見出し画像

ギフトにおすすめの和菓子紹介🌈

しっかりした印象を与えるギフト用和菓子は、
友人はもちろん、目上の方にも喜ばれるでしょう。
京都など産地にこだわって選ぶと、
自宅にいながら旅をした気持ちにもなります。
また、詰め合わせギフトなら万人に最適です。
ここでは和菓子の選び方やおすすめ商品を紹介しています。
ほんとに美味しい和菓子を厳選して紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ギフトには和菓子がおすすめ

画像1

和菓子は年配の方が好んで食べているお菓子という印象をお持ちの方も多いでしょう。確かにギフト用和菓子はしっかりした印象があるので、上司や両親など、目上の人への贈り物としても最適です。

しかしあんこや羊羹など定番はもちろん、最近では洋風を取り入れている和菓子も人気を集めているので、若い方にも贈りやすいでしょう。見た目もおしゃれでかわいく写真映えする和菓子も多くあります。

そこで今回は和菓子の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは価格や味、見た目などを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

ギフト用和菓子の選び方

ギフト用の和菓子にはたくさんの種類があるので、どれを贈ろうか迷ってしまうことも多いでしょう。ここではギフト用和菓子の選び方を見ていきます。

和菓子の種類で選ぶ

相手の好みを知っているのであれば好みの和菓子から選ぶといいでしょう。ここでは和菓子の種類から選んでいきましょう。

・定番が好きな方は「あんこ・羊羹」がおすすめ

画像2

和菓子といえば、あんこや羊羹を思い浮かべる方が多いでしょう。あんこには粒あんやこしあん、白あんなどたくさんの種類があります。粒あんは元の形をなるべく潰さないように作られているので、豆の食感や舌触りを楽しむことができます。

・焼き菓子が好きな方は「カステラ」がおすすめ

画像3

和菓子にはカステラなどあんこが使われていない商品もあります。またあんこが苦手な方はカステラやみたらし団子などの和菓子がおすすめです。カステラは宣教師から南蛮菓子として日本に伝わったお菓子ですが、日本独自にアレンジされて今の形になっています。

・甘いお菓子が苦手な方は「お煎餅・あられ」がおすすめ

画像4

もち米が原材料になっていることが多く、火で炙ったり、油で揚げて作られます。水分量が少ないこともあり、比較的日持ちをする和菓子なので常備している家庭も多いでしょう。贈答用のものも出回っていますが、スーパーなどのお菓子コーナーにも置いてあります。

・定番以外が気になる方は抹茶などを使った「洋風和菓子」がおすすめ

最近では昔ながらの和菓子以外に、洋菓子の要素を取り入れた和菓子も多く販売されています。少し変わった和菓子を食べてみたいという方は、絶妙にミックスされている和菓子がおすすめです。

贈る目的で選ぶ

誰にどのような目的で和菓子をプレゼントするので最適な和菓子も変わってきます。ここでは贈る目的に応じて和菓子を選んでみましょう。

「自宅用」に選びたい方はお取り寄せ和菓子がおすすめ

自宅用に和菓子を選ぶ場合は、たまには近所の店では買えない「お取り寄せ」をすると楽しさも倍増します。季節の変わり目などに季節の和菓子を囲んでみてはいかがでしょうか。生活にメリハリが出て豊かな食卓を囲むことができます。

「来客用」に選びたい方は上生菓子がおすすめ

季節を折り込んだ練り切りなどの上生菓子は茶事でも使用される「おもてなし」のための和菓子です。美しさ・食べやすさを考えても格の高さを感じる和菓子です。日持ちがしないため贈り物には向かないですが、来客用なら安心して準備できます。ぜひご活用ください。

「お歳暮・お中元」に選びたい方は日持ちがする和菓子がおすすめ

お歳暮やお中元は送り先の事情ですぐに食べられない場合がありますので、日持ちがする和菓子を選びましょう。お中元には果物や水菓子などさっぱりしたもの、お歳暮には焼き菓子・煎餅のほか、年末年始を意識した縁起のよいお菓子などが人気です。

お祝い事に選びたい方は「高級」和菓子がおすすめ

結婚や出産など、おめでたいことのお祝いに和菓子を贈る場合にはギフト用の高級和菓子がおすすめです。普段、自分ではなかなか買うことのないような和菓子だと相手にも喜ばれるでしょう。金箔を使ったカステラや、鯛の形のお菓子もお祝いにはおすすめです。

