hatsu

株式会社FORKのデザイナー。おいしいものと器が好き。

hatsu

株式会社FORKのデザイナー。おいしいものと器が好き。

マガジン

  • 4009 Designer's Book

    • 391本

    株式会社FORKのデザイナーたちが普段考えてる事や、デザインへの取り組みなど、多種多様なテーマで発信しております!

最近の記事

  • 固定された記事

デザイナーさんに10の質問!

みなさん、こんにちは! 株式会社FORKでデザイナーをしているhatsuと申します。 早いものでnoteで記事を書くようになって一年ほどが経ちました。 今回はフォークのデザイナー内で「デザイナーさんに10の質問」という企画を行うこととなったので、自己紹介も兼ねて質問に答えていこうと思います…! この企画はFORKのデザイナーマガジンで行っています! 既に投稿されている記事もありますので、ぜひご覧ください👇 それでは、早速始めていきますー! 1. デザイナーになったきっ

    • もじイメージGraphic展に行ってきました!

      みなさん、こんにちは!hatsuです。 3月末になってしまいましたが、新年初投稿です! 今年も定期的に投稿していけたらな〜と思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします🙏 さて、先月久々に企画展を見に行ってきました。 その名も『もじイメージGraphic展』! 都内のイベントを検索した際に出てきたビジュアルが印象に残っており、妹にその話をしたところ彼女も気になっていたとのことだったので、これは行くしかないとチケットを取りました🏃 というわけで、今回はその備忘録を書いて

      • 私が選ぶ Good Web Design 2023

        こんにちは、デザイナーのhatsuです。 今年も残すところ3日。1年が過ぎるスピードの早さに驚きです😵 今回の記事では、2023年に見たWEBサイトの中で特に印象に残ったサイトを【私が選ぶ Good Web Design 2023】として3つご紹介したいと思います。 01. ロート製薬株式会社 採用サイト1つ目はロート製薬の採用サイト。 冒頭はスクロールに連動したクレイアニメで、人物が走り出しロートのロゴの元に人が集っていく様とともにメッセージを伝えています。 右下のアイコ

        • 色彩検定UC級を受けてみた話🎨

          こんにちは!hatsuです。 先日、6月に受験した「色彩検定UC級」の合否発表があり、無事合格することが出来ました! 今回は記録を兼ねて、勉強方法や試験を受けてみての所感などを書いていこうと思います。 01. 受けようと思った理由1年前に初めて色彩検定を受験して、2級を取得しました。 その時勉強した内容の中に眼の仕組みや人による見え方の違いがあったのですが、その内容が面白くもう少し突き詰めて知りたいなと思ったのがきっかけです。 2級では色のユニバーサルデザインに関する内容は

        • 固定された記事

        デザイナーさんに10の質問!

        マガジン

        • 4009 Designer's Book
          391本

        記事

          noteでサイトレビュー!【最近気になったもの編②】

          こんにちは!hatsuと申します。 今回は最近見た中で気になったサイトやパーツについてゆるっと記録を書いていこうと思います! 01. Let's Talk Gender1つ目は先日リリースされた「Let's Talk Gender」というサイト。 内容はジェンダー・セクシュアリティ・ロマンティックをみんなで学ぼう、深めようというものです。 いいなと思ったポイントは、広く色んな性を取り扱っているところと辞書的に簡潔にまとめられていながらもラフな雰囲気が感じられるところ! そ

          noteでサイトレビュー!【最近気になったもの編②】

          デザイナーズブックリスト -hatsuが選ぶ3冊-

          こんにちは!FORKデザイナーのhatsuです。 今回は社内で「デザイナーズブックリスト」という企画を行うこととなったので、おすすめの3冊を紹介していこうと思います! 折角なので、ジャンルを問わずぱっと思い浮かんだものを選んでみました! それでは行きます👇 01.  【一目惚れ】 デザインが好きな本🏆 WIRED 1冊目は大型書店に行くとつい探してしまうこちらの雑誌。 好きなポイントは、写真・漫画・イラスト・作字・紙質・色など、構成要素や組み方がテーマごとに実に様々で、

          デザイナーズブックリスト -hatsuが選ぶ3冊-

          ダミーテキストを調べてみる。

          こんにちは!hatsuです。今回のテーマは "ダミーテキスト" ! 皆さんはダミーテキスト(サンプルテキスト)というとどんな文章が思い浮かびますか?私はこの2つです👇 出版や印刷、デザイン系のお仕事をしている方は特にこういったテキストを目にする機会が多いのではないかなと思います。 私もMacやillustratorを頻繁に触っていた時は何気なく目にしていたので、いつの間にか暗唱できそうなくらい記憶に刷り込まれていました。 そんなダミーテキストたちですが、「馴染深いわりによく

          ダミーテキストを調べてみる。

          スマホの画面デザインをPCでも流用するやつのサイト事例を見てみよう!

          みなさん、こんにちは!hatsuと申します。 今回は最近見かける「スマホの画面デザインをPCでも流用する手法」で作られたウェブサイトを色々見ていこうかと思います! ↓こういった構図のサイトについてです! というのも、少し前に社内で「こういったデザインをなんと呼ぶか」という話題が上がりまして、分かりやすく「SP流用型」と呼ぼうということで落ち着きました😌(ここからはSP流用型と呼んでいきます!) その際「もし実際に作るとなったらどういう画面作りをするのが良いんだろう?」と少

          スマホの画面デザインをPCでも流用するやつのサイト事例を見てみよう!

