藤崎

色々 今の興味→占い、インナーイヤーイヤホン、電化製品、自分の性質

藤崎

色々 今の興味→占い、インナーイヤーイヤホン、電化製品、自分の性質

最近の記事

0617 日記

まだ梅雨に入らないどころか、連日30度前後の日々である。真夏とかどうなるんだ。 すでに蒸し暑く扇風機を回しているし、蚊を退治している。日傘もさす。今年、150gくらいの軽い日傘をついに買って日差しの強い時に使うようになった。風の強い日には使えないペラペラさだが、日光を遮るのにはちょうど良い。差すのがめんどくさいと思っていたが、それを上回る良さだった。太陽光が遮断されると体感的な暑さがちょっと違う。肌に当たるじりじりした感じがなくなるだけで体力の消耗もだいぶ違う。 そりゃそう。

    • 日記 0515

      春が終わるな、と思ったけど今年春らしい過ごしやすい気候の春あったか?「すごく暑い」「なんか急に寒い」「雨と低気圧」みたいな自律神経ガタガタさせた感じだった気がする。あと気温変化でいえば、15度くらいからミルクティーが飲みたくなるような。いつも飲んでるけど習慣的にではない欲求として。 最近はnoteを書こうという気力すら薄れてきてしまって、オタク的活動のエネルギーの無さに怯えている。テンション爆上げでなんか書きたい!みたいな気持ちがない。とてものんびりしている。 ストレスが創

      • 日記 0407

        今年の1〜3月はそこまで冷え込まなかったかわりに長かった気がする。そして3月の終わりから4月の初めは晴れ間が少ないのに晴れると初夏並みに暑い。 桜が綺麗に咲いている。 昨日、ミニトートバッグを求めて数時間歩き回ったが理想通りのものが見つけられず、家の者に作ってもらった。最高。ありがたい。

        • 日記 0329

          とあるロキノン系バンドがデビュー曲から好きだった。今でも好きだが、ある時から少し系統が変わり、なんとなく「聞けばまあ良い曲だと感じるがそれほど個人的にハマるわけじゃない」と思うことが増えて新曲を追うのはやめてしまった。 最近、ハマったジャンルでちょうどそのバンドの曲のみを使ったイメソン集が流れてきた。 知ってる曲はひとつもなかった。ものすごくびっくりした。そのイメソン集は自分が聞かなくなった以降の曲しかなかったのだ。思えば10年近く経つ。そりゃそうだよなと分かりつつ、あれほど

          INTPの共感力メモ

          暫定的にINTPを自認しているし、要素の大部分は当てはまるけど「共感力」には典型的なタイプとしてズレがある。星座由来の気質を考えると共感力が高いのは分かるが、そもそもこの2つを混ぜて考えるのはどうなのかなとも思う。 共感力は後天的に仕事柄身につけたところもあるし、そもそも共感力はうわべで良いなら会話技術として会得できる。 コミュニケーションや人間関係を円滑にするためには別に心が必ず伴っている必要はない。経験や知識、他人の模倣で行動すれば良い。 感情労働者が感情移入ばかりしてい

          INTPの共感力メモ

          個人的精神不調サイン備忘録

          抑うつと診断されたあたりの精神的不調サイン暫定備忘録 空腹時にコンビニに入っても食べたいものがわからず30分以上留まる。 寝不足のため常に眠い。1日の8割は寝たいと思っている。帰宅中地面に寝転がりたくて仕方ない。 風呂に入れない。湯船につかれない。2日に1度……になるし休日前夜は即布団。 眠る直前まで今日聞いた人の声が脈絡なく何か喋っているのが脳内再生される。 もしくは仕事のことを考え続けて頻脈 椅子に座って食事ができない。床で食べる。 慢性的な胃痛、頭痛、耳下

          個人的精神不調サイン備忘録

          日記 

          今日、都内は春めいていて、欧州のカラッとした初夏に似ている。あたたかい陽射しと少し冷たい風が強めに吹いている。 これは日向ぼっこ日和だ!と喜びコーヒーのマグを片手に窓を開けて、部屋とベランダの境に座った。が、3分ほどで6回立て続けにくしゃみをし室内に引き返すことになった。 そういえば花粉症だわ。20年くらいなんとなく花粉症だわ。鼻水がズルズル出て軟口蓋が痒いんだわ。10月から11月にかけては顔も痒くなる。 上がりかけたテンションがちょっと下がった。 今めちゃくちゃ鼻腔が痒い。

          歩き回った末に外食する店を決められない話

          比較検討することが好きだ。特に電化製品のカタログスペックをあれこれ眺めレビューを参照し、店舗まで行って実機を確かめ……ということが全く苦にならない。 しかし、そのマイナス面も分かる。 外食で「あれが食べたい」とメニューを決めてもすぐに入店しない。近隣の店を4、5店ピックアップしレビューを見て考え、2、3店足を運ぶものの入りにくいとか予想と違うとかで素通りし、気づけば3時間はゆうに経っている。あまりに優柔不断である。 6時間近く経っていることもあり、そうなると昼食が夕食になって

          歩き回った末に外食する店を決められない話

          未定事項の壁打ち

          最初の「自分のこと」の記事でも書いたが、オタク活動の場で仕事内容を含む直接的な私生活の話をしてこなかった。以下考えられる理由の列挙。 二次創作をしているので作品が私生活の内容による人物の印象に引きずられるのはちょっとな ネットは現実世界の逃避先にしているところがあるので私生活をなるべく侵食させたくない ネット上の言動と思考は現実世界の自分と全く同じではないという感覚があるので別物として切り離しておきたい 自分が好きなアーティストのプライベートは知りたくないのと同じであ

          未定事項の壁打ち

          手帳は活用していない

          大学生になってはじめて手帳を買った。 それまで手帳を必要とするほど用事を詰めたことがなかったし、家のカレンダーに記入できるほどの内容でしかない。あとは高校生の時は携帯に入れていたと思う。 大学生になったら必要だろうと漠然とした思考で小さいものを選んだ。 1年生の頃は頑張って使い倒してやろうと講義予定やテスト日程、レポート締切のほか、簡単なメモや書籍名などを書いたが、2年生になってからは自主休講回数とバイト予定くらいしかない。3・4年生になってもほとんど月の予定は入っていない。

          手帳は活用していない

          自分のこと

          ブログをはじめてみる。 生まれた時からオタクなのでネットにはオタク活動をする場所しかない。ハマってる漫画やアニメやキャラ、それに関連する創作活動の場所はあるが個人的なことを書く場にはしてこなかった。 私にとってネット上は現実とリンクしていながら逃避先でもあったので、個人的なことはなるべく書かずに(主にツイッターでは呟かずに)いた。 ネット上の自分はネット上での人格があり、マイルールがあった。 だが、個人的な生活とともに思考を書き連ねて記録しておく場所が欲しくなった。 なので

          自分のこと