見出し画像

【開催レポ】How toよりも大切にしたい「産後の妻の精神衛生」|第1回オンライン両親学級『夫婦会議』のすすめ 〜夫婦で『産後のリアル』を話し合おう!〜|ゲストオフトーク&視聴者の感想まとめ

ご機嫌いかがですか?『夫婦会議』です。

ちょっぴり(いや、かなり…?)遅くなりましたが、第1回目「オンライン両親学級『夫婦会議』のすすめ」の「オフトーク&視聴者の感想」を動画でまとめました╰('ω' )╯

そもそも「オンライン両親学級『夫婦会議』のすすめ」とは?

「オンライン両親学級『夫婦会議』のすすめ」は、夫婦で子育てに楽しく取り組むための『夫婦会議』のキッカケが詰まったトークライブ形式の無料イベントです。

MCは、【夫婦会議ツール】夫婦で産後をデザインする「世帯経営ノート」(キッズデザイン賞受賞)の開発者、Logista株式会社の長廣夫婦。

毎回ゲストに、テーマごとの専門家をお招きし、妊娠・産後・育児期のより良い夫婦のパートナーシップづくり、家庭内のより良い子育て環境づくりに向けて「夫婦で話し合ってみてほしいこと」をテーマにトークを展開。

参加者の皆様がテーマごとに“わたしたち(夫婦)”としての答えを見出すヒントを掴めるよう、寄せられるお悩みやご質問にも時間が許す限りゲストと共にお答えしていきます!


オフトーク&視聴者の感想(約13分)

第1回目(4/24(のゲストは、『知っておくべき産後の妻のこと』の著者で東野産婦人科医院 院長の「東野 純彦」さん。

夫婦で『産後のリアル』を話し合おう!
をテーマにトークを展開しました。

ゲストの東野院長には

●誰にでも起こり得る「産後の危機」
●誰も教えてくれない「産後のセックス」事情
●知らないでは済まない「産後の妻のストレス」

の3つのポイントを中心にお話を伺いましたが、

●妻一人で子育てはできない。育児を「したいか・したくないか」ではない。ほとんどの場合、「あなた(夫)」しかいない。自覚の問題。

●愛情だけで子どもが育つわけではない。「子どもが生まれる」ということについて夫婦ともに“覚悟”を決めなくてはいけない。

●How toで物事を考えず、知識(例えばオキシトシンの性質などもその一つ)を身につけ、考えて行動することが大切。

●つい正解のようなものを求めがちだが、夫婦は他人であり、更に性差があることについても理解する必要がある。

●妊娠中からの『夫婦会議』はとても大切。

●子どもが小さい内の父親(夫)の役割は「母親(妻)の精神的健康」を保つこと。これに尽きる。それが夫婦・家族の幸せに繋がる。

など、メモを取る手が止まらなくなるお話をたくさん聴かせて頂きました。


また、イベント当日にLIVE視聴頂いた皆様からは…

●普段の会話だけでなく「対話」の大切さに気がつかされました。

●離婚や虐待のリスクを回避するためにも「産後の妻の精神衛生」を保つことがいかに大切か学びました。

●オキシトシンやホルモンのことを夫は初めて知った様子。第三者でプロの方からお話を聴くと、理解の吸収力が上がるのですごく助かりました!

●「周りも皆同じだから」…と抑え込まず、もう少し自分を労わり、キツイ時には声をあげて良いんだ!と少し心が軽くなりました。

●夫や妻をどう動かすかではなく、「どう一緒に踏み出すか?」が家族というチームづくりにおいて大切なんだと思いました。

●ひとりで参加予定でしたが「これは良いね!自分も聴くべき内容だね」と途中から夫も参加!一緒に視聴できました!

●産後は子供に目が行きがちになり、パートナーに対しての意識が疎かになる人が多いという話に、確かにそうなってしまいそう…と警鐘を鳴らされた気がしました。父親としてHow toに走らず、産後のパートナーや子どもに対して「正しく理解する」ことが大切ですね。

●子どもが両親の仲の良さを見ていることを再確認できて良かったです!