職場のお土産に選びたい方は「詰め合わせ・個包装」がおすすめ

様々な和菓子がセットになっている詰め合わせが便利でおすすめです。特に個包装になっているものは、その場で食べられなくても持ち帰ることができるので助かります。

「手土産」に選びたい方は老舗の和菓子がおすすめ

好みが把握できていない相手や取引先でも、老舗の和菓子なら信頼して渡すことができるのではないでしょうか。老舗では手土産用やお祝い用など多岐にわたり商品が揃っていることも多いので、プレゼントする目的に応じて和菓子を選びやすいです。

-おすすめ老舗和菓子紹介-

あわ家惣兵衛

-アクセス- 

あわ家惣兵衛 大泉学園本店

あわ家惣兵衛 グランエミオ大泉学園駅店

あわ家惣兵衛 LIVIN OZ大泉学園店

あわ家惣兵衛 エミオ保谷店

朝焼き どら焼き一番
【第25回全国菓子大博覧会金賞受賞】一番のおいしさを知っている職人達の希望で生まれ長い年月をかけて誕生した自慢のどらやきです。

栗饅頭
ロングセラー焼き菓子。大ぶりの甘露煮栗を丸々一粒贅沢に包んだ長年愛されてきた焼き菓子です。

東京駅丸の内駅舎最中
東京駅100周年記念菓子。小豆&クリームを挟んだ、東京駅舎を型取ったスティ ック最中は東京土産に最適です。
惣兵衛 羊羹 栗 小竿
洗練された甘さと上品な口当たり。甘露煮栗の風味の良さが際立つ高級感溢れた羊羹は栗はもちろん、小豆の香りを感じられる素材の良さが熟練した職人のこだわりです。

バター どら焼き
とろける瞬間がたまらない。北海道産小豆とバタークリームが絡み合う絶品どらやきは女性に人気のオススメ商品です。

惣兵衛最中
パリパリし過ぎない食感と上品な味わい。求肥もちに絡み合う風味豊かな小豆あんが高級感を漂わせます。お餅(求肥)を包んだ美味しい最中(もなか)は当店の代表銘菓<標章登録第1192775号>です。

どうぶつ饅頭セット
縁起の良い動物をモチーフに。ヘルシーな山芋を生地に使用した薯藷まんじゅうで可愛い動物たちを創作しました。

紅白饅頭
各種記念行事に最適。企業様の周年行事や卒業式に入社式など。オリジナル焼印も承ります。

星の願い最中
手のひらサイズの星の最中あんは、求肥餅に絡み合う3色(柚子・杏子・小豆)の味わい。カラフルな色合いと和風の味が新鮮なプチギフトです。

リラックまんじゅう
リラックマと和菓子のコラボです。 伝統の味わいにリラックマの意外なコンビネーション。なごみの表情に思わずほっこり癒されますよ…。

「賞味期限・内容量・大きさ」で選ぶ

和菓子をプレゼントする場合は購入前に賞味期限や内容量を確認しておきましょう。大家族では内容量の多いものを、少人数のご家庭には賞味期限内に食べきれる量の和菓子を選ぶようにしましょう。特に上生菓子は賞味期限が短いので気をつけましょう。

旅行気分を味わいたい方は和菓子の「産地」で選ぶのがおすすめ

京都や金沢など、茶の湯が盛んだった土地は現在でも和菓子の有名なお店が多数あります。そのような和菓子の有名な産地から選ぶのもおすすめです。他にも行ったことのない場所の和菓子を食べることで、ちょっとした旅行気分を楽しむこともできます。

四季を感じたい方は「見た目」で選ぶのもおすすめ

和菓子では四季の美しさを表現しているものが多くあります。そのため和菓子は昔から日本人の暮らしに彩りを添えてきました。例えば、春には梅の形をした東風と呼ばれるお菓子、夏には金魚の形があしらわれた水菓子など季節感を楽しむのも和菓子の魅力です。

話題の和菓子を選びたい方は「芸能人お取り寄せ」がおすすめ

和菓子は芸能人も差し入れなどで利用している方が多いです。お気に入りの和菓子をテレビやインターネットで紹介している芸能人も多いので、話題の和菓子が気になる方はチェックしてみるといいでしょう。老舗のものから口コミで広まったものまで、様々な和菓子があります。

ギフト用和菓子は贈り物はもちろん、自宅用にお取り寄せすることもおすすめです。この記事を参考に、ぜひお楽しみいただけましたら幸いです。

s



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?