fn@タメになるを配信

私は公立小学校→公立高校→公立大学→大学院→社会人(初年度年収600万の大手企業)へと…

fn@タメになるを配信

私は公立小学校→公立高校→公立大学→大学院→社会人(初年度年収600万の大手企業)へと階段を進んで来ました。主に学業や仕事などに関することについて書いていきます。興味のある方はフォロー・スキ・コメントお願いします📝

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

視点を広げてください㊙️

こんにちは。fnです。今回は「視点を広げてください」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 みなさんは普段どんな視点からものごとを考えていますか? この考え方は仕事や人間関係において非常に重要なことです。 上に立つ人は私が今からいうことができている人だと思います。 逆に言えば、この考えを知り、実践することができれば上に立つ人間に近づくと思います。 仕事にはIQよりEQの記事を読んでいない人は先に読んで

有料
200
    • 起業のアドバイスください。

      • note100日連続毎日更新達成㊗️

        noteを初めて100日が経ちました㊗️ 総ビュー数は4万を超えました㊗️㊗️㊗️ これからは更新できる時にしていきたいと思います。 こんな世の中ですが、皆さん頑張りましょう!

        • 仕事の疲れを癒すモノ

          こんにちは。fnです。今回は「仕事の疲れを癒すモノ」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 みなさんは仕事の疲れを何で癒していますか? これは人によって異なると思います。 本・漫画を読む ドライブする ゲームをする 映画を見る 大声で叫ぶ 体を動かす 飲見に行く タバコを吸う 遊戯する など他にも沢山あると思います。 することも休みによって異なると思います。 自身の心が癒されれば何でもいい

        • 固定された記事

        視点を広げてください㊙️

        マガジン

        • キャリアを伸ばす情報
          29本
        • 将来を見据えた学業への取り組み
          44本
        • 植物のお話 〜興味を広げてみよう〜
          11本
        • 育脳しよう!
          3本
        • 有料記事まとめ買い
          9本
          ¥1,000

        記事

          色んなことを調べてください

          こんにちは。fnです。今回は「色んなことを調べてください」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 私は疑問に思ったことは全て調べるタイプです。 例えば、私たちが当然のように使っているiPhone。 どうしてiPhoneっていう名前になったか疑問に思いませんか? 「Phone」は英語で携帯ですよね。これは分かります。 じゃあ、「i」はどういう意味でしょうね? 「i」は5つの「i」から始まる英語の頭文字

          色んなことを調べてください

          異分野への挑戦は成長

          こんにちは。fnです。今回は「異分野への挑戦は成長」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 私は学生時代、2つの研究室を掛け持ちしていました。 研究テーマの関係上共同研究していました。 実際の滞在時間は、 自分の研究室:共同研究先の研究室=7:3 でした。 各先生との交流は 自分の研究室:共同研究先の研究室=5:5 でした。 なので、分野の違う二人の先生から多くのことを学びました。 これは私

          異分野への挑戦は成長

          相性と周り

          こんにちは。fnです。今回は「相性と周り」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 人には、人間関係や仕事などに対して相性があります。 できないものはできないし、付き合えないものは付き合えないです。 でもそれを正直に「できないです」、「付き合えないです」と言ってしまうと社会で生きていけません。 これで悩んでいる人は多くいると思います。 そんな時は、周りを見てみましょう! あなたにはあなたのできること

          やりたいことが決まっていないあなたへ 

          
こんにちは。fnです。今回は「やりたいことが決まっていないあなたへ」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 やりたいことが決まっていない人って多いと思います。 私も見つけるまでにすごく時間がかかりました。 小さい頃なら「夢」がたくさんあったと思います。 俳優 スポーツ選手 アイドル YouTuber など 叶えられる人もいます。 しかし、全員が叶えられる訳ではありません。 努力したけど、挫折

