マガジンのカバー画像

フォレスト出版立ち読みの本棚

879
フォレスト出版の新刊・既刊・これから出る本の試し読みができるコーナー
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【ネット販売】顧客ターゲットの“好き”を「自分の世界」に取り込むコツ

こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。 ネット販売市場が年々拡大しています。とはいえ、ネットという大海の中で、何もせずに、自社ブランドや商品・サービスを見つけてもらうのはほぼ不可能であることは言うまでもありません。 ネット販売において、自身の商品やサービス、ブランドの世界観を知ってもらう必要があります。知ってもらうだけではありません。そこには、共感と納得をしてもらう必要があります。自社のブランドや商品が無名であればあるほど、これが求められることは言うまでもあり

【衝撃】ハンドメイド作家にとって、「インスタ映え」は逆効果!?

こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。 このnoteでも、ハンドメイド作家で稼ぐための重要なポイントを数回にわたってお伝えしてきました。その中でも、ネット販売が主流となるハンドメイド作家において、SNS等の発信はとても重要になります。 ▼売れっ子ハンドメイド作家のSNS活用術の記事はこちら SNSの中で、欠かせない重要ツールにInstagramがありますよね。できるだけきれいで、おしゃれな写真を載せるのが定石とされています。いわゆる「インスタ映え」の写真です

うらやましい……。最も地に足の付いたFIRE指南書『夫婦でFIRE』

こんなことを書くのは、会社の公式noteとしてふさわしくないかもしれません。しかし、あえて記しましょう。私は働きたくない、と。 東南アジアあたりの温暖な地域で、金の心配をせず、生きているのか死んでいるかわからないような、無為で呆けた生活を……(以下略)。 しかし、FIRE(経済的自立・早期引退)関連本はたくさん出ていますが、正直なところ自分には縁がないと思っていました。 もともと年収が多かったり、株で儲けたりした人たちしかできないものだと。あるいは、支出を極限まで抑えた質素な

「売れない」と悩むハンドメイド作家が知らない「売れない7つの理由」

こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。 約2000万人のハンドメイド作家が存在する中で、そのなんと9割が「売れない」といわれるハンドメイド業界。 なぜ売れないのか? 月商100万円超の人気ハンドメイド作家にして、数々のハンドメイドクリエイーターを輩出してきたbon bon cherryハイジさんは、8月22日に発売された新刊『「ハンドメイド」で稼ぎたくなったら読む本』の中で、「あなたのブランドがうまくいかない7つの理由」を挙げています。 ダメな7つの理

売れっ子ハンドメイド作家がやっているSNS活用法

こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。 商品を販売するにあたって、SNSを活用したマーケティングは欠かせないものです。では、ハンドメイドの世界では、どのようなSNSマーケティングが行なわれているのでしょうか? 月商100万円超の人気ハンドメイド作家にして、数々のハンドメイドクリエイーターを輩出してきたbon bon cherryハイジさんによると、売れるハンドメイド作家になるために、SNSを活用する際に、気にするべき点、注意すべき点などが、他の業界とはちょっと

無名ハンドメイド作家のための「屋号」のつけ方のコツ

こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。 各業界や分野で、今や第一線で活躍している人たちも、当たり前ですが、かつては無名でした。基本的に誰もが無名からのスタートです。 ただ、次第に有名になっていく人、そのまま消えていく人に分かれていきます。現在、約2000万人のクリエイターがいるともいわれるハンドメイド業界でも例に漏れず、売れるブランド、売れないブランドに分かれていきます。 その違いは何か? 月商100万円超の人気ハンドメイド作家にして、ハンドメイドクリ

傷つきやすいのに、ついつい刺激を求めてしまう人に捧げる1冊

フォレスト出版編集部の寺崎です。 突然ですが・・・ 以下の項目にあなたはいくつ当てはまるでしょうか? 大胆なのに繊細 元気なのに傷つきやすい 外交的でハイテンションなのにくよくよしやすい 一人になると疲れて表情がなくなる 笑いをとるが、いじられすぎると傷つく 企画するのにプレッシャーに押しつぶされる のめり込んだらやめられないのに、あと一歩のところでやめてしまう 完璧主義なのに極めたものがない 飽きやすいのに未知への警戒心が強い 同時進行するもやりかけの

「ハンドメイド」で月商100万円以上稼いでいる人は、何をやっているのか?

こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。 約2000万人のクリエイターがいるともいわれているハンドメイド作家の世界。ただ、その9割が「売れない」状況にあるといわれています。 では、売れるブランドと売れないブランドは、何が違うのでしょうか? 手先の器用さ? 作品のクオリティ? 商品の材質? いいえ、違います。 月商100万円超、毎回新作を発表するたびに即完するカリスマハンドメイド作家、bon bon cherry ハイジさんは、 「売れるノウハウをも

メンタルを安定させる食事法と栄養素

フォレスト出編編集部の寺崎です。 暑い日が続いていますが、みなさん夏バテしてませんか。 気分が晴れない、体調も思わしくないといった状態が続くと「いよいよ夏バテかな?」と思いがちですが、それはもしかしたら季節性感情障害(SAD)、「夏季うつ」と呼ばれる症状かもしれません。 夏季うつの詳しいことはググっていただければと思いますが、これまで『聴くだけうつぬけ』(橋本翔太・著)から「うつ症状を軽くする方法」を「音楽」「心理」の面からご紹介してきました。 今日は最後の「栄養アプ

【フォレスト出版チャンネル#125】話し方|雑談は人間関係の基礎

このnoteは2021年5月7日配信のVoicyの音源「フォレスト出版チャンネル |知恵の木を植えるラジオ」の内容をもとに作成したものです。 雑談は「創造性」の源かもしれない仮説今井:フォレスト出版チャンネルのパーソナリティを務める今井佐和です。本日は「雑談は人間関係の基礎」というテーマで、編集部の寺崎さんとフリートークでお話していきます。寺崎さんよろしくお願いいたします。 寺崎:よろしくお願いします。 今井:早速なんですけれども、雑談ってふだん寺崎さんはされますか?

【女子の人間関係】「女子ボス」の代表的な10の特徴

こんにちは。 フォレスト出版の森上です。 このnoteでも、数回にわたって、女子ボスによるハラスメント事例をご紹介しました。 ▼ママ友のボスママ ▼職場の女子ボス① ▼職場の女子ボス② ▼マウンティング女子 ▼パート仲間の女子ボス ▼趣味サークルでの女子ボス こうした事例を通して見えてくる、女子ボスの特徴とは、いったいどういったものなのか? また、生息しやすい組織構造とは、どんな場所なのか? といったことが気になってきます。 女性の人間関

うつを治すには?――心理アプローチよりも大切なこと

フォレスト出版編集部の寺崎です。 先日、音楽が心を癒す秘訣について簡単にご紹介しましたが、今日は「心理アプローチ」についてです。 参考にする書籍はハモショウこと橋本翔太さんの『聴くだけうつぬけ』です。 心理療法はマイナス状態には効かない!完全に落ち込んだときは、無理に心理療法で改善しようとしても空回りしてしまって、よけい落ち込んでしまう。 つまり、心理アプローチは少しだけ元気になったときに取り入れると、うまくいくというのです。 このほかにも橋本さんは本書で次のような

【女子の人間関係】ママ友の人間関係を取り仕切る「ボスママ」のやり口

こんにちは。 フォレスト出版の森上です。 わが子が幼稚園や保育園、小学校に入ることによって、半強制的に生まれてくるママ友とのお付き合い。「わが子のために」と親としてできる限り、親同士での摩擦がないように努めるあまり、多くの人が悩むといわれています。 そんなママ友とのお付き合いで、その集団を仕切る人物が現れます。いわゆる「ボスママ」です。そのボスママの矛先が自分に向かないように、子分的な立ち位置を確保する人もいます。そのボスママにとって気に食わない存在が出てくると、ボス

なぜ、音楽は心の状態を整えるのか?

フォレスト出版編集部の寺崎です。 先日、とある機会で知り合った方が「18年間、重度のうつ状態(寝たきりになるレベル)での子育てがホントにつらくて大変だった」と涙ながらに語るお話を聞きました。 うつになる原因は正直よくわかっていないですが、いまのところ自分は「自分がうつかも」と感じたことは一度もありません。 もしかしたら、それって「いつもその日の気分に合う音楽を聴いているからかもしれない」と、ちょっとだけ思いました。 10代のころから音楽がだいすきで、歳を重ねるに連れて