藤村大星(富裕層向けIFA)

富裕層向けIFA(独立系金融アドバイザー)金融資産、不動産を含めた全ての保有資産の資産…

藤村大星(富裕層向けIFA)

富裕層向けIFA(独立系金融アドバイザー)金融資産、不動産を含めた全ての保有資産の資産配分の最適化。上場企業オーナーの資産運用・会社売却後オーナーの資産保全・医師の資産運用コンサルティングに強み。毎週月水(たまに金も)更新。taisei.fujimura@wp-re.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

目次ページです! 「富裕層の守りの資産運用」について書いています。

こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 私のnoteを覗いていただきありがとうございます。 主に債券運用を中心に「富裕層の守りの資産運用」について書いています。 お試しのつもりで、このページに掲載されている気になった記事をお目通しいただけると幸いです。 【よく読まれている記事】【お客様からいただくご質問

    • 米国債と社債のどっちがいいの?【お客様からの質問シリーズ55】

      こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 債券投資において、米国債と社債のどちらを選べばいいのかというご質問をいただくことが増えているので解説します。 *社債といっても幅広いので普通社債・劣後債の前提です。 (1)債券投資で重視する点は何か米国債と社債で以下のような違いがあります。 債券投資において何を重

      • 債券を分散するメリット・デメリット【お客様からの質問シリーズ54】

        こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 投資の基本は分散投資なのはご存知だと思いますが、債券を分散するメリット・デメリットについてはご存知でしょうか。 債券を分散させる際のポイントは以下の記事で解説しています。 (1)分散のメリット基本的にメリットが大きいので分散することに越したことはありません。 ・

        • 金をポートフォリオに入れるべき理由【お客様からの質問シリーズ53】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 米ドル資産比率が高まっている方は金の保有を検討すべき理由が多いので解説しています。 (1)ドル安、円高ヘッジ以下のチャートは米国10年利回りと金ETFの2010年からの推移です。 青:金ETF オレンジ:米国10年利回り 特徴的なのは、逆相関(反対の動きをする)の

        • 固定された記事

        目次ページです! 「富裕層の守りの資産運用」について書いています。

        マガジン

        • 債券投資の基礎知識
          32本
        • 債券投資に関するあれこれ
          29本
        • 今読むべき記事
          9本
        • 為替関連
          6本
        • 資産管理会社について
          5本
        • 証券担保ローンについて
          12本

        記事

          債券投資のタイミングについて【お客様からの質問シリーズ52】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 円安に利回りの低下など債券投資のタイミングで悩んでいる方は是非ご覧ください。 (1)16年ぶりの高水準⭕️ 実は現在の米国10年国債利回りは16年ぶりの高水準です。 以下は図は30年間の米国10年債利回り推移です。 今の水準は2008年のリーマンショック前後以来の

          債券投資のタイミングについて【お客様からの質問シリーズ52】

          利下げが迫っている中の債券運用について【債券の基礎シリーズ㉓】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 米国の利下げが迫ってきていて債券投資をどのようにすればいいか悩んでいる方向けの記事です! (1)利下げはいつから?米国のインフレはひと段落しつつあり、利下げが本格的に始まろうとしています。 現時点で、9月から利下げが予想されています。 毎月の米国経済指標で予想にも

          利下げが迫っている中の債券運用について【債券の基礎シリーズ㉓】

          格付けって何?【債券の基礎シリーズ㉒】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 今回は債券投資をする際に必ず見にする格付けについて解説しています。 (1)格付けとは格付けは、格付け会社が付与します。 格付け会社で代表的なのは『S&P』・『Moody's(ムーディーズ)』・『Fitch(フィッチ)』で3代格付け会社と言います。 最大手は『S&

          格付けって何?【債券の基礎シリーズ㉒】

          長期債投資による円高リスクヘッジについて【債券の基礎シリーズ㉑】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 円高リスクがあるため、高利回りの環境にも関わらず債券投資をためらってしまいます。 円高リスクのヘッジとして長期債投資が有効なので解説しています。 (1)利回りと単価の関係債券は利回りが下落(上昇)すると単価が上昇(下落)します。 今後、利回りが下がると予想するので

