百!漫画描いてる

大分の岡城を舞台にした合戦漫画を描きました 販売はこちらより https://boot…

百!漫画描いてる

大分の岡城を舞台にした合戦漫画を描きました 販売はこちらより https://booth.pm/ja/items/2382209 スケブはこちらより https://skeb.jp/@momoiti

マガジン

最近の記事

2023年5月5日(金)の東京コミティアに参加するぞ!

2023年5月5日の東京コミティア144に参加します!!サークル名「五百生(イオキ)」 スペース「と63b」で参加します 本当はTwitterでのお知らせで良いと思ったのですが、最近のTwitterは凍結されたりシャドウバンなどで表示されないこともあるのでこちらでも告知しようと思います こんな感じの戦国宣教師のギャグ漫画と、真面目な戦国時代のキリシタン・合戦漫画を描いています お品書きはこんな感じです! 及びポスターはこんな感じ! 東京のイベントは初参加で、今まで自分

    • 「南極越冬隊タロジロの真実」の感想

      怒涛の読書欲40ページの漫画(20作品目)を描き終える前後から怒涛の読書欲が出ていて、一日1、2冊読むようになってしまった こうやって良いなーと思った作品はツイッターで手短にまとめてるのだが、今日読んだ本はちょっと短文でまとめるのが難しくなったのでNOTEで書くことにした 南極越冬隊タロジロの真実タロシロについての知識がそこまでなくて、剥製になってるところ辺りしか知らなかったのだが、たまたま別ジャンルの世界史の書籍を読んだ時にチラッとタロジロの話に触れられてたので興味を持

      • コミティアに参加するぞという話

        2023年3月5日の九州コミティアに参加しますコミティアが始まるぞ! コミティアは良い 私は2年前のコミティアが初参加で、それ以降参加してなかったので2年ぶりになる コミティアの良いところはオリジナル作品のみで構成されているところだ 時にこんな世界観で描いているひとがいるのだと驚かされることがある 初めてのコミティアの時、私は当時旅行記には興味なかったのだが、旅行記本を書かれている方の本を手に取り、その方の描き方がとても魅力的でそれ以来旅行記の作品に興味を持つようになっ

        • 5作品目の同人誌「人鬼の城」について  会えない友達のこと

          同人誌 5作品目「人鬼の城」 DAYS NEOで無料配信してます 電子書籍はこっち 2021年5月作品 本文30ページ  同人誌5作品目「人鬼の城」 戦国時代末期、オランダ人を母に持ち、赤髪碧眼の人鬼と呼ばれたという伝承がある和仁親宗を主人公に秀吉の九州平定後に行われた、熊本の肥後国人一揆を題材にしたマンガ 赤髪の武将が戦ってるイメージで作品を作って言った記憶がある 当時図書館が使えなかったのと、肥後国人一揆の史料が図書館の取り扱いがなかったりで調べ物がすっ

        2023年5月5日(金)の東京コミティアに参加するぞ!

        マガジン

        • 同人誌振り返り
          5本
        • 所感
          12本
        • マンガを描く話
          32本

        記事

          腕を痛めない漫画の描き方・買った方が良いもの

          5作品目の同人誌の事を描こうと思って過去の制作ノートを見ていたら ひっきりなしに「腕が痛い」「腕が痛い」と書いておりあまりに哀れだった 多量に絵を描き続けるとなると、腕の傷みの問題は結構深刻だと思う しばらく漫画を描き続ける生活をしているので少しでも参考になれば良いと思い書くことにした 当時どう描いていても腕が痛かったので「痛みとともに生きていこうか」と諦めた事があったが、自分の作品の中で一番上手い作品は今自分が描いている作品か、次に書く予定の作品だと思っている そ

          腕を痛めない漫画の描き方・買った方が良いもの

          同人誌4作品目振り返り!転機があった話

          4作品目の同人誌 「沖田畷異聞 フロイスの見た戦国合戦」https://booth.pm/ja/items/2930929 2021年4月制作 全54ページ 【内容】 戦国時代の島原半島で行われた、島津・有馬連合軍と龍造寺軍の『沖田畷の戦い』を戦国時代の宣教師ルイス・フロイス視点で描いた合戦マンガ マンガはもう描かないつもりだったが3作品目で肩や腕を痛めた私は、これ以上マンガは描かないでおこうと強く心に誓った その後知り合いの紹介で漫画を描いている人にリアルで会う

          同人誌4作品目振り返り!転機があった話

          同人誌振り返り3作品目!

          台風が来るので気候は悪いし、気圧変動がやばくて漫画作業があんまり進まない だから今日は自分が書いた同人誌3作品目について書こうかなと 正直 noteの方向性(キラキラした話か、実益に満ちた話を集めたい  )と私の書きたいものの方向性(古い10円玉並みの鈍い輝きしかなく何の得にならない話ばっかしてる)が合っていない気はするのだけど、今更媒体増やしてもなと思い至り 同人誌の振り返りだけはnoteでやってこうかなと思ってる 3作品目の話 【レキソウオンライン記念】ホラ吹きピ

          同人誌振り返り3作品目!

