自己紹介
みなさまはじめまして、「フジテル」と申します。
今回は自己紹介として、私の自己紹介を分かりやすいように「5W1H」でお伝えしたいと思います。
私(フジテル)について
フリーランスとして、相談支援専門員(障害福祉)、スクールソーシャルワーカー、キャリアコンサルタント、ライフコーチとして、対人支援のお仕事をしています。(対人支援の"総合格闘家"とも言いましょうか笑)
資格としては、社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・国家資格キャリアコンサルタントを所持しており、これまで特に福祉に携わるキャリアを送ってきました。
これまで福祉の仕事に従事してきた中で、利用者の方の悩みに寄り添い、励まし合いながら今の自分が出来上がっていきました。仕事を通じて、感謝を分かち合えた瞬間が糧になっています。
これまでも、これからもご支援させていただく方と一緒に考え、相互に喜びを分かち合える関係性が私の仕事のやりがいです。
一方で、近年は日々の業務に疲弊し、いつの間にか目的を失い燃え尽きてしまう支援者の姿見る機会が多くなってきました。情熱を持って生き生きと働いている姿を見てきたからこそ、急な退職に驚くことが多々ありました。
このような現状から、利用者の方はもちろんのこと、支援をする側の支援者が本来持つ情熱や支援に対する思いを絶やさないためのお手伝いがしたい!という気持ちが湧き出てきました。
支援者の方々の想いが絶えずに燃え続け、ちゃんと支援を受ける側や社会に届き続けられるようにサポートしたい!
そんな願いから、少しずつ私の対人支援の幅が拡がっていきました。
そこから自分にできること、強みを活かして誰かの役に立つことはないだろうか?と自問自答する日々が続き、あらゆる行動を試行錯誤しながら続けてきました。
何が自分に出来るのか?
それを突き詰めた結果出てきたのが、
「人の話を聴くこと」
でした。
理由は、
・昔から人から相談を受けることがなぜか多い。
・相談に乗ること自体を苦に思うことがなかった。
・ついつい聴き手にまわることが多い。でもそれが自然。
・話を聴いて、相手がほっとしてくれたり、スッキリしてくれる姿を見ると心底嬉しかった。
・これまでの仕事でも相談業務でほぼ毎日人の話を聴いていた。
などが挙げられます。
これらのエピソードや考えから、「人の話を聴くこと」は自分の才能(強み)であり、人の役に立てる価値のあることなのではないか?と思い始めるようになり、「これで誰かに貢献できている自分は幸せだ!」と言い切れることにも気づくことが出来ました。
そこからの行動は自分でも驚くほど速く、「人の話を聴く」ということに役立てる手段を次々と実践し、自分が受ける側としても試し続けました。
具体的には、コーチング、カウンセリング、キャリアコンサルティング、個性分析、占いなど。
今私が仕事として行っていることは、自分が受けて実感し、良かった!と心から思えたものになります。
自分が心から「良かった!」と思えるからこそ、今度は自分が「誰かのために提供したい!」と思えました。
その結果、今はもともと携わっていた障害福祉仕事の他、
・ライフコーチ
・スクールソーシャルワーカー
・キャリアコンサルタント
として、人生のさまざまな場面で悩みや不安を抱える方々のお役に立てるよう活動しています。
対象者となる方は、当事者(障害をお持ちの方、学生、キャリアに悩む方)はもちろんにこと、その方々を支援する支援者(介助者、親、先生、友人、知人など)の力になりたいという気持ちが強くあります。
「支援者のための支援(支援者支援)」
「支援者」という定義は、ここでは「誰かのために一生懸命に生きている人」とします。
そんな支援者にも人生があり、誰かに支えられて生きています。
いうなれば、誰しもが支え合って生きている支援者の同志。
誰もが支援を受ける側であり、する側でもある。
つまり、「相互扶助」で生きているんですよね。
支援者の人生が心から満たされることは、支援を受ける側の心を満たすことに直結します。不幸そうな顔を浮かべた人からの支援より、幸せで輝いている人から支援を受けたいと思いませんか?
お互いが認め合い、尊重し合い、足りない部分を補いながら生きる社会。
「誰も置いていかない社会」「誰もが輝き、活かし合える社会」
こんな社会が実現できることを夢みながら、活動をしていきたいと思っています。(本気で)
ここまでつらつらと私のこと(想い)をお話してきましたが💦
ここからは簡潔にこのnoteで伝えていきたいことを書き綴っていきます!
フジテルがこのnoteで伝えること (5W1Hに基づいて)
いつ(When)
・毎日更新。つぶやきの他、記事を月2~4記事を更新し続けていきます。
どこで(Where)
・こちらのnoteの他、X(旧Twitter)、Stand.fm(音声配信)も連
動しながら発信しています。
・目指しているには、サードプレイス。ここで繋がった方の心の拠り所であ
り居場所、明日への糧となる場所になっていただけると嬉しいです。
誰が(と)(Who)
私(フジテル)が、
・悩みや不安を抱えている方
・生きづらさを感じている方
・進路に悩む若者たち
・日頃から誰かのために一生懸命に生きている支援者のみなさま。
・noteを見てくれて、共感して下さるみなさま。
に向けて。
何を(What)
・悩みや不安が解消するきっかけになること
・気持ちが前向きになれること
・共感し、「ほっ」とすること
・生き方について
・解決策となること
などを。
なぜ(Why)
・悩みや不安を共有することで、少しでも安心してもらいたいから。
・もっともっと自分を信じてもらいたいから。
・自分の才能(強みや持ち味)を活かしてほしいから。
・支援者であることに誇りをもってもらいたいから。
・支援者の想いや願いを形にしてもらいたいから。
・支援者が満たされることで、支援される側も満たされるから。
どのように(How)
・このnoteやX(旧Twitter)、Stand.fmでの発信を見て、聴いてもらうことで。
・私が提供しているサービスで。
(まずは、無料カウンセリングでお話を聴かせてください。)
・このnote上や各種SNS、メッセージで悩みを相談したり、記事を読んで新たな気づきや学びを得たり、コミュニケーションツールの1つとしての役割を持てると良いと考えています。
おわりに
最後に、このnoteの役割を一言であらわすとしたら、
「サードプレイス」
です。
誰もが幸せになるために生きています。
幸せの形は十人十色、百人百色。
既存のものではなくて、あなたにしか表現できない”ありたい姿”があります。
自分一人だけで頑張り続ける必要はありません。
人は一人では生きていけません。
誰かの助けが必要。
そして、そんなあなたを必要としている人も必ずいます。
誰もが助けが必要な人であり、同時に誰かの支援者です。
つまりは、お互い支援し合っている関係性。
それが人間であり、かけがえのない関係性です。
助けているようで、助けられている。
誰かのためでもあり、誰かのおかげで生きている。
このnoteを通じて、「誰も置いていかない社会」が実現できることを願っています。
お知らせ
最後に業務連絡を🙌
こちらのnoteでは、あなたのご意見、感想をコメントやレターでお待ちしております☘
その他、私のサービスの利用や各種SNSもぜひご利用ください!
この場を通じて繋がったご縁が拡がっていけると嬉しいです!
〇無料カウンセリングはこちらから↓
〇Stand.fmにてラジオもやっています📻→https://stand.fm/channels/6185014a3db982af521ac124
〇X(旧Twitter)↓
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました!
みなさんと繋がれることを楽しみにしております🍀
これからどうぞよろしくお願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?