見出し画像

神奈川県逗子市における子どもから大人まで楽しめるご当地スポーツとしてのトレイルランニング〜環境教育との融合を通じた持続可能なアウトドアスポーツ普及への取り組み〜

2021年度は逗子における多様な取り組みを評価していただき、2つの賞を受賞することが出来た。

もちろん、逗子の地理的特性もあるけれどそれに注目が今までなされていなかったこと、また、それぞれの地域的特性に応じて活動をアレンジすれば、どこでもヒントになりうると思うので、どんな事をしているか?を以下に紹介していく。

なお、諸々の活動自体は広く知ってもらいたいが、もし、何かの資料やシェアなどで活用する際は必ず出典の明記などはお願いします。
*開催回数や参観人数などは資料作成当時のものです。


◎活動の骨子

アウトドアスポーツに対する競技者のマナーや自然環境への影響等の批判に対処し、持続可能なスポーツを地域に根付かせるために、特に子供達に対する教育が必要であるという考えの下、逗子市を拠点にトレイルランニングと環境教育とを融合させた下記の様々な取り組みを実施している。


「①:ジュニアトレイルラン」
「②:ZUSHI TRAIL WORKSとして地域のトレイル維持保全活動」
「③:高校生へのトレイルランニング授業」
「④:トレイルランニング学童」
「⑤:逗子ジュニアトレラン部」
「⑥:競技者として」
「⑦:トレイルシンポジウム」
「⑧:逗子市トレイルランニング協会」
「⑨:ジュニア期に山を走ることの効用」
「⑩:ご当地スポーツとして生涯スポーツとして」

*②③④⑤⑦⑧⑨⑩は添付画像にて紹介。

①ジュニアトレイルラン:

現在12年目で関東近郊を中心に「山を走ること」を通じてレースだけでなくジュニア時代にアウトドスポーツに親しむ経験とマナーの普及啓発を行う。

逗子市では現在7年目。
全国におけるのべ参加人数は1万人以上。

  https://www.jr-trail-running.com

⑥競技者として:

FUJIO PROJECT代表宮地藤雄は、2012年から選手としてヨーロッパを中心に行われるワールドカップを転戦。
2013~2019マウンテンランニング日本代表。
2019マウンテンランニングマスターズ世界選手権7位。21年は11位。

各国での経験をもとに地域活動やジュニアトレイルランに還元。
また、マウンテンランニング国際連盟では選手委員も務め国際的な普及活動にも尽力している。
https://www.fujioproject.jp/about-me/


子どもから大人まで楽しめるご当地スポーツとしてのトレイルランニング

子どもから大人まで楽しめるご当地スポーツとしてのトレイルランニング続き


「ジュニア期に山を走ることの効用」

バランス能力の養成、反射神経の開発、瞬発力…と持久力はもちろん、将来どのスポーツを取り組むとしても役に立つ。加えて運動能力だけでなく、好奇心溢れる人に成長する子が多い。植生、景色、季節の変化、自然の中に身を置き走り回ることで五感がフルに働くことで、必ずしも走るだけでなく自然に触れた経験から樹木に興味を持つ生き物に関心を持など多様な興味関心を抱くことも山を走ったからこその効用と言える。


「ご当地スポーツとして生涯スポーツとして」

現在、逗子市を拠点に放課後や休日の子ども達の外遊びの受け皿となり、マナー普及啓発などの教育を行っている。コロナ禍では前述のように「トレイルランニング学童」などを実施し、対応した。

また、自分たちで遊ぶ場所は自分たちで遊ぶことを大切にするため保全活動を地域有志で行うことも大切にしている。

こうした趣旨が認められ、学校での授業や保護者から熱い信頼のもとトレイルランニングをキーワードに多様な活動が広がっている。

特にトレイルランニングの魅力は親子で気軽に楽しめることだ。逗子は里山が多いので手軽に山に入ることができる。加えて、必ずしも山を走る必要はないと考える。自身の体力や年齢に応じた楽しみ方をすれば良い。そのためにはマナー啓発とこれら活動が地域に根付いていることが重要となる。

幸いにも多くの活動が5年を超え、地域でも随分と浸透した。「海のまち」として知られる逗子であるが「海と山のまち」として認知される日もそう遠くないはずだ。


【今後の予定】
4/10(日)第7回KANAGAWA Jr TRAILRUN in 逗子・神武寺
4/17(日)清岡優子ヴァイオリンリサイタル with 小泉耕平2022

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。
Facebookページ
instagram

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

FUJIO PROJECT website オンラインストア
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)

画像1


この記事が参加している募集

スキしてみて

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!