頭痛、首痛の予防・改善

理学療法士みやっちのちょこっと体操

首まわりの血流が悪くなると頭痛や首痛の原因になることも多いので、首の運動をし、血流を良くして痛みが出ないようにしていきましょう。

首のストレッチ

①両手の親指を立ててあごにあて、上に伸ばします(10秒間)。

②頭の後ろで手を組み、首を前に曲げます(10秒間)。

③右手を左の耳の少し上に添え、頭を右に倒します(10秒間)。


④左側も同様に(10秒間)。


⑤最後にぐるっと首を回します(左右1回ずつ)。


★いずれも首の筋が伸びていることを意識しながら行いましょう。首の運動はやり過ぎると首に負担がかかってしまうので、1日1回行う程度で良いでしょう。

小浜きらめき 施設長 宮下 貴文(理学療法士)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?