フラッピー子ども食堂活動

埼玉県ふじみ野市上福岡にある子ども食堂の活動報告です。 BarFlappyのオーナーひ…

フラッピー子ども食堂活動

埼玉県ふじみ野市上福岡にある子ども食堂の活動報告です。 BarFlappyのオーナーひかる、BarFlappy内間借り店舗「日曜日のネコ」および「スパイスカレーフラッピー」の各店長がローテーションで書いていきます。 埼玉県ふじみ野市上福岡1-12-18

最近の記事

最近の店の状況について

◼️◼️◼️子ども食堂について◼️◼️◼️ ※当店では一口500円の「おごりチケット(略しておごチケ)」を中心にご寄付によって活動資金を賄っています。現在までに総額144,000円のご寄付をお預かりまして、274食ものお食事を中学生以下の子供たちにご提供させて頂きました!(6/12時点) 詳細は文章の最後に記載しておりますので活動に共感して頂けた方はご無理のない範囲で結構ですのでお力添えいただけると幸いです。 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ ど

    • 日曜日の猫

      こんにちは! 「日曜日の猫」店長のすぎもとです。 最近は暑くなってきましたね! 水出しアイスコーヒーやコーヒーゼリー入りのデザートドリンクがよく出るようになりました(^^) 子供食堂の活動は皆さんのご協力もあり順調です。 このnoteを通して沢山の応援を頂き、とてもありがたく、嬉しく思っております! 当店は学生さんの利用が増えつつあります。 子供食堂利用は、小さいお子さんを連れたお父さんお母さんがほぼ9割だったので、新しい風が吹いているなあという感じです。 蔓延防止

      • 明日からもカレー屋です。

        ◼️◼️◼️子ども食堂について◼️◼️◼️ ※当店では一口500円の「おごりチケット(略しておごチケ)」を中心にご寄付によって活動資金を賄っています。現在までに総額139500円食分のご寄付をお預かりして、256食ものお食事を中学生以下の子供たちにご提供させて頂きました!(4/15時点) 詳細は文章の最後に記載しておりますので活動に共感して頂けた方はご無理のない範囲で結構ですのでお力添えいただけると幸いです。 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ お久

        • 寄付なんか絶対しないという人の話

          ◼️◼️◼️子ども食堂について◼️◼️◼️ ※当店では一口500円の「おごりチケット(略しておごチケ)」を中心にご寄付によって活動資金を賄っています。現在までに総額136000円272食分のご寄付をお預かりして、238食ものお食事を中学生以下の子供たちにご提供させて頂きました!(3/10時点) 詳細は文章の最後に記載しておりますので活動に共感して頂けた方はご無理のない範囲で結構ですのでお力添えいただけると幸いです。 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️

        最近の店の状況について

          日曜日のネコ(月火水営業)

          こんにちは! バーフラッピーで月火睡眠間借りさせていただいている「日曜日のネコ」店長の杉本です。 元々、霞が関の子供食堂も兼ねたキッチンスペースで喫茶店をやっていましたが、一年ほど前にここフラッピーでもやらせて頂くようになりました(現在は霞が関ではやっておりません) 当店は自家焙煎コーヒーと自家製パンのお店です。 高校生未満のお子様の飲食は基本無料。 また、「おごりコーヒーシステム」を使って、誰でも無料で焙煎したてのハンドドリップコーヒーを飲むことができます! 1.どんな

          日曜日のネコ(月火水営業)

          スパイスカレーフラッピーです!

          ※当店では一口500円の「おごりチケット(略しておごチケ)」を中心にご寄付によって活動資金を賄っています。現在までに総額130000円260食分のご寄付をお預かりして、214食ものお食事を中学生以下の子供たちにご提供させて頂きました!(12/27時点) 詳細は文章の最後に記載しておりますので活動に共感して頂けた方はご無理のない範囲で結構ですのでお力添えいただけると幸いです。 はじめまして!ひかるさんからご紹介に預かりました木〜日曜日担当、スパイスカレーフラッピー店長のローズ

          スパイスカレーフラッピーです!

          子ども食堂活動報告専用noteを始めます!

          こんばんは!BarFlappyのオーナーのひかるです。この度子ども食堂活動報告専用noteアカウントを制作いたしました。 こちらのアカウントでは僕、そして当店で子ども食堂のチケットを使って中学生以下に食事を提供してくれている月火水昼担当の喫茶店日曜日のネコ店長はるかさん、木金土日昼営業担当のカレー屋スパイスカレーフラッピー店長のローズさんの3人で運営していきます。 記載していく寄付の内容としては、どんなお客様に使っていただいているのか。どんな食事を提供しているのか。利用い

          子ども食堂活動報告専用noteを始めます!