          同人誌2作品目「徹底抗戦岡城戦」 怒りはどこへ向かうのか

          通販サイトは下記 https://booth.pm/ja/items/2382209 2回目に描いた話は、九州統一をする島津軍と大友軍の戦いである「豊薩合戦」で、周りが島津軍に取り囲まれている中、18歳(一説には20歳)の若さでゲリラ戦を用いて徹底抗戦を行った志賀親次の話です ページ数が58ページで、この頃はこの作品で終わりにしようという気持ちがあったので書きたいのを雑多に書き殴っている感じがあります 不仲である親子関係や、あと少しで落城するかも知れないという緊張感

          同人誌2作品目「徹底抗戦岡城戦」 怒りはどこへ向かうのか

          同人誌1作品目 残照の十字架について

          1作品目 残照の十字架 https://booth.pm/ja/items/1785580 2020年1月作 初めて描いた漫画です! 大友宗麟主人公で、島津との滅亡をかけた攻防戦を描いた作品です 書きたいことが山積みすぎて今改めて見るとお恥ずかしい限りだけれど、頑張って描きました 当時1ヶ月を目安に書いていたのですが,そもそもあまりイラストも描いていない状態から漫画を描いていたので恥ずかしい位拙いのですが これが表紙 今の絵柄はこんな感じなので大分描き方が変わった

          同人誌1作品目 残照の十字架について

          ギリギリLINEの話と次描く漫画の話

          LINEスタンプのラインを見極めるぞ 昨今宗教関連の規制は厳しくなったように思う ゲームや映画でも無闇に十字架を表示させなかったりしているし 2、3年前袈裟キャラをLINEスタンプに登録しようとした人が、審査が下りなかったりしているから、LINEの規定もかなり厳しいのだろうなと思っていた ※誰のツイートだったのか…思い出せないがあった気がする※ が、去年頃からLINEの規定が緩和されたという話を聞いた しかし、どの程度緩くなったのだ? 私は俄然気になった 創作

          ギリギリLINEの話と次描く漫画の話

          漫画のガッカリとした進捗

          漫画描きながら次の漫画を描いてる4月から延々と漫画を描きまくってる 初めて連続で漫画を書き進めているが、漫画を描きながら次の漫画のプロットやネームを組み立てていくのって凄く…凄く大変だなと思う つまりラーメン食べながら次の焼肉のことを考えてる感じでしょ? 常軌を逸してる感がある! だが漫画を描いてる人から見ると普通のことらしい ひたすらに凄いなと思う 今描いてるアルメイダ主人公の創作漫画が終わったら、猿の漫画描いて、その後ピント主人公の漫画を描こうとしてて、一応猿

          漫画のガッカリとした進捗

          上半期で描いたイラストをまとめた話と、一年前の漫画と今を見比べた話

          そろそろ7月になるし、上半期も終わる なんか本当にあっという間だったなぁ 自分が描いたイラストで誰をどのくらい描いたのかなと思いついて数を数えた イラストのフォルダの中には820件あるけど、ファイルの種類を変えて保存してるものもあるなら実質は400枚程度なんじゃないかな?と思ってる もちろん長編漫画は省かれている 一応ルール今回は長編漫画はイラストとしてカウントしない あんまり落書きすぎるものは数としてカウントしない 1-2ページ程度の漫画は1作品として1キャラ

          上半期で描いたイラストをまとめた話と、一年前の漫画と今を見比べた話

          ピントの「東洋遍歴記」に見る史実のピント像について

          今回2作品ピントを漫画に出しているので、本格的に読み込もうと思ってピントの東洋遍歴記全3巻を読んだ 今こんな感じのアルメイダとピントとフロイスが出る漫画を描いてる まだ投稿先も公開先も全く決まってないけども 追加 ピントの書簡ネタの漫画 一般的に良く知られているピント自身がアフリカ-アジアをめぐった旅行記である「遍歴記」を書いた文筆家で知られる 死後刊行されている (なお、冒険小説がジャンルとして確立する100年前に書かれた作品である) 本の記述に嘘や誤りが多

          ピントの「東洋遍歴記」に見る史実のピント像について

          進捗と投稿先考えてる話

          漫画の進捗 今コツコツと田中城の肥後の国人一揆の話を描いている こんな感じ! 一番初めに書いた漫画がこんな感じ 2019年の10月だから、大体2年前 初めて描いた漫画で思い出はあるけど気恥ずかしくなる この頃よりずっと上手くなっていると信じたい 短いスパンで漫画をずっと漫画を描き続けていると少しずつ、漫画の描き方や課題が見えてきたように思う 漫画を描きながら次の漫画のネームを考えている ある程度プロットも固まった 戦国宣教師ネタでピントの漫画とアルメイダの

          進捗と投稿先考えてる話

          同人誌を製本したらやらかした話と進捗

          製本しよう前の「沖田畷異聞 フロイスの見た戦国合戦」を手持ち用で何冊か製本した 大丈夫かとハラハラしていたが、前の作品よりなんか大きいぞ…… 嫌な予感がした 順番が逆だ 設定を間違えた 自分は何という同人誌の成り損なったものを作ってしまったのだろう 印刷所さんだって不本意だし、作品だって不本意だったと思う 割と高い授業料を払う事になった もし紙媒体で売る予定だったら、10-20冊この、哀れな同人誌を手元に置くことになったのだから、本当に…紙媒体での販売はシビア

          同人誌を製本したらやらかした話と進捗

          沖田畷異聞 お試し読みと講評

          漫画の作成が終わり、4月30日にPVと同人誌を配信した お試し読みはこんな感じ! pixivだと12ページまで公開してます 沖田畷異聞 フロイスの見た戦国合戦 試し読み | 五百生 #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/89923441 島原半島行われた島津・有馬連合軍と龍造寺の戦い「沖田畷の戦い」をフロイス視点で描いたマンガです 沖田畷の「畷」とは畦道の事なのですが、フロイスの日本史や、有馬家の記録に沖田畷の戦いはあぜ道であ

          沖田畷異聞 お試し読みと講評