見出し画像

【イベントレポート】消費者のニーズを掴もう!今知っておきたい農産物ブランディングのコツ! (2021.03.04)

本記事は、2021年3月4日に実施したイベント『消費者のニーズを掴もう!今知っておきたい農産物ブランディングのコツ!』のレポートです。

#FOODlab オンラインコミュニティ10回目のイベントとして、株式会社yolozの片山由隆さんにお越しいただき、ブランディングについて語っていただきました。片山さんは中目黒でHACARIという八百屋を運営しながら、旅するチーズケーキという旬のフルーツを使ったチーズケーキの自社プロダクトも開発も行っている方です。

自社プロダクトのブランディングを行う一方、ブランディングサポート事業として他者のブランディングのサポートも行う片山さんに、ブランディングを行う際のコツと注意点を聞いてみましょう!

セミナーの要点をまとめた切り抜き動画も貼っておきますので、動画で見たい方はこちらをご覧ください!

ブランディングは自分ごとで考えない!

農家のブランディングがうまくいかないことが多い理由として、「農家がブランディングを考えるときに、外からの目線を持てず、何を尖らせるべきかわからない」と言われることがありますが、実は原因はそこではありません。

実は、自分ごとになるといきなりブランディングをできなくなるというのは、農家に限った話ではないのです。そのため、自分達や、自分達の商品のことをあまり知らない人に自分の商品についてどう思うか、ということを聞いてみることが、自分の製品の魅力に気がつける近道かもしれません。

逆に、「他の製品と何が違うのか分からない」という感想だった場合は、商品そのものやコンセプトをもう少し尖らせる必要がある、ということに気が付くことができますよね。
そのため、ブランディングを行う場合、自分の身内の中で、自分や自分の製品と一番関係が遠い人に意見を聞いてみましょう!

本日の学び

自分が何者かを明確にして商品を売り込む方が、「誰の何の商品か」を覚えて貰える

商品のブランディングを考える時、まずは、自分たちの商品を誰に(ペルソナ)、どれくらいの量・金額で届けたいかを明確にする

マーケティングに割くリソースが無い時や、まだブランディングに力を入れる経営フェーズではない時もあるので、適切なタイミングを見極める

いかがでしたか?
#FOODlabに参加すると、これから開催されるイベントへの参加はもちろん、過去に開催されたイベントのアーカイブ動画をフルでご覧いただけます!
#FOODlabへの加入は、下記ページから行なっていただけます。
皆様のご参加、お待ちしております!

関連情報

このオンラインコミュニティは、朝日新聞系webメディア『ツギノジダイ』で紹介されました!

# FOODlab自体についてご紹介している記事がHPにありますので、気になる方はそちらもご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?