見出し画像

Fracta leapオフィスイベントレポート「水も時間も大切ですよね?」第3回懇水会では距離の縮まるフリートークが盛りだくさんでした!

こんにちは!
Fracta Leap 懇水会イベント実行委員会です。

今回は、Fracta Leap(フラクタリープ)のオフィスにて4月に実施した第3回懇水会のイベントレポートをお届けします✨

懇水会(こんすいかい)って何だろう?と思われた方は、2回目までのイベントレポートも公開しているので、ぜひこちらも併せてご覧ください。

はじめに

まずは簡単に、弊社の概要、そしてこの懇水会というイベント開催の経緯についてご説明します。

Fracta Leapは世界の水不足問題の解決に向け、デジタル技術による水処理産業の変革に取り組むスタートアップです。

「地球温暖化や人口増加などの影響により、2050年には50億人(地球人口の50%)が水不足にさらされる」という予測をご存知でしょうか?
※2021年 地球気候の現状に関するWMO報告書より

個人や家庭単位で、節水を意識することはもちろん大切ですが、それだけでは根本的な解決はできません。
このような大きな社会課題に対し、私たちはデジタル技術を用いた水処理インフラの変革による課題解決を目指しています。

本イベントを通して、水不足問題についてFracta leapのメンバー自身もあらためて考える時間をつくり、メンバー同士で「水への想い」「仕事への想い」についてじっくりと対話をしたいと思っています。
同時に、Fracta Leapに少しでも興味を持ってくださっている方や、水インフラについて、モノづくりの裏側について知りたいと思っている社外の方々へ、「気軽にFracta Leapのオフィスに遊びに来てもらえる機会をつくりたい!」「少しでも水課題について、そして水インフラについて身近に感じていただきたい!」という想いのもと始まったのがこの企画です。

社員水入らずの時間だけでなく、私たちが働くため、そもそも生きていくためには水が要る!という考えのもと、同じコミュニティ内の親睦を深めるために使われる「懇親会」という言葉に「水」を加えて「懇水会」と名付けました。

毎月社内のメンバー以外の方とコミュニケーションが取れる時間を設けることで、会社の枠を越えた仲間たちが増えることで、「持続可能な水インフラの実現」に向けて邁進する自社メンバーへ大きな刺激と潤いをもらっていると感じています。

懇水会イベントレポート

いきなりですが、今回で3回目の実施となったこのイベント。懇水会実行委員の間ではある悩みが生まれていました。
その悩みとは、それぞれの自己紹介のタイミングで会話が盛り上がりすぎて時間が足りない問題が発生していたのです。

やはり社内外問わず、皆様が熱い思いを抱いて日々の仕事に向き合っているので、1人ひとりの自己紹介の内容がとても興味深いものになっていて、どうしてもその都度話を掘り下げたくなってしまっていたのです。
そうすると、最後に順番が回ってくる人は話をする時間が少し急ぎ足になってしまったり、もっとこの話じっくり聞きたい!と思っているタイミングで、イベントの終了時間が近づいてしまったり...

これまでのイベントで、時間が全然足りなかった!と思えるくらい、とても充実した自己紹介の時間を設けられていたということで、実行委員が抱えていた先述の悩みはとても贅沢なものです。
ですが、せっかくゲストの方々が忙しい時間を割いてオフィスに遊びに来ていただいたからには、皆様とFracta Leapのメンバーにもっとお互いのことをよく知ってほしい。その上で楽しく親睦を深めていただきたいという2軸の思いをもとに、今回はこのようなコンテンツを用意しました。

『水も時間も大切ですよね?制限時間内に自己紹介をしてみようチャレンジ!』

(べ、別にタイトルは無理やり水と絡めた訳じゃありませんからね!笑)

用意したストップウォッチを各テーブルで回しながら、アラームの音が鳴る2分間で自己紹介ができるか、というちょっとしたゲームにイベント参加者のみなさんには挑戦していただきました。

この日のため、懇水会実行委員長の松木さんにストップウォッチを調達してもらいました!

こうして時間を測りながら話をしてみると、意外と2分間という時間が長く感じたとういう感想が飛び出したり、普段はあまり意識していない自分の話をしている時間についても意外な発見がありました。

カウントダウンの時間をノールックでかっこよく、2分間ぴったりに納めて自己紹介をしてくれた方も何人かいらっしゃいました。
ちなみにこれは余談ですが、筆者の自己紹介では半分も時間を余らせてしまったので、時間の感覚をしっかりと掴みながらしゃべる能力を身につけたいなと思った所存です。

そしてなんと、みなさんに積極的にコンテンツに参加していただけたお陰で、しっかりとフリートークの時間も生まれました🎉

前回の懇水会にてメイントークテーマに設定し好評だった、「あなたにとって水とはどんな存在ですか?」という質問を、第3回の懇水会でも用意しました。
学生時代から水について深く学ばれていた吉田さん(Senior Manager of solution development)からは「水とは人生だ」というキャッチーかつ大変エモーショナルな回答を伺うことができました。

他にもGWの過ごし方の話題から派生して、Fracta Leapの社内部活動である怪談部の部長を務める河邉さん(Algorithm Engineer)の休日の過ごし方の話に、「それってもしかして怖い話ですか!?」と思わず質問が飛び出してしまうような驚きの休日の過ごし方について披露していただいたり、ファンさん(Senior Algorithm Engineer)からはなんと自転車での米国横断秘話などなど...

他にもこのイベントレポートの中だけでは書ききれない(もしくは書けないような)エピソードの数々が、ゲストの皆様からも伺うことができましたので、ぜひ今回参加できなかった方々や、Fracta Leapのメンバーは次回参加の際に直接ご本人に聞いてみてくださいね!

社内イベント恒例行事、CPOの村井さん乾杯の音頭も体験しに来てください!

また、今回は社外からのゲストの方をはじめ、業務委託メンバーとして事業を大きくサポートしていただいているエンジニアの方々もオフィスに足を運んでくれました。

普段は地方で仕事をされていて直接お会いする機会の少なかった心強い仲間たちの意外な一面を知ることができ、とても楽しいひとときを過ごせたと語っていたCEOの北林さんの笑顔もとても印象的でした。

イベントの冒頭でも北林さんより、ゲストの皆様に向けて歓迎の挨拶と会社説明をしていただいたので、最後も北林さんにお願いします!と、思いきや...

今回は『水は人生だ』と語ってくれた吉田さんにゲリラバトンタッチ。
突然の指名だったとは思えないくらいばっちりと締めてくれました!

さいごに

このイベントレポートを通じて、第3回目の懇水会に参加してくださった皆さま以外にも、水課題という地球規模の課題に取り組むFracta Leapという組織の魅力が少しでも伝わっていたら嬉しいです。

「懇水会(こんすいかい)、名前は不思議だけど楽しそうだな〜!」「新しい仲間と語り合うのに興味がある!」と、少しでも感じてくださった方へ、次回以降のイベントへのエントリーも絶賛募集中です。

参加を希望の方は、以下のWantedlyのミートアップページまたは懇水会実行委員長を務める松木まで気軽に申し込みください。

もちろんリピートでのご参加もお待ちしています!

最後まで読んでいただきありがとうございました。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!