マガジンのカバー画像

熊野古道・西国三十三所

29
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

西国27番圓教寺 秀吉と弁慶の暴力の跡 

西国27番圓教寺 秀吉と弁慶の暴力の跡 

墓地に立つ観音バスのバス停

 西国三十三所の27番圓教寺は姫路市の郊外にあり「西の比叡山」と呼ばれている。

 青春18切符が余ったから訪ねることにした。

 約20年ぶりに姫路駅に降りると、目の前に姫路城がそびえている。白鷺城と呼ばれるだけあって美しい。

 姫路城から北へ7キロ、書写という風変わりな名前のバス停で降り、動物除けのネットをくぐって山際の墓地に入ると、片隅に「バス停」がある。

もっとみる
西国32番 人魚のミイラの寺 本尊復活は「奇跡」の賜物

西国32番 人魚のミイラの寺 本尊復活は「奇跡」の賜物

標高400メートルの山の寺

 西国三十三所の札所は基本的に山の上にある。

 仏教以前の山岳宗教の場がそのまま札所に転じたからだ。景色のよい場所が多いから正月の肥満を解消するハイキングにもぴったりだ。

 今回は安土城跡のわきにある32番・観音正寺を訪ねた。

 午前11時、安土駅の観光案内所に立ち寄ると、「桑実寺からの登山道が近いけど、雪が残っているから2,3日前に登った人はアイゼンを持ってま

もっとみる