見出し画像

【10/25まで期間限定】フォレスト出版のロングセラー&ベストセラー電子書籍が50%OFF|Kindle本ストア10周年キャンペーン実施中

こんにちは。
フォレスト出版です。
 
ただいま、Kindle本ストア10周年を記念して、2022年10月4日(火)~2022年10月25日(火)(22日間)の期間限定で、弊社フォレスト出版の電子書籍が50%OFFで購入できるキャンペーンを実施中なんです。
 
今回のキャンペーン対象商品は117点。その中には、現在ベストセラー街道を突っ走っている作品や過去のベストセラー作品、ロングセラー作品なども多く含まれています。
 
ぜひこの貴重な機会を通じて、欲しかった1冊、気になっていた1冊、初めて知った1冊など、あなたならではの1冊を探してみてください。
 
▼キャンペーン対象となっているフォレスト出版の電子書籍は、下記URLよりチェックできます。

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%87%BA%E7%89%88&rh=n%3A12851100051&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

今回のnoteでは、キャンペーン対象作品全117冊のうちから10冊をご紹介します。
※それぞれの作品の書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

最高の結果を出すKPIマネジメント(中尾隆一郎・著)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

数字でビジネスを最大化し続け、売上げ2兆円企業となったリクルートグループ。その土台を担ってきたのが「KPIマネジメント」だ。本書は11年間にわたりリクルートのKPI社内講師を務め、自らも実践してきたKPIマネジメントのプロフェッショナルが徹底した現場主義の使えるKPIマネジメント手法を公開! 単に数値を見ながら事業運営する「なんちゃってKPI」とは明確に一線を画すパワフルなKPIの実践バイブルが誕生。

自分を劇的に成長させる!PDCAノート(岡村拓朗・著)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

PDCAは、Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善行動)と表される、品質管理や生産性、効率を高めるフレームワークです。一流の人ほどこのPDCAが回っているかどうか、を意識しています。PDCAは回すことができれば、あらゆる物事は常に改善され続け、一定の成果を確実に出すことができる最強のツールなのです。しかし、多くの人が「PDCA」を知っているだけで、「回せていない」のではないでしょうか。PDCAは知っているだけ、意識しているだけでは、何の意味もありません。PDCAは継続して回すことで初めて成果に結びつきます。本書では、これまで誰も教えてくれなかったPDCAを簡単に回すノート術をご紹介していきます。

一瞬で人生を変える お金の秘密 happy money(Ken Honda・著、本田健・訳)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

世界25カ国以上で刊行決定! ベストセラー作家が初の英語書き下ろし作品で説く、これからの人生をお金と楽しく心安らかに過ごす方法。構想20年、執筆期間3年――。『ユダヤ人大富豪の教え』『大好きなことをやって生きよう!』『大富豪からの手紙』など、著書累計700万部突破のベストセラー作家・本田健、初の英語書き下ろし作品の翻訳本がついに登場です。「お金と幸せ」をテーマに多くの作品を世に送り出してきた著者が「お金と人生の幸せな関係【happy money】」について説き明かし、そのコンセプトが世界中に広がっています。「あなたのお金はニコニコ笑っていますか?」この問いから始まる本書は、お金にまつわる豊富なエピソードとともに、これからの人生をお金と楽しく心安らかに過ごす方法をわかりやすく提示しています。

情報を正しく選択するための認知バイアス事典(情報文化研究所・著、高橋昌一郎・監修)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

あなたは正しく情報を選択できているでしょうか? 自信があるという人ほど、ぜひ本書に目を通してください。私たちの認知を歪ませる現象の多さに驚き、自分の偏った情報の受け取り方に気づかされることでしょう。しかし、それこそが情報を正しく見るための第一歩。
認知バイアスを知らずして、自分が認知バイアスに陥っていることに気づくことは難しいからです。本書は3部構成になっています。認知バイアスに分類される用語は数百以上存在しますが、意味や用法が曖昧であったり、重複しているものも多いものです。そこで論理学・認知科学・社会心理学3つの専門分野それぞれで必要不可欠な20項目を厳選し、合計60項目にまとめ、図版やイラストを交えて解説しています。

