マガジンのカバー画像

#春夏秋冬論

266
自然体で徒然と書き綴る #コラム#エッセイ など。有り体に言わないところの、持論の文集。及び、その時々にしか感じ得ない思索の提示。振り返った時に色鮮やかな提言の正弦波が描か…
運営しているクリエイター

#Twitter

【noteの使い方】 感情だって、利益だって、大事。【アートとビジネス】(再掲)

今日は沢山の記事を投稿しましたが、それに関連して。(今後のことも)

前にnoteで、「個人か団体か」というテーマで記事を書いたのですが、それに関連して、最近更に思うことがあったので、加筆します。主にnoteの収益化に関係する部分で。

もっとみる

SNSの「アルバム機能」って…

昨今ではツイッターやラインといったソーシャルネットワークサービス、通称SNSが流行っている。単に若者だけの間で流行っているだけかと思いきや、親御さんの間でも連絡ツールとしてメールの代わりにその役割を担っている。

そう、今やSNSは社会の中で情報連絡網として必要不可欠な存在となっているのだ。そんな中、「スマホ依存」を中心とするSNSへの批判、批評が後を絶たない。「SNSにより、面と向かって話す場が

もっとみる