見出し画像

『べこクィーン鉄塔』 #毎週ショートショートnote【アイドル編】

 私達は『べこクィーン鉄塔』という個性派地下アイドル。

アイドル界のクィーンとして、てっぺん取ったるぞ!という意味を込め名付けられた。

メンバーは赤べA子青べB子黄べC子緑べD子、そして私、黒べE子の五人。

 私達の最大の特徴はA~E(ラ~ミ)までの音だけで作られた曲を歌うこと。だから必然的にイ短調の楽曲が多くなる。

「こんな暗い曲ばかりじゃ地上に上がれないわ」
新曲の楽譜を見て嘆くA子。

「そんなことない!ネコクインテットよりは歌唱力あるもの」
「向こうはファンにも歌わせてるし」
「頑張れば私達だっていつかきっと…」

とA子を励ますB子とC子とD子。

「でも私達は地上に上がれなくない?」
と言うと、全員が口を閉ざした

 何を隠そう、私達は全員AIだ。
地下のプロジェクターに映してもらって活動しているから明るい場所では投影できない。

でもいつかスカイツリーでライブをするという目標を掲げた最先端アイドル
それが『べこクィーン鉄塔』


 あぁ……またしても、気がついたら『ネコクインテット』のライバルが出来上がってしまった……それもAIアイドル。でもこれからそういうアイドルも増えてくるんだろうなあぁ、なんて思ってみたり。(初音ミクちゃんはちょっと違うのかな?)

 知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが「ドレミ」はイタリア語です。日本語だと「いろはにほへと」ドイツ語や英語だと「A~G」(※ドイツ語の場合、シがHと表されるようです。)の音をいろはの、ABCのAで表すため、ラから始めて#や♭が付かないものが「イ短調」となります。(初めて教わった時“変ロ長調”のことを“変口長調へんくちちょうちょう”と読んでしまって赤っ恥をかいたことも…あったなあ…)

 とまあ、そんな理由で出来上がったのが、
『ネコクインテット』の隠れライバル『べこクィーン鉄塔』です。決して名前を考えるのがめんどくさくてA子やB子にしたわけじゃないんだよ! ってことを伝えたかった。
(まあ多少のめんどくささがあったのも事実だけど…)

そして、これ以上、謎のアイドルを増産させないように気をつけます……(じゃないと、同じネタこすりまくりそうだから🙈)

 よかったら、こちらと読み比べてみて下さいな~♪


 こちらは裏お題の別作品になります~♪


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#眠れない夜に

69,315件

最後まで読んでくださり、誠にありがとうございます。よろしければ、サポートいただけますと大変うれしいです。いただいたサポートは今後の創作活動に使わせていただきます!