見出し画像

【記事掲載】読売新聞「緊急事態宣言21日まで」

 昨日の緊急事態宣言再延長の菅首相記者会見。今日3月6日(土)の読売新聞の朝刊総合面記事「宣言21日まで・延長効果国民頼み」に日本大学危機管理学部・福田充研究室の取材コメントが掲載されています。再延長の説明にも、解除の説明にも、またリバウンド防止にもその根拠となるデータや基準があってはじめて国民市民は納得して協力できると考えます。これが民主主義におけるリスクコミュニケーションと説明責任です。
 長時間取材で多面的に詳細なコメントをしても記事で数行になるとこういうコメントになるのは残念ですが仕方ありません。このたった数行で響く、伝わる、意味のあるコメントになるように話す、書く、チェックする能力が大事ですね。これはむしろキャッチコピー、フレーズのコピーライティング能力に近い。内閣官房や厚労省の委員会でずっとご一緒していてご指導いただいている岡部信彦先生と同じ記事で共演でき嬉しい限りです。よかったらご覧下さい。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210306-OYT1T50060/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?