見出し画像

習慣になりすぎて呼吸をするようにやってるけど実は大切なこと

こんにちは!

自分のままで幸せ家庭をつくるコーチ、福みゆです。

今日は、幸せな家庭づくりの為に役に立つお話をしたいと思います。

過去の自分のFacebookの投稿を見ていて、

「あ、そういえばこれをやるようになってから旦那様と楽しく会話できるようになったのよね。」

と思う記事があったので引用しつつ書いていきたいと思います。


↓↓↓↓↓

今日は運動会でした!

幼稚園や小学校のイベントごと…

必然的に、長い時間旦那さんと近い距離にいる
このタイミングで、

普段なかなかできてない
コミュニケーションを取ろうと、
色々話すのですが、

旦那様からの返事は

「はぁ?」
「だから何や」





笑いの取れそうな話をしても、照れているのか、

困ったような顔で
「ばっかじゃねーの」

旦那さんの返答はいつも短文で
会話終了。

あとはスマホと仲良しな旦那さん…





他のご夫婦は仲良さそうに、
楽しそうに談笑しているのに…

なんでうちだけこうなんだろう…?
といつも泣きたい気持ちになっていました。



でも、今日はあることを試してみたんです。

そうしたら、スマホから目をはなし、
私の方を向いてくれて、
10文字以上の言葉を話してくれたんです!
(10文字以上て笑)




もう、それだけで私はすごく嬉しくて、
いつも憂鬱なだけだった
幼稚園、小学校のイベントが、
とっても楽しい思い出になりました。




私が何をしたか

それは、

「相手の名前を呼んでから話す」

たったこれだけです。




人は、基本的に自分の事に一番興味があり、
自分の名前を誰かに呼ばれた時は
もう最高の喜びを感じるそうです。

今回旦那さんは、名前を呼ばれた事で
(顔には出ませんが)喜びを感じ、

呼んでくれた人の方見なきゃ!
ちゃんと答えなきゃ!って、

ほんのちょびっとでも
思ってくれたんだと思います。




こんな簡単な事で、
夫婦の会話が楽しくなるなんて、
早く知ってやってみればよかった!
って思いました。




会話したいのに、旦那さんの
返答が素っ気なくて落ち込んだり

「スマホばっかり見ないでよね!!」といつも思ってしまったり

子どものイベントに応援に行っても
毎回、仲良さそうな他のご夫婦を見て
落ち込む…

という方は、今日から是非
試してみてくださいねー!
嬉しい結果報告お待ちしています!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

サポートしてもらえたらジャンプして喜びます。ちょっと良い卵を買って壺プリンを作ろうかな。