実家の家族との関係2-コロナ禍一時帰国中-


2021.9.21

これまでの私については、こちらに↑

海外駐在家族だったのが、2020年3月に、コロナ禍で母子のみ実家に一時帰国。

すでに1年半が経過。

世の中は、ワクチン接種が進んだり、第3波第4波と、何度も波を乗り越えている。

世の中の帯同家族は、駐在員とも本帰国になったり、帯同を始めたり…動いていると、思う。

でも…

我が家は
変わらない―
悔しいくらい-
何も-


前回、書きかけていた家族との関係の話を続けようと思う。

家族との関係について書き始めたのは、5月。

家族との関係を書こうと思うと、どうしても、心が辛くて。

開きたくない記憶…再現したくないあの日…

でも。

残してみる。



ある平日の夜。

「早く座って~」
「食べ終わったら、お茶碗運んでね」
「ご飯終わったら、○○ちゃんは宿題、○○くんはお風呂だよ!」
などと、バタバタしながら夕飯が終わって、明日の準備と子どもたちの方に気を回していたところ。


突然の父親からの罵声。

「洗い物くらいしろや!!洗濯物も畳んでねーじゃねーか!!」

別室でテレビをみていただけの父。

こちらは、子どもたちのことに必死なので、思わず言い返す。

「今、ご飯終わって、子どもたちのことやってるんでしょ!子どもたちをお風呂入れるのが先。暇ならお父さんやったら?お母さんも、お父さん洗い物はやってくれないって、ブツブツ言ってたよ」

すると、人を心から憎む顔で睨み付けて、怒鳴り付ける。

「うるせぇ!

お前達が来たから、母ちゃんは大変になったんだ!!!

お前達なんか来なければよかったんだ!!!!!」

私の中で、何かがブチンと切れました。


家を出て、実家にお世話になることに申し訳ないという気持ち。

自分達がいることで、家族にストレスを与えていることは、ひしひしと感じていました。

父は特に、子どもたちや私のものが目につくと「邪魔だ!」と言って蹴ってみたり、壁に貼っていた子どもたちの作った飾りを剥がされたり。

私たちの存在自体を、うるさいと感じるような素振りがありました。

だから、
なるべく音を立てないように-
なるべく部屋から出ないように-
なるべく存在を消すように-

そんな風に過ごしていた自分でしたが、自分の存在を、改めて、声に出して、否定された。

自分の実の父親に。


叫びました。

涙が溢れました。

呼吸が苦しくなりました。


子どもたちが別室にいることを、頭の片隅で考えますが、もう止められません。


なんとかしなきゃ-


震える手で、なんとか東京にいる姉に電話しました。


「お姉ちゃん、助けて。息ができない。

お父さんが、出ていけって怒鳴るの。

妹も、出ていけって叫ぶし、私たちがいなくなってほしいとLINEしてくるし(これはまた別の話になります)」

呼吸は苦しくなるばかり。

気持ちはおさまらない。

父親は、知らん顔して、部屋に戻ってテレビを見始めた。

おさまらない-
ここにいたら、私はどうなるかわからない-
これ以上、子どもたちに心配かけてはいけない-


とりあえず、傘をさして外に出ました。

外は、雨でした。

暗い中、傘をさしているおかげで、どんなに泣きじゃくっていても、周りの人に気づかれないのが、幸いでした。

はっきりした季節が思い出せませんが、冬でなくてよかったと思います。なんとか気持ちが落ち着くまで、1時間以上、外を歩いていた記憶があります。


-続きます-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?