見出し画像

児発管の日記 ~ 天使の子供達

児童発達支援が必要な子供たちのための事業所を運営することにしました。
支援の必要な子供達には様々なタイプの子がいます。その子たちに「生きる力」をつけてあげたいと思ったんです。

今日も準備をしながら見学にいらした方やご契約者の方の対応などさせていただき、満員の曜日もでてまいりました!

事業所のオープンにあたり、今までにないくらいたくさんのお母様やお父様とお話しさせていただき、保護者様のお子さまを想う気持ち、悩み、不安、、、中には涙を流される方もおられ、色々な背景もあるんだ、と改めて感じています。

児童発達支援や放課後等デイサービスはお子さまの療育の場ですが、私達は、この保護者様の心が健康に保たれるようにお力にならせていただきたい、と考えています。「療育疲れ」を起こさないでほしいのです。バランスが大事。バランスが保たれなくなりそうになったら、いつでも相談できる場となれるように、私達もしっかり整えて。。。

事業所オープン ~ みんな笑顔で

本日、児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能事業所をオープンしました!!

給食がまだ始まらないお子さまと昼食の買い物にお出かけし、お財布にある金額内で計算しながら、選んで買う事ができました⭕️

個別学習や宿題も一緒に行い、笑いあり、考える時間ありの楽しいお勉強になりました。今日の集団活動は「こむぎこねんど」👏👏小麦粉の粉に着色剤を入れて手でこねる。。。これまた大変な作業でしたが、途中で手を洗いに行くこともなく、最後まで着席して好きな色の粘土が完成しました!!

時にはお友達と違う色の粘土を交換し合いながら、独自の色を作ってみたり。粉から粘土までの過程を十分に楽しめ、感触も味わい、みんな笑顔で遊んでくれました😆これも大事なコミュニケーションです。

オープン初日を終えて ~ 療育の在り方

オープン初日から、子供たちとたくさん遊んで楽しい1日があっという間に過ぎてしまいました😊

お子さまの純粋な感性や言葉に触れて、療育の方法について再考しています。私たち職員は、常に学び続けなければなりません。日常が同じことの繰り返しになると、脳への良い影響は得られません。だからこそ、考えを深め、進化する方向へ導きたいと思っています。改めて考え直しています。

とはいえ、昨日は本当に楽しい1日でした🤩信じて預けてくださる保護者様のためにも日々学び続けます。

初めてのお買い物 ~ これも「生きる力」

オープンしてはじめての土曜日だったのでおやつを買いに、「買い物学習」へ行ってきました!スーパーではなく、業務用のお店だったので通路は狭く、カート🛒を押すのも通路幅や距離感を感じなくてはならず、とてもいいお勉強になりました😊

午後は、フラフープ的当て🎯!もちろん狙う事が目的ですが、距離感を計る、力の加減など、少し汗ばみながら身体を動かしました🤩来週から給食が始まる学校もあり、体調の変化や学校慣れに気をつけながら過ごしたいと思います😄

出張研修 ~ 大事なのは「見立て」

今日は、療育で提供している「ビジョントレーニング」を深めに地方に出張しました😊世の中的にコロナが落ち着いてきて、リアルで受講できるようになりました!療育の研修は、やはりリアルに勝るものはありません!受講していた中で、「あの子が困ってたな、、、」 「あの子にはビジョンかも!」 など、具体的なお子さまのお顔がどんどん溢れ出てきました。

常々、「お子さまを見立てる力をもった職員の育成をしたい」と思っています。お子さまに重要なのは、「見立て」。これを間違えてしまうと、療育にも時間がかかってしまいます。

今日も「見立てる」というワードが、何度も出てきました。午後もインプットし、明日からお子さまへアウトプットさせていただきます!

ビジョン運動 ~ みんなの大好きな。。。

今日はビジョンを応用した運動でした😊

視覚的にわかりやすいようにラインを貼りピンを置く場所も印をつけて、全員が並べて数えてプレーするボーリングにしました!回数を重ねるたび、どんどんピンをなぎ倒し点数も爆上がりしていきました👏👏👏しっかり見て狙う事ができた結果ですね👍

ボーリングの後はみーんな大好き❤な『風船遊び』🤩風船遊びでは、異年齢同士でチームを組んだり、相手が先生になって全く容赦してくれなかったり🤣笑いがいっぱいの時間でした!おうちでできないような集団遊びを吟味しています。勝ち負けや順番、待っている間の過ごし方など、この風船遊びでもたくさん学べます。まだオープン間もなく少人数な曜日でもあったので支援の目も多く充実した時間でした!

今日も「ビジョン運動」 ~ 集中力がどんどん

今日のビジョン運動は、「どんぶりinメダル当てっこゲーム」でした!!みんなの集中力がどんどん増していき、最後はどんぶり5個まで増えて、大盛り上がりでした‼️👏👏👏👍未就学児のお子さまも参加して楽しめるゲームのひとつ。そして、目で追従すること、記憶すること色々な目的がありました。目的も達成され、みんなの笑顔が素晴らしいものでした!

