日曜日の猫

画像1

こんにちは!
「日曜日の猫」店長のすぎもとです。

最近は暑くなってきましたね!
水出しアイスコーヒーやコーヒーゼリー入りのデザートドリンクがよく出るようになりました(^^)

子供食堂の活動は皆さんのご協力もあり順調です。
このnoteを通して沢山の応援を頂き、とてもありがたく、嬉しく思っております!

当店は学生さんの利用が増えつつあります。
子供食堂利用は、小さいお子さんを連れたお父さんお母さんがほぼ9割だったので、新しい風が吹いているなあという感じです。
蔓延防止期間でもありますので、感染症対策を徹底して、安全に営業を行っていきたいと思っています(^^)

テイクアウトの食パンも、くるみ、レーズンなど、色々な種類食パンを焼けるので、ぜひ予約いただければと思います(子供割引を使うことができます)
国産小麦「南のめぐみ」を使用した無添加食パンを、ぜひおためしくださいね!


"寄付について
当子ども食堂では、先日までは来店いただいた方からの直接の寄付、もしくはツイッター上でのpaypayを使っての寄付を頂いていたのですが、どうやらpaypayでの遠隔の寄付は規約上よろしくないようですので、今後は遠隔の場合、こちらのnoteサポート機能での寄付を頂ければと思います。

それに伴いnoteのサポート機能の場合、寄付いただいた金額の10%をnote運営事務局に手数料として払うことになります。例えば1万円寄付いただいても実際に当店でお子様に食事として提供できる金額は9000円となります。せっかく寄付頂くのに、一部を手数料として支払うのは心苦しいのですが、遠隔での寄付がないと運営できないのも事実です。申し訳ありませんがご了承ください。

ですので、可能であれば当店に直接来店いただいた際に寄付いただけるのが一番なのですが、どうしても来店できない方はこちらから寄付を頂けるととても助かります。

寄付いただける方はこの記事最下部のサポートよりお願いします!(サポートはnoteに会員登録した場合しかできません…)いただいた寄付は責任を持ってお子様に届けさせていただきます。

今後とも、どうぞよろしくお願いします!


頂いた寄付はnote使用手数料を除き、全て当店の子ども食堂のチケットチャージとして利用させていただきます。