見出し画像

新年度・新しい環境で

木々の葉が青々として気持ちのいい新緑の季節です。
我が家の庭もクリスマスローズが花を終えて巨大化した葉がたくさん出てきています。

そんな気持ちのいい時期なんですが、ちょっとした注意が必要です。

この時期は、新年度になり、新しい環境に身を置いて緊張したり我慢したりが続き体調を壊す人が多いそうです。

少し前は五月病と言われてたけど、今は六月病とも言うらしいです。

心の糸が切れてしまってやる気がでなくなったり、食欲がなくなったり、体調不良になったりするそうです。

こうやって書いている私も若干ですが5月病チックです。
やる気が出ない。
(更年期障害のせいかもしれませんが。)

そんないつもよりも元気のない時は、好きなものを思いっきり食べる。
そして寝る。
だそうです。
普段と変わらず夜ふかししてしまいますが💦 

心は一旦調子を崩すとなかなか元に戻らないので本当に要注意

子供の心が弱ってしまうと、本人もそうですが、周りの家族もどうすればいいのか判断に迷います。
どんな風に対応すればいいのか?
病院に連れていくべきなのか?など。

生活のリズムすべてが狂ってしまって、お世話をするお母さんは特にストレスを抱えてしまいますよね?

だから出来るだけ元気で入れるようサポートしていくことが大切だと思います。

私がやっていた子供の心身の健康の維持

たくさんの睡眠を取らせました。

出来るだけご飯をたくさん食べさせました。

一緒に遊ぶ時間を作りました。
天気の日は外でバトミントンを。
雨の日はやわらかいボールを使って家で2人バレーボールを。
週末は家族4人でひたすらトランプ(ババ抜きか豚のしっぽ)です。

人間はよく寝て・よく食べて・そしてよく笑う。シンプルに3つくらいで元気になるのでは?と思っています。
(そんな単純ではないかもしれまんせんが、、、
出来れば太陽の光を浴びて体内時計のリセットを忘れずに。(笑)

お母さん自身のケアも忘れずに

いつも思うのですが、子供や家族が病気になるとお母さんはつきっきりで看病しますよね?
でもそのお母さんもすごく疲れています。

病気から快復したら、今度は引き続き育児や家事をしなければならないのでとても大変です。

お母さんだってこの時期はきっとみんなのサポートをしながらハードワークにちがいありません。
少し体を休めたり、ゆっくりしたりお母さん自身の時間を取り自分のケアが絶対必要だと思います。

みんなが思いやりをもてるといいのになとふと思い、みなさんに読んでもらいたくなりました。

共感してくださったら好きをお願いします💕

福田やよい


この記事は100円に設定させていただいています。 ご購入頂ければ、 もっとこれからの励みになりますし、 また頑張りたいと元気がでます。 ぜひ応援をお願いします💕 ご購入いただいたおあ金で、 もっと勉強するために使わせていただきたいと思います✨