その後は、魚釣り対決をしました!マグネットがとても小さく、注視・集中しないと釣れません。。。(ごめんなさい🙏少し磁石が小さかったの。。。)そんな先生達のつぶやきを振り払うかのような、みんなの集中力!タイムを計ってましたが、カニじゃなくてニモ!なんて、選ぶ余裕も見せてくれました🤗

最初は参加しないで見学をしていたお友達も、最後はみーんな全員で、笑いながら、叫びながら(笑)、とっても楽しかったです😊

お出かけ ~ 大人も根気強く!

土曜日は、みんなでお出掛けするようにしています。

小雨だったある日、天気も落ち着いたの

で、『川崎マリエン』へお出かけしました!サメの剥製、エレベーター、望遠鏡など見て歩いてきました。台風🌀の影響で、景色は曇り空でしたが、みんなは笑顔で興味深々でした!来週の土曜日もお出かけを予定しています🤗

ある日は、施設の近くの『羽田空港✈️』にお出かけです‼️展望デッキで、リアルな飛行機を見て爆音を肌で感じること、たくさんの人混みの中で集団行動をとれる事、手を繋いで歩くこと、などが目的でした。想像以上に混んでいて、外国人観光客の方が多く、まるで海外に来たかのような場所でした。エレベーターや移動時にしっかり手を繋いで歩けました。手を繋ぎたくない、とか、慣れてないお子さまも多く・・・。

これらのことは、教えてあげるとできるようになるので、我々スタッフも根気よく続けていこうと思っています。

リトミック運動 ~ 体を動かして、汗をかいて

今日のビジョン運動は、『リトミック』‼️はじめは参加できなかったお子さまも、最後は全員で『いえーい👍✨✨✨』!!笑顔で締めくくりました✨たっくさん身体を動かして汗もたくさんかいて、なにより、イキイキした笑い方が最高でした👏👏

そのあとは、感触遊びの王道!『スライム作り』!見学に来たお子さまと一緒に仲良く、作るところから始めました。
「作ったことないー」
「はじめて作る!😳」
といった声の中、先生の説明を聞いて、上手につくるポイントをきいたら、全員大成功でした👏👏👏冷たくて気持ちいい感触や、べたべた感など、感覚をフルに使って遊びました!

リトミックで視空間認知 ~ みんな大歓声

今日のビジョン運動は『おおなわとび』‼️まずはひとりから。へびさんから、波、波から回す、回っている所へ入っていく!と、段階を踏んで行いました。『おおなわとび』は、目でタイミングをはかること。視空間認知です。2人以上になったら、距離感を認識するトレーニング。全身を使って楽しみながら、目を使いました!

次は、『ぴたっとボール』✨ガムテープのべとべとの部分をめがけてボールを転がし、ぴたっとくっつけるゲームです。ボールを転がす力加減や、狙いを定めるために的を注視して行うことが目的でした😊はじめて行いましたが、みんなかなり慎重に狙えて、ぴたっとくっつくと、大歓声が上がり大盛り上がりでした👏👏👏

「待つこと」も療育

我々の療育では「個別学習」の時間を設けています。30分着座します。この時間には、課題のほかに巧緻性や手先の手指作業も取り入れていて、お子さまによって選択しているオリジナル学習になります!なかなか着座が継続しないお子さまも、課題に工夫をすることで、無理なく座れることが多いんです。リズムよく、テンポよく、飽きさせない課題提示は必須です。

集中して個別学習をした後は、『感謝のカードつくり』を行いました✨誰に対して作るのかは、子供達に任せ、たくさん悩んで考えてました。ひとりに絞れなかった子供達は、ご家族あてにメッセージを書くなど、自分で考えて決めることができました。アドバイスをするのは簡単。でも子供たちにじっくり考える時間与えるのは重要なことです。考える力や選択する力を引き出したい。その想いにお子さまは応えてくれます✨待つことも、支援のひとつなのです。ご家族の笑顔を思い浮かべながら最後まで作り上げ、みんな達成感に満ち溢れていました👏👏👏

しっかり手を繋げました!

土曜日の午前中は恒例の外出イベントを行いました😊今回の行き先は『羽田空港✈️』です‼️

展望デッキで、リアルな飛行機を見て爆音を肌で感じること、たくさんの人混みの中で集団行動をとれる事、手を繋いで歩くこと、などが目的でした。想像以上に混んでいて、外国人観光客の方が多く、まるで海外に来たかのような場所でした。エレベーターや移動時にしっかり手を繋いで歩けました。手を繋ぎたくない、とか、慣れてないお子さまも多く、そこは教えてあげるとできるようになるので根気よく続けていきたい所です。

午後のビジョン運動は『しっぽ取り』でした!トーナメント制で先生とも対戦しましたが、勝負はお子さまの勝ち🏅でした!相手に背中を見せないで攻める、というのがポイントになったようです💪

毎日、日替わりでビジョン運動を行なっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?