マガジンのカバー画像

雑感

82
日々見聞きする色々な情報から感じた事を書いていきます。【福耳の犬】の守護神は【あまんじゃくめ】の為、記事から精神分析してもズレてしまいます。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

景色を楽しむ12

景色を楽しむ12

真っ暗な景色が好きです。

山の中、海のほとり、田舎の外れ、電気を消すと真っ暗になります。

漆黒の闇、真っ暗は太古の姿、本来の夜の姿です。

人が現れる前の地球の姿です。

真っ暗だからこそ良く見えるものがあります。

夜空です。

星空です。

そしてとても綺麗です。

だから真っ暗な景色が好きなんです。

景色を楽しむ11

景色を楽しむ11

小さな小さな地元のスーパーがある景色が好きです。

そこには地元だけの生活が見えます。

知らない食べ物が売っています。

食べた事の無い食べ物が売っています。

調味料の種類も違います。

野菜もなんだか違います。

お土産屋さんとは違うお土産が手に入ります。

そんな景色が消えないでほしい、、

小さな小さなスーパーの景色が大好きです。

景色を楽しむ10

景色を楽しむ10

自分の知らない土地に行くと、看板のある景色が気になります。

知らないチェーン店に出会います。

身の回りのチェーン店が全国にない事に気づきます。

懐かしい看板に出会うかも。

地元のお店を見つけるかも。

知らない観光地を見つけるかも。

町の特徴を感じるかも。

だから看板のある景色が大好きです。

無意識を意識する1

身体も心も面倒臭がりです。考えるのが面倒です。なので無意識に出来る様にしてしまいます。

意識して行ってみたらどうなるでしょう?

初めてのお店に入りました。りんごを一個買ってみましょう。

1 、周りの陳列を見回します。

2、過去の経験からフルーツ売り場を推測します。

3、歩きます。

4、棚の商品を見ます。

5、フルーツがあるか   ある6へ  ない4へ

6、赤く(青く)丸い物体を探し

もっとみる

無意識を意識する2

私みたいに上級過ぎず下層過ぎず、中下層で騙されて奪われる資産も無いと【人を疑う】感覚が麻痺してしまいます。

人それぞれですが、あなたは初対面の人に会う時はどんな風に判断していますか?

初めて会った人の分析って(第一印象)無意識にしていますね!

私の場合は、、異性だとエッチな下心が入ってしまうので同性の場合では、、

1、まず相手の目を見ます。目を合わせる?合わせない?

2、全体の雰囲気を見

もっとみる
夢と希望(雑感)

夢と希望(雑感)

日本のお祭りや花火大会、その中には、、

【飢餓を乗り越えた】【流行り病を生き延びた】【戦争の慰霊】など

マイナスな状況を乗り越えたことを皆で祝い、始まったものが多々あります。

今回のコロナについても同じく困難な状況です。

今 出来る事は病気を広めない事だけでしょうか?

病気が収束した後の政策、夢、そんな事を考えるのも今出来る事だと思います。

(今 直ぐ必要な事は政治家や官僚、国民の総力

もっとみる
景色を楽しむ9

景色を楽しむ9

動物がいる景色が好きです。

道路を横切るシカが好きです。

道路に集まるたぬきが好きです。

道路を歩くキツネが好きです。

電柱の上のサルが好きです。

散歩しているワンコが好きです。

チョロチョロ動くリスが好きです。

塀の上のナャンコが好きです。

動物が沢山沢山いる日本が大好きです。

景色を楽しむ8

景色を楽しむ8

雨の景色が大好きです。

見えなかったものが見えてきます。

道端の乾いたただの岩。

濡れると赤に緑 コントラストがくっきり見えます。

グラデーション美術の様に自然の美術が楽しめます。

雨の景色が大好きです。

チョロチョロと轟々と流れる水が楽しめます。

雨が好きです。

景色に感情が重なります。

雨が好きです。

雨が好きです。

雨の景色が大好きです。

景色を楽しむ7

景色を楽しむ7

山間の田んぼの景色が大好きです。

木を切り石をどけ、草を抜き石垣を作り、

畔を作り泥を溜め、

水が淀まず流れ過ぎず

タニシが這いトンボが飛び、

オタマジャクシとカブトエビ

田んぼが無かった景色から先人の努力を想像します。

日本全国の無名の田んぼ

そんな景色が大好きなのです。

景色を楽しむ6

景色を楽しむ6

世の中には表に出ない隠された歴史と景色があります。

地元の人や関係者には黒歴史であり、部外者からはタブーになります。

綺麗事だけが歴史に残り、綺麗事の景色だけが話題になります。

でも、、私は綺麗な事も汚い事も綺麗な景色も汚ない景色も、、全て好きです。

昨年色街の廃墟に行きました。

町一つ(何十軒もの娼館)が廃墟になっています。

ヤクザの事務所も何軒もありました。(今でも少し残っています

もっとみる