マガジンのカバー画像

米大学部留学1年夏休み

7
2023年6月から8月までの日記
運営しているクリエイター

記事一覧

10代最後の週から始める海外大学留学ブログ #8

9月3日(日) *下書きを投稿することを完全に忘れていたため、#7と順番が前後してしまった 先…

Flami
9か月前
1

10代最後の週から始める海外大学留学ブログ #6

8月27日(日) 普段は平均気温は27度くらいと快適なのに、今週は最高気温が39度と異常に暑か…

Flami
10か月前
8

10代最後の週から始める海外大学留学ブログ #5

8月19日(土) 研究の話 今週、1年の冬学期から入っている研究室の月1全体ミーティングに参…

Flami
10か月前
2

10代最後の週から始める海外大学留学ブログ #4

8月12日(土) 先週の日曜日にルームメイトが自国に帰ってしまったので、残りの3週間はアパー…

Flami
10か月前
3

10代最後の週から始める海外大学留学ブログ #3

8月4日(金) 夏授業が終わったので、その期間に中断していた研究を再開した。 中断する前か…

Flami
10か月前
9

10代最後の週から始める海外大学留学ブログ #2

7月30日(日) 20代に突入した。 高校生まで私は、「20歳」に対してとても大人なイメージを持…

Flami
10か月前
11

10代最後の週から始める海外大学留学ブログ

7月23日(日)晴れ 10代最後の週ということもあり、ブログを始めるには良いタイミング(?)だと思った。これからは、noteで1週間の振り返りを毎週していきたい。 大学夏学期の授業が始まって2週目になる。 通常10週間で学習することになっている内容を、3週間に詰めて学習するという若干無茶のように思えるカリキュラムだが、授業の内容自体は基礎物理であるため、授業にはついていける。授業をちゃんと聞いているのか、高校の物理の知識だけで乗り切れているのかは多少不明 夏休み開始からも