見出し画像

食のオンライン学校 寺子屋3月スケジュール

学校の詳細はこちらから❤

今月より入塾されていない方にも、スケジュールは公開させていただきます。どんな内容が授業されているのか。是非ご覧ください。
現在寺子屋はいつでも、入塾可能としています。
チケットも有効期限を設けておりません。ご自身の働き方やプライベートの時間に合わせてください。

またこの曜日のこの時間に授業をしてほしい!などリクエストがございましたら、是非メッセージください。可能な限り検討します。

※入塾希望の方は、是非インスタグラムまたは公式ラインよりメッセージください。
悩んでる方は是非面談しましょう❤
以下を追加してください!!!

また、クレジットカードの
決済機能も取り入れました!
スケジュールの下に貼り付けておきます!


授業はこんな感じで、マンツーマンのラッキーデーもあり★

3月前半スケジュール

3月1日(水)10:00~11:00 3欲のバランスとコントロール陰に潜むもう一つの欲
3月1日(水)14:00~15:00 食の欧米化がもたらす生活習慣病の若年化

3月2日(木)10:00~11:00 内臓が冷え切った現代人
3月2日(木)20:00~21:00 内臓が冷え切った現代人

3月5日(日)10:00~11:00 空腹時にカラダは何をしている?
3月5日(日)12:00~13:00 いただきますの本当の意味
3月5日(日)15:00~16:00 食べ物が消化・吸収される仕組みと時間

3月6日(月)10:00~11:00 空腹時にカラダは何をしている?
3月6日(月)13:00~14:00 日本の食文化技・伝統・技術・季節
3月6日(月)20:00~21:00 タンパク質とアレルギー

3月8日(水)10:00~11:00 「肉」と「腐」から考える肉食
3月8日(水)14:00~15:00 「食べる」とはどこまで「食べる」なのか?
3月9日(木)10:00~11:00 食の欧米化がもたらす生活習慣病の若年化

3月10日~3月12日 台湾遠征のためお休み

3月13日(月)9:00~10:00
体重より体脂肪より体温と睡眠時間を計れ
台湾からお届け!

3月14日(火)10:00~11:00 体重より体脂肪より体温と睡眠時間を計れ
3月14日(火)13:00~14:00 内臓が冷え切った現代人
3月14日(火)20:00~21:00 空腹時にカラダは何をしている?

3月15日(水)10:00~11:00  空腹時にカラダは何をしている?
3月15日(水)14:00~15:00  体重より体脂肪より体温と睡眠時間を計れ

ー-----------------------
後半!

3月16日(木)10:00~11:00    内臓が冷え切った現代人
3月16日(木)19:00~20:00 体重より体脂肪より体温と睡眠時間を計れ
3月16日(木)20:00~21:00 動ける比率は1:1:2

3月19(日)は休講です!

3月20日(月)10:00~11:00    動ける比率は1:1:2
3月20日(月)19:00~20:00 体重より体脂肪より体温と睡眠時間を計れ
3月20日(月)20:00~21:00 「肉」と「腐」から考える肉食

3月22日(水)10:00~11:00   食の欧米化がもたらす生活習慣病の若年化
3月22日(水)14:00~15:00   空腹時にカラダは何をしている?
3月22日(水)19:00~20:00 日本の食文化技・伝統・技術・季節

3月23日(木)10:00~11:00   足りないの思い込みは食ではない?
3月23日(木)19:00~20:00   生きるために食べる食べるために生きない
3月23日(木)20:00~21:00 1日3食はいつの時代から?食べ過ぎている現代人

3月26日(日)10:00~11:00   空腹時にカラダは何をしている?
3月26日(日)12:00~13:00   足りないの思い込みは食ではない?
3月26日(日)14:00~15:00 動ける比率は1:1:2

3月27日(月)12:00~13:00   タンパク質とアレルギー
3月27日(月)14:00~15:00 3欲のバランスとコントロール陰に潜むもう一つの欲

3月29日(水)10:00~11:00   いただきますの本当の意味
3月29日(水)14:00~15:00   内臓が冷え切った現代人
3月29日(水)19:00~20:00 「食べる」とはどこまで「食べる」なのか?

3月30日(木)休講です! 


寺子屋 クレジットカード決済機能追加!
入金確定後、私から連絡がいきます!
即日受講可能です!


4月からは校外学習も検討中!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?