●否定せず夫婦がお互いの考えを認め合うことの大切さを、分かりやすい言葉で説明いただきました。とても勉強になりました!

●『夫婦会議』が目標とする“対話”がいかに重要なことであるか再認識できました。

●子どものためにも『夫婦会議』をはじめたいと思います!

など、本当にたくさんの嬉しいご感想をお寄せいただきました。

無料イベントとして継続していく上で、とても励みになります(つД`)・゚・
ありがとうございます!


オフトークの中で、ゲストの東野院長もお話されていますが、

子育ての根本は「夫婦仲」

子どもを産み育てることに
幸せを感じられるご夫婦が増えていくように。

生まれてくる子どもたちが
安全・安心な環境で幸せに育っていくように。

これからも妊娠・産後・育児期のより良い夫婦のパートナーシップづくり、家庭内のより良い子育て環境づくりに向けて『夫婦会議』がお役に立てる場面を増やしていきたいと思います٩( 'ω' )و

おいそがしい中、ゲスト登壇いただいた東野院長、そして、数あるイベントの中からオンライン両親学級『夫婦会議』のすすめにご参加いただいた視聴者の皆様、本当にありがとうございました!

画像3


全編ご覧になりたい方はコチラ(約1時間)

ちなみに第1回目のイベントの全編は、
上記の夫婦会議【公式】YouTubeからご覧いただけます。

当日見逃した方、ご夫婦でまだ全編ご覧になっていない方など、13分のオフトークに加えてぜひ視聴してみてください♪


次回の「オンライン両親学級『夫婦会議』のすすめ」は…

最後に…第2回目のオンライン両親学級『夫婦会議』のすすめのお知らせです♪

ゲストは、
NPO法人ファザーリング・ジャパン九州
共同代表理事の「森島 孝」
さん。

FJQ森島さん

夫婦で『産休・育休』を話し合おう!をテーマに

●産休・育休…そもそも何のためにあるの?
●知らなきゃ損する!パパの産休・育休
●充実した産休・育休ライフのポイント

など、誤解の多い男性育休にも切り込みながら、妊娠・産後・育児期の「より良い夫婦のパートナーシップづくり」「家庭内のより良い子育て環境づくり」に向けて、夫婦で共有しておきたい知識情報と共に、『夫婦会議』を行う際のヒントをお届けします。

▼実施概要

●テーマ:夫婦で『産休・育休』を話し合おう!
●ゲスト:森島 孝さん
(NPO法人ファザーリング・ジャパン九州 共同代表理事)
●日 時:5/22(土)11時〜 12時
●対 象:妊娠〜産後・育児期の方 ※ご夫婦参加もお一人参加も大歓迎!
●費 用:無料
●定 員:50名
●会 場:オンライン(YouTubeライブ or Facebookライブ)で視聴


▼事前申込みで「プレゼント」が当たる!?
事前お申し込みの上、
視聴後のアンケートに回答頂いた方の中から抽選で1名様に…

●【ゲストおすすめの書籍】家族を笑顔にする パパ入門ガイド
●【夫婦会議ツール】夫婦で産後をデザインする「世帯経営ノート」

画像1

上記2点をセットでプレゼントします♪ イベント終了後にアンケートをメール配信いたしますので、ぜひご回答のほどお願いいたします。

▼お申込みはPeatixから

事前申し込み枠は間も無く定員に達する予定!
少しでも気になる方は、ぜひお早めにお申し込みください♪

いいなと思ったら応援しよう!

夫婦会議®︎【公式】(Logista株式会社)
『夫婦会議』に関心を寄せてくださりありがとうございます。 いただいたサポートは、新しい『夫婦会議』のツールやサービス開発費の他、こうしたキッカケを必要とする人に届けていくためのPR費用として活用させて頂きます。 フォローやシェアでの応援も大きな励みになります:*(人´ω`*)

この記事が参加している募集