見出し画像

AIがすごすぎる

あじです。

あじ(@fried_fish_aji)https://www.instagram.com/fried_fish_aji/
独立や新規事業、仕事の困りごとなどの相談屋さんをやろうと思ってます!
もし相談あれば、インスタにDMいただけるとうれしいです!無料です!

昨日投稿したのですが、最近AIのベンチャー企業に転職しました。
なので、今、AIの勉強中です。
が、AI、すごすぎます。。。
いくつかのサイト、ご紹介してみますが、簡単に言うとこんなことができました。

①5分でパワーポイントの資料作れました
②5分でウェブサイト作れました

これ、一つ一つ説明しますが、もうコンサルタントとか、システムエンジニアとか、仕事なくなっちゃうんじゃないかという気がして。
なので、抗うよりも受け入れていこう、ということで、ここ数日使いまくってみてます

①5分でパワーポイントの資料作れました

使ったサイト:

Chat GPT https://chatgpt.com/

Gamma https://gamma.app/

「寝違えを直すための方法」というパワポ資料作ってみました。
手順は、、、
・Chat GPTで「寝違えを直すための方法を教えて」と打ち込む
・結果をワードに転記しておく
・Gammaにワードファイルを読み込ませる
・パワポ資料出来上がり
計5分の作業です。
実際作ったパワポ(誰でも見れるようにPDF化してます)、添付します

②5分でウェブサイト作れました

使ったサイト:

Create xyz https://www.create.xyz/

LINEみたいなチャットツールを作ってみました。
手順は、、、
・Create xyzで「LINEみたいなチャットツールを作って」と打ち込む
・そのあと何度か「UIをもっとリッチに」とか「アイコンを生成AIで好きなように作りたい」とか、いろいろな命令をなんとなく打つ
・ウェブ公開ボタン「publish」をうつ
・ウェブサイト出来上がり
計5分の作業です。
実際作ったウェブサイトです

終わりに

よく生産性が低いとかなんとか、そんなことないでしょと思っていたのですが、こんなのを使いこなされたらもう、生産性が上がりに上がっていくと思います。
つい一週間前までは、Chat GPTを英訳ツールくらいにしか思っていなかったのですが、この前のChat GPT 4oリリースの新聞記事を見て、遅ればせながら追いつこうとしています。

みなさん、頑張りましょう!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?