ワーママはるのライフシフト習慣術(尾石 晴(ワ―ママはる)・著)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

音声メディア「Voicy」再生回数1500万回以上! 注目のトップパーソナリティが伝授する、自分らしい人生に変わる思考&実践法が1冊の本となって登場です。ライフシフトとは、「人生の向きや位置を変え、人生に変化を起こす」。人生100年時代は、「教育⇒仕事⇒引退」の3ステージの時代から、ステージの移行を数多く経験する「マルチステージ」の人生が到来することを意味します。その変化に対して、どのような人生戦略を立てていくか。これからの人生をライフシフトするために、「仕事」「人間関係」「子育て」「お金」「学び」これらの5つのテーマについて、具体的な思考法&実践法を習慣術としてまとめたのが本書です。

働くあなたの快眠地図(角谷リョウ・著)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

本書はNTTドコモ、サイバーエージェント、をはじめとする大企業から中小企業まで、計120社、累計6万5000人の悩めるビジネスパーソンの睡眠をサポートしてきた最強のスリープコーチがビジネスの現場で得た最新の「快眠スキル」を一挙公開します。快眠地図は大きく分けて、①朝(DAY)、②夜(DAY)、③1週間(WEEK)、④季節(SEASON)、⑤年齢(AGE)の5つで構成され、それぞれのマップに応じた快眠スキルがあります。朝の快眠対策、寝る前の快眠対策、週単位の快眠スキル、季節ごと、年代別の快眠スキル……それぞれは全く異なります。人間が生まれてから死ぬまで、快眠して人生をまっとうするためには「人生の快眠スキル」が必要です。それを1冊でまかなえるように作ってあるのが、この「快眠地図」です。

非常識な成功法則【新装版】(神田昌典・著)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

ビジネス書界の超重要人物・神田昌典。現在も熱狂的ファンを持ち、ビジネス、教育をはじめ、多彩な分野で精力的に活躍中です。その神田昌典が2002年に発表し、赤裸々で粗削り、ビジネス書界の超重要人物が自らの成功の秘訣を明かした、25万部を超えるベスト&ロングセラーとなっている伝説の書、『非常識な成功法則』が新装版で登場!

お金は寝かせて増やしなさい(水瀬ケンイチ・著)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

インデックス投資歴15年の実践者が! 投資のプロでもないフツーのサラリーマンが徹底した個人投資家の目線でプロに負けない、いや、プロと互角以上に戦えるインデックス投資の始め方から終わらせ方(!)まで世界一わかりやすく解説した1冊。

塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書(葉一・著)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

チャンネル登録者数113万人、累計動画再生回数3億回! 人気教育YouTuberがさまざまな角度から自宅学習で成績を上げる方法を解説。本書では、多くの子どもを自宅学習で志望校に合格させた教育YouTuberである著者が、自宅学習を習慣にし、成績を上げる方法を、中学生をメインターゲットに、次のような角度から徹底的に解説します。

金運がアップするすべての方法を試してみた(櫻庭露樹・著)

書影をクリックすると、Amazonサイトに飛びます。

登録者数14万人以上。研究17年の開運ユーチューバーが明かす金運アップ実践法。著者が35歳で小林正観さんと出会い、そこから運の研究を“人体実験”と称して、愚直に実践し運を拓いてきた、研究17年の結果から導き出された「運がよくなる方法」が明かされます。この本では運のなかの「金運」について、宇宙の法則を解説していきます。実際にお金が貯まらない理由やそこから脱出する方法、お金の法則や正体、そしてお金から好かれ、金運がアップする実践法まで余すことなく解き明かしていきます。

いかがでしたか?
 
ここで紹介した作品はごく一部にすぎません。残り107点はぜひ下記のURLでチェックしてみてくださいね。
 
▼【10月25日まで】フォレスト出版×kindle「50%OFF」キャンペーン作品リスト

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%87%BA%E7%89%88&rh=n%3A12851100051&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

 なお、このキャンペーンは2022年10月25日(火)までの期間限定です。自分のニーズに合った作品に出合う貴重な機会としてご活用ください。
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?