          私が選ぶ Good Web Design 2022 -hatsu編-

          みなさん、こんにちは! 株式会社FORKでデザイナーをしているhatsuと申します。 早いもので今年も残り10日となってしまいましたね。早い…! 今回はフォーク内で「私が選ぶ Good Web Design 2022」という企画を行うこととなったので、今年見たサイトの中で印象的だったものについて書いていこうと思います! この企画はFORKのサイトレビューマガジンで開催中です! 既に投稿されている記事もありますので、ぜひご覧ください👇 それでは、始めていきますー! 01

          私が選ぶ Good Web Design 2022 -hatsu編-

          ガラスって面白い!イッタラ展を見に行ってきた話

          みなさん、こんにちは!hatsuと申します。 最近渋谷のbunkamuraで開催されているイッタラ展に行ってきました。 先月に引き続き記録の記事となりますが、よろしければお付き合いください…! 01. イッタラとはイッタラとは、1881年から続くフィンランドを代表するライフスタイルブランドです。1つのガラス工場から始まり、現在はガラス製品以外にも陶磁器やカトラリーなど幅広く手掛けています。 今回の展示は、イッタラの創立140周年を記念してフィンランド・デザイン・ミュージアム

          ガラスって面白い!イッタラ展を見に行ってきた話

          アンバランスが印象的。舞台「夏の夜の夢」

          皆さん、こんにちは!hatsuと申します。 最近夜が大分涼しくなり、秋の訪れを感じるようになってきましたね🍂 今回は芸術の秋に因んで、先日観劇をしたシェイクスピア原作の舞台「夏の夜の夢」の感想を記録していこうと思います。 (舞台初心者のゆるい感想です…!軽いネタバレを含みます⚠) 01. 「夏の夜の夢」とは「夏の夜の夢」はシェイクスピア作の喜劇で、アテネ近郊を舞台に森の妖精の王・オーベロン&その王妃・ティターニアの喧嘩とそれに巻き込まれる若い男女の恋模様を描いた作品です。

          アンバランスが印象的。舞台「夏の夜の夢」

          色彩検定2級を受けてみた話

          みなさん、こんにちは!hatsuと申します。 先日、6月に試験を受けた「色彩検定」の合否発表があり、無事合格することが出来ました…! 今回は記録も兼ねて、勉強方法や試験を受けてみての所感などを書いていこうと思います。 01 受けようと思った理由職業上、業務で「色を選ぶ」という場面がままあるのですが、つい似たような色を選びがちだったり、決めるまでに結構迷ったりと、色選びって難しいな…と思わせられることが多くあります。 試験を受けることが技術や自信に直結する訳ではないと思いま

          色彩検定2級を受けてみた話

          「KOKUYO DESIGN AWARD 2022」展を見に行った話

          こんにちは!hatsuと申します。 早いものでもう5月。みなさん、GWいかがお過ごしでしょうか? わたしはGW初日にお散歩がてら「KOKUYO DESIGN AWARD 2022」の受賞作品の展示に寄って来ました…!なので、今回はその記録を兼ねて書いていこうと思います。 KOKUYO DESIGN AWARD 2022 とはKOKUYO DESIGN AWARDは、コクヨ株式会社が毎年開催しているプロダクトデザインの国際コンペティションです。 今年のテーマは「UNLEARN

          「KOKUYO DESIGN AWARD 2022」展を見に行った話

          桜の描写が魅力的!な作品と開花宣言の話

          皆さん、こんにちは。hatsuと申します! 3月も残すところ1日。東京でも桜が満開との発表があり、日に日に春めいて来ましたね。桜を見ると不思議な事に少しワクワクしてしまうのは、日本人の性なのでしょうか… さて今回は桜の季節に因んで、個人的に桜の描写が素敵だなと思う作品の紹介と小さい頃不思議に思っていた桜の開花宣言についての話を書いていこうと思います。 桜の描写が魅力的!な作品🌸01. 秒速5センチメートル 1つ目は、新海誠監督の短編アニメーション作品「秒速5センチメート

          桜の描写が魅力的!な作品と開花宣言の話

          noteでサイトレビュー!【最近気になったもの編】

          みなさん、こんにちは!hatsuと申します。 今回は以前書いたサイトレビューの記事のパート②として、最近見たサイトの中で気になったパーツやレイアウトについて記録を兼ねて書いていこうと思います! 01. ニューモーフィズムの装飾 1つ目は、1月末にリニューアルされた博報堂プロダクツのコーポレートサイトのボタン部分の装飾について。 ニューモーフィズム(Neumorphism)の手法が使われている部分なのですが、取り入れ方がすごく自然で、目を引く部分でもありつつ、シンプルなサ

          noteでサイトレビュー!【最近気になったもの編】

          クリスマスカラーの話

          こんにちは!hatsuと申します。 今日はクリスマスイブですね!みなさんは何かクリスマスらしいことをしたりしてすごされるのでしょうか?私はちゃんとしたツリーを出したりはできないけれど、デスクに小っちゃいツリーの飾りを飾ったりしています…! さて、今回は「クリスマスカラーについて」をテーマに書いていこうと思います。 というのも、私が勤めている会社では社内のデザイナーで共同のInstagramを運用しているのですが、12.19 (Sun)~12.25 (Sat) の今週1週間は

          クリスマスカラーの話