見出し画像

【10月PVランキング】読まれた記事の傾向と対策と心強さと

11月も半ばになりましたが、10月に投稿した34本の記事を「PVのランキング」で振り返りたいと思います。

また「PV上位には入らなかったけど『♡(スキ)』がたくさん付いた記事」をランキングの後にピックアップし、読まれるための改善策を考えたり感想をコメントしていきたいと思います。


さっそく、参ります✏️



5位:メンタル疾患だったわたしを救ってくれた、歌のはなし


PV:177
スキ:23
スキ率:13%

ベッドの上で、backnumberの「水平線」を聴いて涙が止まらなくなったときのことを思い出して書いた記事が5位にランクイン。

文字数は1,000文字と少なく、ただただ水平線が素敵なことと当時の状況をありのまま書いた記事です。


・・・シンプルに水平線が良曲すぎて伸びた説(笑)


4位:会心の餃子が出来た!


PV:195
スキ:6
スキ率:3%

数年ぶりに餃子を作った時の記事が第4位。

note公式さんに「レシピ記事まとめ」のマガジンに追加していただき、多くの方に読んでいただきました。

ただ、スキ率(PVに対するスキの割合)は3%と平均より少し下なので、「まぁ…所詮ギョーザだしな・・・」と思いつつ、レシピの特徴やオリジナル感を粒立てたら伸びるかなーという気もします。



3位:カジサック5周年イベントレポ!


PV:206
スキ:7
スキ率:3%

10月28日に開かれたカジサック5周年イベントの参戦レポが3位に。

カジサックファン以外は見ない気がするので、カジサックファンの皆さんに支えていただいた記事です。

当日は最高に楽しかったし、後日こうやってnoteやInstagramを介してカジサックメンバーやファンの方々とコミュニケーションを取ることができ、二度楽しめる最高のイベントになりました😊


ありがとう、カジサック♡


2位:東野圭吾の小説、全100作品からオススメの20冊を選ぶ


PV:271
スキ:42
スキ率:15%

ずーーーーっと書きたくてやっと書けた、東野圭吾特集が2位にランクイン。

1位の記事は「チート技」を使っているので(詳細は後述)実力値ベースではこの記事が【圧倒的 1位】となりました。


東野圭吾の小説100冊から20冊を選ぶのがまず大変で「その感想と評価を20回繰り返し書く」というのは鬼畜の所業でした。(途中まであらすじも自作しました)

努力の甲斐あり、多くの人に読まれスキをつけていただいた、わたしのベストセラー的な記事になりました。

読者の皆様と東野圭吾さんに、深く感謝申し上げます♡


1位:初めての登山ログ - 高尾山


PV:5,026
スキ:26
スキ率:1%

10月のPV数1位は「高尾山の登山ログ」でした!🎉🎉

登山初心者のほぼ食べ歩き記事だったんですが、はたして面白かったのか、いささか疑問が残ります(笑)


とりあえずアウトドア系の記事は伸びますね。今回もnote公式さんに「アウトドア記事まとめ」マガジンに追加していただきPVは5,000回を超えました。

それほど登山やキャンプが好きな人、多いんですね〜!

たしかにわたし自身も様々な媒体を使って調べまくるので、リアルな写真や感想が掲載されているとよいのかなと。


というわけで引き続き。トレンドや社会の関心ごとを自ら体験してレポする、みたいなことは続けていきたいと思います。


ここからピックアップ記事


続いて、PVは伸びなかったけど「スキ」が多かった記事を取り上げたいと思います。


PVがそこまで伸びながった要因としては

・タイトルがいまいち
・テーマがニッチ

などが思いつきますが、裏返してポジティブに言えば

読んでみたらめっちゃおもろいやん!」と評価してもらった記事

と言えるかなと😊


ということで、各記事の推しポイントを筆者自らお伝えしたいと思います。


①実力値はNo.1!何が評価されてるかわからない人気記事

PV:112
スキ:17
スキ率:15%

10月30日に公開したこちらの記事ですが「PV」「スキ」ともに現在もグングンと伸びております。

公開が月末だったためランキングに入らなかっただけで、実力値は東野圭吾特集に負けず劣らずと、あきらかに「伸びにくいタイトル」なのに孤軍検討しております(笑)


ちなみに最近、noteのタイトルについて書かれたこちらの記事↓を読んだのですが・・・

目から鱗すぎたし、身に覚えがありすぎるし、大反省しました。

(後日、実際にタイトルを改善していくサマを公開してみようかと思いますのでお楽しみに!笑)