          やりたいことが決まっていないあなたへ 

          時間の作り方

          こんにちは。fnです。今回は「時間の作り方」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 提出ギリギリになって「時間がない」という言葉をよく聞きます。 そんな人がいれば私はこう答えます。 毎日10分早く起きれば(or 10分遅く寝れば)? それだけで、単純計算で10分×365日の時間を一年で確保することができます。 何かを削れば、時間なんていくらでも作れると思います。 生産性の

          質問する勇気

          こんにちは。fnです。今回は「質問する勇気」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 誰かの話を聞いた時何か疑問に持つことがありますよね。 授業中・指導中・就活中などで。 これを聞きたい!と思っても、 これはみんなの前で聞くべき質問なのか? 私の質問のレベルは低すぎないか?  などの考えが頭をよぎり質問できなかったことはありますよね。 私もあります。 でも、質問しないと疑問は解決しません。 まずは、質問

          まだ何曜日という考え方を変えてください

          
こんにちは。fnです。今回は「まだ何曜日という考え方を変えてください」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 社会人になると良く「まだ〇曜日だ」という言葉を耳にします。 その考え方をしているうちは仕事が楽しくないと思いますし、昇進もできにくいと思います。 仕事は楽しいものではありませんが、どうせするなら「嫌だ」というモチベーションを少しでもなくす方がいいですよね。 「嫌だ」と思いながら仕事を

          まだ何曜日という考え方を変えてください

          理系・文系の違い

          こんにちは。fnです。今回は「理系・文系の違い」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 理系・文系を決めないといけない時期って早くないですか? ほとんどの人は中学生の時にある程度決まってますよね。 主な理由としては、 数学が好きだから・嫌いだから 本を読むのが好きだから 暗記系が得意だから などが挙げられます。 私は特に数学が得意だったので、理系に進みました。 小学生の時に父に3×3×3のルービックキューブや

          理系・文系の違い

          コスパ最強!東京のオススメの店!

          こんにちは。fnです。今回は「コスパ最強!東京のオススメの店!」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 私が学生時代に東京に行った時に行ったお店の話です。 学生なので、お金のなかったです。 なので安くていっぱい食べれて飲める 夢のような居酒屋を探してました。 そして出会ったのが、 腹八分目 です。まだ、関東地方にしかないそうです。 全て300円均一です。 酒の種類はそこまで多くないですが、 食

          コスパ最強!東京のオススメの店!

          学会ってどんなところ?

          こんにちは。fnです。今回は「学会ってどんなところ?」をテーマに書いてみたいと思います。スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 学会って知っていますか? 簡単に言えば、専門家の意見交換会です。 世の中には、全ての分野において様々な学会があります。多くの人は大学4回生以降から出席する人が増えると思います。 私は(あえて)大学院1回生から参加しました。 *この理由はまたお話しします。 研究室やゼミでは必ず自身のやっていることを発表する機会があ

          学会ってどんなところ?

          自分を肯定する習慣をつけよう!

          こんにちは。fnです。今回は「自分を肯定する習慣をつけよう!」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 みなさんは自分の考え・行動を否定していますか? 私はダメなんだと思い込んだりしてませんか? 確かに、間違いに気づくのは大切なことです。 でも、それを否定的に、ネガティブに捉えるのは違うと思います。 常に肯定的、ポジティブに考える習慣をつけるべきだと思います。 例えば、ある行動について注意された時、

          自分を肯定する習慣をつけよう!

          大学院(Master degree)以降の世界

          こんにちは。fnです。今回は「大学院(Master degree)以降の世界」をテーマに書いてみたいと思います。 スキ・コメント・フォロー・Twitterのリツイートお願いします。 みなさん、大学院以降の世界について知っていますか? 大学院までは聞いた人が多いと思いますが、 以降については、知らない人が多いと思います。 私も大学院に入るまではあまり知りませんでした。 理系大学生で大学院(Master)にいくのは約6割と言われています。 そしてその次の博士(Dctor)にい

          大学院(Master degree)以降の世界