マガジンのカバー画像

From bpmのアルバム

110
写真を生きる私ことFrom bpmの撮った心象風景のアルバム。 普段わあわあ言ってることと同じです。
運営しているクリエイター

#frombpmのアルバム

正統な悲しみ

こんにちは。 タイトルの漢字は誤字ではありません。 それなりに長く生きてきて、今の安全で…

From bpm
3日前
7

石焼き芋

土地柄によって石焼き芋屋さんの音頭って違うんでしょうか? 私が馴染み深いのは「い〜しやぁ…

From bpm
4日前
9

矛先

力をどこへどう使うか? そんな事を最近よく考えます。 この場合の力や、向け先の強弱はあなた…

From bpm
5日前
5

イエローベール・敷き詰められる鐘の音

人の人生にはハイライトシーンがたくさんあります。 中でも自分の記憶の底から鮮烈にして懐か…

From bpm
6日前
6

丁々発止・ランデブー飛行

丁々発止の小気味良いやり取り。 あなたなら何を思い浮かべますか? ひとと人との掛け合い、…

From bpm
7日前
6

ミックスジュースとさんぴん茶

お茶が美味しいと個人的に感じる季節になって来ました。 タイトルの飲み物に馴染みのない土地…

From bpm
8日前
8

これからの庭 ポール・スミザー著

このタイトルに惹かれて昨日出会った本です。 何という素敵なタイトルでしょうか。 胸を撃ち抜かれています。 私がずっと造りたかったのはこんな庭です。 内容に頷くばかりでした。 この一冊であらゆる私たちの困りごとや、ルーティンに組み込まれているけど、どうも違うと感じることの全てをするっと網羅し解決へと手を取ってくれる。 虫が怖すぎてかわいく描かれている挿絵にも「ぎゃ!」となってしまう私めでございます。 無駄な抵抗として薄目でそろりそろりとページを移動します。 ガーデニングに

風を食す

阿部寛さんて、そう言えば麩菓子が好きなんだったな。 そしてレーザーメジャー?ちょっと名前…

From bpm
11日前
6

俺はお前に全BET

六月はご陽気に、そんな事を思う私です。 子供の頃に破格のお年玉をくださるお家がありました…

From bpm
2週間前
8

珠・次章へ捧げるモノローグ五月

密室で出せる能力が個別のMAX。 目の前のひとりに出せる力がその人の持てる力の余すことない全…

From bpm
2週間前
2

コンビニの数<美容室

等号、大なり小なり、ニアリーイコールなどで示される色んな等記号。 茫漠とした面積の広さは…

From bpm
2週間前
3

未知と既知、相似・感覚を言葉にする

今日は何だか気分がいいぞ。 そんな事を感じる日ってあなたにもありませんか? それは天気によ…

From bpm
2週間前
3

空飛ぶ車とご家庭用ペガサス

何と国産の空飛ぶ車がお目見えです。 製造拠点は静岡県磐田市とのこと。 生産の為の子会社の社…

From bpm
2週間前
4

好きでも嫌いでもないものを憎悪する

子供の頃、ナイター中継が嫌でした。 試合結果で家庭内の空気が悪くなり、物理的な被害を招いたり。 放映中もずっと穏やかじゃありません。 延長というものも頻繁でそれに付随する時間が長引いたり。 或いは楽しみにしている番組が押し流されたり 、ついぞ放映されないなんて事も含め野球中継の音声そのものがすごく嫌いになってしまっていた時期がありました。 無視して眠りたくてもそうもいかない。距離を取れないという地獄。 しかも向こうから近づいてくる監獄です。 言うまでもなく、家人の態度その