見出し画像

挑戦は止まらない

学生だからできること

こんにちは!!現在大学生の米満修平です。現在、世界一周を通じて、叶えたい夢を持つ学生たちが集うコンテストDREAMに挑戦しています。高校生の頃から大学生でミスターミスコンテストのような学生のうちにしかできない大きなコンテストへの挑戦に憧れを抱いていました!こうして、今DREAMという夢を語るコンテストに挑戦し、学生のうちにやりたかったことを実現できています。私の夢は書道×世界一周です。大好きな書道で世界中に笑顔を届けること、これがDREAMで語っている夢になります。詳しくはまた別で記事を投稿しますね。

DREAMコンテストとは?

さて、そもそもDREAMコンテストとはなんでしょうか。上に書いた通り、DREAMは世界一周を通じて、叶えたい夢を持つ学生たちが集うコンテストです。毎年開催されており、今年で12回目を迎えます。世界一周を目指す者、夢を追いかけている者、新しいことに挑戦したい者、自信をつけたい者、なんとなく送っていた大学生活を変えたい者、などコンテストには毎年様々な想いをもった学生が挑戦しています。なんと優勝者には世界一周航空券が授与されます。DREAMの詳細はこちら

優勝までの壁と長い長い道のり

優勝までの道のりは長く、いくつもの壁があります。一次審査から始まり、優勝が決まるのは6次審査です。まず一次審査。これは書類審査です。自己PRやDREAMに参加したきっかけ、どんな世界一周や夢を叶えたいのか、既定の文字数に合わせて書いて提出します。一次審査を突破すると二次審査です。二次審査ではグループディスカッションとこれまた書類審査があります。そして、二次審査を通過すると三次審査です。三次審査では録画プレゼンとWEB投票が行われます。ここまで突破してようやく折り返し地点です。四次審査ではオンライン上でのリアルタイムプレゼンがあります。四次審査の次は五次審査。ここからオンラインではなく、リアルでのプレゼンになります。なんと大阪や福岡など1000人、2000人規模の大きな会場で発表します。ここではプレゼンに加え、プレゼンを見ているお客さんからの投票があるようです。こうして、最後が六次審査。いよいよ決勝です。決勝大会の舞台は首都東京。なんと2000人規模の大ホールでの発表することになるみたい。五次審査同様ここでもプレゼンとお客さんの投票数で、優勝者が決定します。道のりは長い長い。

現在の私の位置は? 

現在二次審査を突破し三次審査まで進出しました。今年のエントリー数は約600人と聞いています。正直、ここまで勝ち進めるとは思ってもいませんでした。たくさんの支えがありここまで進出できました。上に書いた通り、三次審査は録画プレゼンとWEB投票です。三次審査からはメンターもつきます。録画プレゼンは三次審査進出が決まってから毎日毎日メンターの方にアドバイスをもらいながら修正を重ねてきました。

緊張感が止まらないWEB投票

今まさに三次審査のWEB投票が行われています。2022年1月13日~20日23:59まで計8日間にわたります。投票3日間が終わりました。24時になると、票数が更新されます。この24時の瞬間は毎日ドキドキ緊張が止まりません。正直、結果を見るのすごく怖いです。でも、まわりの応援がそのまま数字として見れるので、票数が増えていると、お!こんなにたくさんの方が応援してくれてるんだ!全力で頑張ねば!!!という気持ちを奮い立たせてもらえます。選挙のときの政治家の気持ちがなんとなくわかる気がするなー。

応援してくれるあたたかい仲間の存在

 このWEB投票。人脈もですが、SNSのフォロワー数も票数に大きく影響を及ぼします。SNSはどちらかというと苦手でフォロワー数も限られている私は、このWEB投票かなり不安でしかありません。だから、家族や友人、親戚、これまでどこかで出会ってつながりがある方などSNSのフォロワー以外に片っ端から投票をお願いする日々です。反応が返ってこないときは、かなりメンタルやられるけど、気にしすぎないようにしています。しかし、勇気を出してお願いした分、それに応えて応援してくれる仲間がたくさんいます。「応援してるよ!!」とか「今日も投票したよ!!」とか「頑張れ」とか数々の励ましや応援のメッセージをいただいています。こんなメッセージをもらったときは夢を応援してくれる仲間が私のまわりにこんなにいるのか!幸せだな~勇気出してお願いしてよかった!とメッセージを受け取る度に思います。たくさんの応援本当に力になります。ありがとうございます。

夢は口に出すと強い

 大学生になってここまでまわりに夢を語ること、自分と向き合う時間、熱くなる時間はありませんでした。夢をこんな風に大々的に言いふらすことはかなり怖いです。それは応援してくれる仲間がいる一方で、笑われたり馬鹿にされることがないか不安があるから。でも、DREAMを通じてたくさんの自分と向き合って、まわりに夢を語って、言葉にしていく中で、「本気でこの夢叶えたい。絶対叶えてやる。」と日に日に気持ちが熱くなっています。”夢は口に出すと強い”まさに今これを実感する日々です。これだけ周りに宣言したら全力で進んでいくしかないからです。そして、一緒に三次審査に進出している全国の学生と夢を語り合ったり、応援しあったりすると、やっぱり夢語り合う時間、夢と真剣に向き合うって大切だしすごくいいなと思います。

まだまだ書きたいことはありますが、とりあえず今回はこの辺で。

あなたのほんの数秒を貸してください。

世界一周と夢を語るコンテストDREAM。私はこのコンテストに出会えてよかったです。どんな夢かはまた別でつづりたいと思います。下に投票サイトのリンクを貼っておくので、投票していただけると嬉しいです。「応援する」をポチッと押すだけ、ほんの数秒の時間を貸してください。お手洗いにいくよりティッシュ取りに行くよりめっちゃ簡単に素早くできます。

投票は2022年1月20日まで1日1回誰でもできます。24時になると更新されて、次の投票ができるようになります。シェア、拡散大歓迎です。ぜひシェアしたときにはお礼を伝えたいのでぜひコメント等で教えていただけたらと思います。応援よろしくお願いします。

投票・応援はここからサイトにアクセスし「応援する」を押すだけでできます

皆さん、今日も読んでくれてありがとう!!!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#私のイチオシ

50,926件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?