話を戻しまして、タイトルの定石を外しているのにPVもそこそこ伸び、スキもたくさんつけていただいています。

「肩書き」に対するこだわりを熱く・バカらしく語ってみたんですが、「自分は何者なのか」というテーマは多くの人が抱えている人生の課題なのかなーなんて思いました。


②ヘリクツに大人気?考えるのが好きな人に刺さったであろう記事

PV:57
スキ:10
スキ率:18%

「フェルミ推定」を実際にやりながら書いた記事。

そもそも「フェルミ推定」を知っている人がどれくらいいるかって話ですが、考えるのが好きな人が多いnote界隈であっても「フェルミ推定が好きだ」「興味がある」という人は多くない気がします。。

にもかかわらずこのタイトル。読んでもらう気がない。


… まぁ、たまにこういう記事があってもいいか。好きな人にさえ読んでもらえれば。


③おふざけ度No.1!30分の出来事を3,000字に詰め込んだ心温まる物語

PV:54
スキ:6
スキ率:11%

羽田空港に向かう途中、人身事故により急停止した列車・・・降り立ったのは、怒号が飛び交う「京急蒲田駅」

数百、数千の交通難民が「我先に!」と人を押し退け、群がり争う中、ひょんなことから出会った4人の男女は、この難局を共に乗り越えようと約束する。

刻一刻と迫る出発時刻。いよいよダメか・・・諦めかけた彼らがとった最終手段。その驚きの結末とは。

新進気鋭の素人noterが描く、笑いあり、涙ありの新感覚ヒューマン・ドラマ。

「優しさが生んだ奇跡に、涙が止まりませんでした。」

友人A

只今、絶賛公開中です。

ぜひ、リンク先のページでご覧ください♡


④真剣度No.1!ほぼ妻への反省文

PV:85
スキ:15
スキ率:18%

大事な「キャンプ場の予約」を忘れ、気づいた時には時すでに遅し。

「満員です」

スマホの画面を見ながら呆然とした、その夜

「やってくれたな」

帰宅早々、妻からの指導と称したパワハラを受け、書き綴った反省文。

それを公開してみました。


意外と人気だったので、今後もやらかすたびに反省文を公開しようかしら。

ちなみにキャンプ場に空きが出て、無事に待ち望んでいた朝霧高原は田貫湖で最高のキャンプをすることが出来ました。

その様子はまた後日アップしたいと思います🏕🔥



⑤企画構成が100点!仕事や人生の苦楽をRPGに喩えた名作

PV:141
スキ:27
スキ率:19%

自画自賛の本記事ですが、公開当初は「これ読まれるかな?」とか「理解してもらえるかな?」と思っていました。

タイトルも「内容がギリギリ予想できる」くらいだし、PVさえつかないかもなーなんて思ったり。

ところが、開けてびっくり!じわじわとPVもスキも伸びていき、今ではトップコンテンツの仲間入りを果たしています。


構成を練り込んで書いたわけではなかったんですが、結果的によくまとまってくれたし、フリオチも効いて、感無量の作品になりました。

こういうセレンディピティーが起きるのが、文章を書くことの面白さだなぁと思います😊



⑥読者満足度1位!読書のコツと偉人のクセつよ名言を紹介した隠れた良記事

PV:49
スキ:10
スキ率:20%

最後に紹介するのは、10月のスキ率で最高スキ率【20%】を記録した「読書」に関する記事。


おそらく、noteのメイン読者層は読書に明るく、共感していただけるところが多かったのかなと推察しています。

個人的には記事前半で書いた「偉人のクセつよ名言」がどう考えても意味がわからなすぎて笑えるので、ぜひ読んでほしいなと思います😊



おわりに


ということで、10月の振り返りでした!


途中にも書いたんですが

読まれる記事は、読まれるべくして読まれる

とのことで要は「タイトルが重要だよね!」ってことなんですが

10月の記事を見てみると

・何が書いているか明確にはわからないけど、内容が気になるくらいのチラ見せが出来ている記事
・単純に興味が集まりやすい記事

これらのPVが増えている印象でした。


興味が集まりやすい記事についても、よりよいタイトルを付けることでさらなるPVの向上が期待できると思いますので、今後は「タイトル」に注力していきたいと思います💪!!


改めて、くろめがさんの記事

こちらを心の拠り所としながら(タイトル回収っ!)

11月、12月と走っていきたいと思います。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


あとがき

全部自分で書いた記事なんですが、なんというか「自分の手から離れた子ども」みたいな、第三者的な感覚になってきたこの頃。

彼らの成長が楽しみだし、彼らをちゃんと育てなければいけないと、そんな気持ちになっています(笑)

苦手なことも多少はやってかないとね。父ちゃん、頑張るよ!


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?