枚分(100円)からのおやつサポーターを募集します!執筆の源。チョコで応援、よろしくお願いします♡