学生フォーミュラアカデミー

こんにちは、パーシーです。 大学時代に関西の強豪校で学生フォーミュラをやっていました…

学生フォーミュラアカデミー

こんにちは、パーシーです。 大学時代に関西の強豪校で学生フォーミュラをやっていました。 現在は自動車メーカーでスポーツカーの開発をしています。 それらの経験を元にチーム運営、ドライビング、車両開発などの情報発信を通して、世代を超えた学生フォーミュラの輪を広げていきたいです。

最近の記事

SFJCレースフォーマット公開

こんにちは。学生フォーミュラアカデミーのパーシーです。  大会の開催告知から、各方面で多くの反響を頂いているSFJCですが、その注目ポイントの一つが、これまでの学生フォーミュラ大会とは異なるレースフォーマットです。  通常の学生フォーミュラ大会の動的種目(アクセラ〜エンデュランス)のフォーマットはものづくりコンペティションとして、本当によくできているのですごく魅力的ですが、今回はあえて異なるフォーマットを選びました。  コンセプトは「参加者も観戦者も勝敗が一目で分かる面

    • 2021 学生フォーミュラ JAPAN CUP(SFJC)について

       こんにちは。学生フォーミュラアカデミーのパーシーです。  今回は先日、Twitterで発表した、学生フォーミュラJAPANCUPについて、大会開催の背景と、現在考えている大会概要について書きたいと思います。  本題に入る前に、学生フォーミュラJAPANCUPって名前が長ったらしいので、Student Formula Japan Cupの頭文字を取って、今後は“SFJC“って略称を使います。(今決めました!企画メンバーの皆さん、勝手に決めてすいません。笑) SFJCの

      • 学F日本大会2021レビュー

         こんにちは。学生フォーミュラアカデミーのパーシーです。  2年ぶりの開催となった学生フォーミュラ日本大会2021が閉幕しました。  コロナ禍の影響で大会1ヵ月前に動的審査の中止が決まり、静的審査のみという異例の大会となりましたが、それでも昨年とは異なり、大会が開催されたことで学生の皆さんの頑張りを披露する場が用意されたことは素直に嬉しく思います。  また私自身も一OBとして楽しませてもらいましたし、大会期間中は各種目の結果発表が気になって仕方がなくて、仕事の合間に大会

        • やりたいこと(アイディア)

           こんにちは。学生フォーミュラアカデミーのパーシーです。  前回の投稿の続きで、学生フォーミュラアカデミーでやりたいことを実現するために現在考えているアイディア(手段)を書きたいと思います。  今回は具体的な内容が多いので、ぜひ最後までお読み頂き、感想やご意見を頂けると嬉しいです! 1.学生フォーミュラ知見の共有 こちらは現在Twitterで実施している考え方やノウハウに関する発信の延長線上を考えています。  内容はチームマネジメント、渉外・広報、ドライビングに関する

        SFJCレースフォーマット公開

          学Fアカデミーでやりたいこと(目的)

          こんにちは。学生フォーミュラアカデミーのパーシーです。 今回は学Fアカデミーでやりたいと思ってることについて書いていきたいと思います。 目的なんて言うと仰々しいですが、やりたいこと「目的」を実現するための「手段」については、この次の投稿で書こうと思ったのでこんなタイトルにしました。 少し話が逸れてしまいますが、目的と手段をごちゃまぜにしないことは、学生フォーミュラでもすごく大切な考え方だと思っているので私自身、意識して使い分けてます。 ここは話し出すと止まらなくなってし

          学Fアカデミーでやりたいこと(目的)

          自己紹介

          こんにちは。学生フォーミュラアカデミーのパーシーです。 何から書き始めるか悩みましたが、「初記事は自己紹介から!」というnoteさんのガイドラインに従って、基本に忠実に自己紹介から入ります。 Twitterでも宣言した通り、忖度無しに自由な発信をしたいので匿名での発信を続けていくつもりですが、一方で多少は自己開示をしないと発信の内容に説得力が無くなってしまうという悩み、、、 そのせめぎ合いの中で、仮にバレてもシラを切り通せるギリギリを狙って自己紹介していきたいと思います