見出し画像

「実際にどこの力を抜けばいいのかがわかりました」オンライングループレッスンご感想

オンライングループレッスンのご感想、見学の方からもいただきました!


★グループレッスンを見学しようと思った動機
20年のブランクを経てクラリネットを吹くことを再開しましたが、にっちもさっちもいかず、何かヒントはないかとレッスンを見学させていただくことにしました。


★グループレッスンで新しく学んだこと、習っていた、知っていたけどより納得したこと
力を抜かなくてはいけないことは分かっていましたが、実際にどこの力を抜けばいいのかが参考になりました。


★レッスンで一番印象に残ったこと
腹筋だけではなく、胴体の筋肉を全体的に使うことと、息の方向を最後まで考えることはこれから意識していきたいです。

ありがとうございました!何人もの方のレッスンを見学できるので、得るものも大きいのではと思います。またぜひご参加ください。受講も歓迎です(^^)/


ここから先は

0字
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏法 クラリネットの奏法、力を発揮できる考えかたや習慣を身につけたい方におすすめです。

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿してい…

サポートいただけると大変喜びます!