マガジンのカバー画像

Fujimo's bass method

43
ベーシスト藤本真也のベースメソッドを綴っていきます。
運営しているクリエイター

#譜面

600&601 Shuffle/Blues in G/bass/minus one/karaoke

600&601 Shuffle/Blues in G/bass/minus one/karaoke

600&601 Shuffle/Blues in G/bass/minus one/karaoke

0:00 no.600
0:52 no.601
1:40 minus one

pdf譜面は有料エリアに置いてあります
楽しんでいただけますように

https://youtu.be/TIJqLwAVkOA

もっとみる
「ベースを始めたい、けど楽譜、タブ譜って何?」という方へ最適なレッスン

「ベースを始めたい、けど楽譜、タブ譜って何?」という方へ最適なレッスン

「ベースを始めたい、けど楽譜、タブ譜って何?」という方へ最適なレッスン

こんにちはベーシストの藤本真也です
「ベースを始めたい!けど音楽の経験がないので楽譜やタブ譜が読めなくて不安です」
「楽譜っ難しそうで、、、」

というお声を良く耳にします。

藤本真也のレッスンでは
音楽経験が無く、譜面、タブ譜を読んだことが無い方のためのカリキュラムもご用意させていただいております。

ベースのドレミや、

もっとみる
ベーシストのための 16分音符 B 363-372

ベーシストのための 16分音符 B 363-372

こんにちはベーシストの藤本です。

今日も栃木は曇り空。過ごしやすいですよ。

今回は「ベーシストのための 16分音符 B 363-372」です。

今回と次回は特に大事です。

ナイスなベースを弾くには欠かせない格好良い譜割りです。

363−365)サンバ的なパターン

366−367)WORLD MUSIC的なパターン

367−372)FUNKY,AFRICAN,SALSA的なパターン

もっとみる