マガジンのカバー画像

デジタルマーケティング

7
デジタルマーケティングの考え方や手法をご紹介します!
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

マーケティングデータ解析についてまとめてみた!(マーケティングの考え方編)

マーケティングデータ解析についてまとめてみた!(マーケティングの考え方編)

University Virginia の授業を受講してみたので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。また、データドリブンでマーケティングを進めるスタートアップが増えればいいなとの思い出纏めます。

まず、Marketing Analytics は一般的に下記の3つに分類されるとのこと。これを意識してデータ解析することが重要とのこと!

Marketing Analytics で意識すべきこと

もっとみる
マーケティングデータ解析についてまとめてみた!(データ活用のステップ編)

マーケティングデータ解析についてまとめてみた!(データ活用のステップ編)

University Virginia の授業を受講したので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。前回のノートの続きになります。

前回はマーケティング考え方について勉強し、Airbnb のケースではどう当てはまるかを記載させていただきました。今回は、Airbnb のケースでデータをどう活用していくのかを記載いたします。

まず、Airbnb のケースで、、、
「ホストのために利益の予測、ゲス

もっとみる
マーケティングデータ解析について纏めてみた!(ブランド解析編)

マーケティングデータ解析について纏めてみた!(ブランド解析編)

University Virginia の授業を受講したので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。今回は自社のサービス Brand の価値の解析編となります。

まずは、Brand とは何かと纏めます。 "価値" と ”パーソナリティ” に分けることができます!それぞれ何かを記載します。

Brand 価値とは?
1. 企業と消費者間の信頼の資産価値
2. 消費者に安心と信頼を提供する税の

もっとみる
マーケティングデータ解析について纏めてみた!(Customer Lifetime Value 編)

マーケティングデータ解析について纏めてみた!(Customer Lifetime Value 編)

University Virginia の授業を受講し他ので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。
今回は自社のサービス Customer Lifetime Value(CLTV) になります。これは、US の Marketing チームにいた際もユーザー流入経路ごとに Lifetime value を求めたりとマーケティング戦略検討の上で大活躍した重要な指標となります。

まず、CLTV と

もっとみる