マガジンのカバー画像

映画

4
映画全史で紹介した映画作品
運営しているクリエイター

#演出

作品3 『ドリーの冒険』1908

作品3 『ドリーの冒険』1908

上記 映画史の特設ページです。
3-3 「ハリウッドの父」D・W・グリフィス(1875-1948)
でこの作品を紹介してます。

小さな女の子ドリーは両親と三人で川に行くが、そこで一家と揉めた行商人が逆恨みをしてドリーを誘拐、樽に放り込んで移動する途中で川に落としてしまう。樽ごと流されるドリーだが、釣りをしていた少年に発見されて両親と再会し、ハッピーエンドを迎える物語

ポーターと比べるとカメラを

もっとみる
作品2 『大列車強盗』1903

作品2 『大列車強盗』1903

上記 映画史の特設ページです。
3-2 映画史におけるポーターの重要性
でこの作品を紹介してます。

金品を強奪した強盗四人組が列車に乗り込んで逃亡、通報を受けた保安官が彼らを追いかけて射殺するアメリカで初の西部劇。基本的にはフィックス(カメラを固定したままの撮影)のロングショット/ロングテイクで演劇的なシーンの連続ではあるものの、細部の演出からは視覚的な語りの欲望がある。映像自体が持つダイナミ

もっとみる