マガジンのカバー画像

幸福日和

107
日常を豊かに過ごすサプリ集。何げない日常を、違う視点で眺めてみると、そこには全く新しい景色が広がります。毎日を特別な日々に。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

幸福日和 #069「時間と深く向き合う」

時間に対する自分の考え方が、 数年前と比べて明らかに変わっていることを実感しています。 …

幸福日和 #068「夢を記録する」

あの「夢」は何を意味していたのだろう。 昔から、朝目覚めると、昨晩見た夢が気になって仕方…

幸福日和 #067「日常を切りとる」

昔から額縁が好きでした。 そう。 絵画や写真よりも、、、、額縁。 変な趣味でしょう。笑 何…

幸福日和 #066「光に触れてゆく」

日常は色々な光で溢れている。 この時期ともなれば、 クリスマスを彩るイルミネーションや、 …

幸福日和 #065「自分の言葉に宿るもの」

自分はいつもどのような「主語」を使っているだろう。 そんなことを考えることがあります。 …

幸福日和 #064「問いを愉しむ」

みなさんは「問い」と「答え」の どちらが好きですかと聞かれて、 どちらを選びますか? もち…

幸福日和 #063「言葉を拾い集めて」

昔から言葉を集める習慣があるんです。 心地いい言葉、音が美しい言葉、 素直に素敵だなと思えるものまで。 この世界には様々な魅力ある言葉で溢れています。 そんなたくさんの数々の言葉の中から 自分の好きなものを集めてみる。 例えば、辞書を一冊買って、 一ページ目の「あ」の部分から順番に、 丹念に言葉の世界に入り込んで見る。 もちろん英語が好きであれば英語字典。 フランス語が好きなら仏語字典でもいいかもしれませんね。 それぞれの言語の魅力がそこに溢れていますから。 そうし

幸福日和 #062「節度ある日常」

ある場所に、何年もの間、 果実を実らせては人々に守り伝え続けられている 樹木があるといいま…

幸福日和 #061「時には、習慣から離れてみる」

日頃から、自分の習慣というものは 大切にしていきたいと思いながら過ごしています。 朝日を…