見出し画像

自粛中でもケーキが食べたい!おすすめオンラインショップ6選

自粛生活の強い味方オンラインショップ。

しかしパティスリーのオンラインショップは焼き菓子やチョコレートが主で、生菓子の取り扱いがなかなかないのが現状。

それでも生菓子が、ケーキが食べてぇんだ!

そんな方のために今回はケーキを取り扱ってるオンラインショップを紹介します!!!


ルワンジュ東京

画像1

「ピスターシュ」

WPTCというパティシエの世界大会で優勝したケーキです。
見た目通り濃厚なピスタチオの味わい、アプリコット、ブラッドオレンジ、フランボワーズの酸味の三重奏。ピスタチオ好きには絶対食べてもらいたいです。

ルワンジュは他にもいろんなケーキの取り扱いがあるのでそっちもチェックしてみてください。俺は甥っ子の誕生日ケーキにもルワンジュのアルモニーというケーキを送りました。


クリオロ

画像2

めちゃくちゃ結露した写真ですいません笑

キレイなオンラインショップの写真はこちら。

画像9

知らぬ間にデザインチェンジしていたようです。
こちらは「ニルヴァナ」というケーキなんですが、世界大会で最優秀味覚賞を獲ったケーキです。

クリオロのオンラインショップの凄いところは「ガイア」という、これまた世界大会のホールケーキ部門で優勝したケーキや、幻のチーズケーキ、グランメゾン東京に出てきたトレゾーショコラが買えるということ。
レベルが高すぎるオンラインショップです。

画像10

画像11

画像12

マカロンやチョコもめちゃくちゃ美味しいので、これからのバレンタイン・ホワイトデーに利用しても良いかもしれませんね。


トゥーストゥース

画像5

オンラインショップの難点といえば送料。

送料さえなければあとひとつケーキが買えるのにと毎回思ってしまいます。しかしこのトゥーストゥースはホールケーキの送料が無料です!

写真のケーキは「クールドショコラ」

バレンタイン限定商品です。

ビスキュイショコラ、フランボワーズコンフィチュール、ガナッシュ、薄い板チョコが層になった濃厚なチョコレートケーキです。滑らかなガナッシュとビスキュイ、カリッとした板チョコとカカオニブの食感がアクセントになってうまピヨです。

ケーキと一緒に紅茶もついてくるが更に嬉しいですね。



モンサンクレール

画像3

画像4

ホールケーキは食べきれないよ〜という人にはモンサンのプチガトーセレクションがおすすめ。

辻口シェフの代表作「セラヴィ」を始め、モンサンで人気のケーキがお家で食べられます。どれも口溶けが抜群で、4個なんていつの間にか胃に消えています。

気を付けていただきたいのがカバーを外す時。慎重に外さないと

画像13

こうなります…


AND CAKE

画像6

実店舗を持たないオンラインパティスリーAND CAKE

とうとうこういう形のパティスリーが出てきたか〜と鼻息荒くポチりました。

写真のケーキはショコラノワゼット。ムースショコラと中にゴロゴロ入ってるナッツがめっちゃ美味いです。思った以上にナッツ入ってますから。

そんで飾りのマカロン、これがまた美味い。これ飾りで使って良いんか?ってくらい美味い。AND CAKEではマカロンも売ってるので、気になる方はそちらもどうぞ!


Cake.jp

画像7

画像8

国内最大級のケーキ専門の通販サイトで3000種類のケーキを取り扱っています。

その中から今回俺が選んだのはアルノー・ラエールの「ベルランゴ」

ピスタチオとアプリコットのケーキです。上のピスタチオムース、ピスタチオが贅沢に入った底生地はピスタチオ好きにとって垂涎ものです。アプリコットのジュレは単体で食べたいくらい美味しい。それがピスタチオを引き立てて最高のケーキになっています。

アルノー・ラエールは本場パリの名店。東京の広尾にも店舗があります。シェフのラエール氏はM.O.Fという日本でいうと人間国宝にあたる称号を持った一流のパティシエです。そんなお店のケーキが全国どこにいても食べられます!

もちろんこのケーキ以外にも色々取り扱ってるのでCake.jpのサイトを覗いてみてください。


以上がおすすめのオンラインショップでした〜。気になるものがあったら是非食べてみてください〜。

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,183件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?