          長期債投資による円高リスクヘッジについて【債券の基礎シリーズ㉑】

          発行体格付け別の企業一覧(2024年7月時点)【債券の基礎シリーズ⑳】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 今回は2024年7月時点の発行体格付け別の企業一覧をまとめました。参考にしていただけると幸いです。 (1)発行体格付け別の企業一覧(S&P)債券投資でよく見かける発行体を発行体格付けごとにまとめました。 ⚠️格付けは適宜見直しがされ、発行体の財務状況などによっては

          発行体格付け別の企業一覧(2024年7月時点)【債券の基礎シリーズ⑳】

          REITと不動産投資の比較【お客様からの質問シリーズ51】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 不動産へ投資をしている点は共通していますが、投資目的によってどちらに投資すべきかは異なります。 (1)「投資目的」が大切REITにしかできないこと、不動産投資にしかできないことがあります。 同じ不動産への投資ですが、「投資目的」によってどちらに投資すべきかは異なりま

          REITと不動産投資の比較【お客様からの質問シリーズ51】

          AT1債って何?【債券の基礎シリーズ⑲】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 AT1債という言葉は知っているが、どのような債券なのかまで理解していない方もいるのではないでしょうか。 (1)AT1債とは?「Additional Tier1」債の略称で、「金融機関の破綻を防ぐため」に発行される債券です。 債券を発行すると負債に分類されますが、銀

          AT1債って何?【債券の基礎シリーズ⑲】

          為替介入の振り返り【お客様からの質問シリーズ㊿】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 現在、160円程まで円安が進んでいるのと同時に為替介入への期待感が高まっています。直近の為替介入の効果について振り返りましょう。 *7月に介入があったとみられていますが、正確な情報が分かってから更新します。 (1)最近の為替介入はどうだった?ここ最近で為替介入は2

          為替介入の振り返り【お客様からの質問シリーズ㊿】

          医療法人の資産運用について【お客様からの質問シリーズ㊾】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 医療法人は、厳しいルールがあるので、余剰資金は全て現預金にしていることも多いと思います。 特性を踏まえた上で、どのような資産運用をすればいいのかを解説します。 (1)医療法人で資産運用はできない!?医療法人とは、医療行為を行うことを主目的として設立される法人のため、

          医療法人の資産運用について【お客様からの質問シリーズ㊾】

          ラダー・ブレット・ダンベルについて【債券の基礎シリーズ】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 ラダー・ブレット・ダンベルと聞いて債券と関係ないじゃん!と思った方もいるのではないでしょうか。債券の投資戦略についてです。 (1)ラダー型ラダー型とは、短期債から長期債まで残存期間の異なる債券に同額ずつ投資することです。ラダーとは、「はしご」という意味です。バランス

          ラダー・ブレット・ダンベルについて【債券の基礎シリーズ】

          ヘッジファンドの基礎知識【お客様からの質問シリーズ㊽】

          こんにちは ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 ヘッジファンドという名前は聞いたことあるが、あまり馴染みのない資産でいいイメージを持っていない方も多いかと思います。 ヘッジファンドは富裕層の資産配分上必要な資産なことも多いので、今回はヘッジファンド基礎知識について解説します。 (1)ヘッジファンドとは株式や債券、

          ヘッジファンドの基礎知識【お客様からの質問シリーズ㊽】

          インデックスかアクティブのどちらがいいか【お客様からの質問シリーズ㊼】

          ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。 インデックスファンドが正義でアクティブファンドは悪という風潮もありますが、投資目的や見極め次第ではそうではないと思います。 (1)インデックスは平均を狙うもの・インデックスファンドの概要 日経平均やS&P500等の指数に連動する投資信託です。 買付時に手数料はかからず、信託報

          インデックスかアクティブのどちらがいいか【お客様からの質問シリーズ㊼】