マガジンのカバー画像

サービスの運営・開発ブログまとめ

75
スタートアップ、サービス系の開発ブログのまとめ。マンスリーで整理し、価値のあるブログを中心に入れ替えを行います。品質重視。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

データサイエンティスト養成読本『ビジネス活用編』の4章を全公開します

Hikaru Kashidaです。 2018.10.30発売の 『データサイエンティスト養成読本』の第4章を執筆させていただきました。せっかくなので、僕が執筆した章についてこちらのnoteで全文を公開しようと思います。 書籍の方を購入したい方は店頭もしくはこちらからどうぞ。 ※ 当然ですが、編集了承済みです ※ 一部書籍版とは微妙に編集されている箇所もあり、完全一致はしません 嬉しいコメントいっぱい頂いています〜 以下原文です。 序文メルカリはいま世界的に急成長

TABETEのアイコンとプライマリーカラーをリニューアルしました。より親しみやすいカタチへ。

いつもTABETEでレスキューしていただきありがとうございます( ´∀`)! TABETE運営の篠田です。 この度、TABETEのアイコンデザインと、プライマリーカラーを「親しみやすさ」をテーマにリニューアルいたしました。 アイコンデザインを、「食」 「にぎわい」をイメージしたものに刷新。 「TABETE」というサービス名自体に「食」という言葉が含まれているので、食をイメージさせる暖色系のカラーを複数採用しました。また、フードロス削減という一つの目標に対して関して「お店

利用金額に応じたメール通知や運用ルールの設定ができるようになりました!

秋の気配が感じられる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 紅葉の季節でもありますし、旅行に行かれるのも良いのではないでしょうか。 開発チームの sonod です。 この度、新たな機能としてアクション設定をリリースしました。 アクション設定を利用すると、利用金額が設定金額に達した際に、選択したアクションを実行することができます。 選択できるアクションは3種類あります。 ・ メール通知 ・ オートスケールの停止 ・ コンテナ起動の停止 (サイトの停止) 利用イメージとしま

成果を引き出すタスク管理術 - 失敗する原因と解決 #Zaim

「上手くいかない」 すごくがんばってるのに、なぜか上手くいかない。 やることはたくさんあるのに、何からやっていいのか、わからない。 ただモヤモヤと時間だけが過ぎていく、サービス開発最大の壁。 これを何度も繰り返してわかったことは 上手くいかないときは、そもそも「何をやったのか」を把握できていないことが多い、ということ。 よく言われることですが、PDCA は現状把握からはじまります。適切にタスク管理すれば、現状把握ができるので、「失敗する原因」を特定しやすくなります。

Golang に対応しました!

こんにちは!マネージドクラウド開発チームからのお知らせです。 マネージドクラウドでは、WordPress、PHP、Ruby on Rails、Node.jsの環境を簡単に作ることができましたが、この度・・・・・・ Golang が使えるようになりました!!!!(パチパチ)※利用はこちらから はじめ方は簡単。プロジェクトの追加ページから「Golang」を選択するだけです。 少し待つと、ゴーファーくんに会えます! 本当にあっという間にGo環境を立ち上げることができます。

polca が note を はじめるワケ。

こんにちは。株式会社CAMPFIRE polca事業部 山田と申します。 僕は、クラウドファンディングプラットフォーム CAMPFIRE(キャンプファイヤー)で4年ほどいわゆる"キュレーター"としてお金を集めたい方々のサポートをした後、 現在はフレンドファンディングアプリ polca(ポルカ)を推進すべく日々奮闘しております。 (polca 事業部で僕はエンジニアリングやデザイン以外の、ありとあらゆる全般を担当しています。いわゆるプロデューサー的なところです。) 簡単にp

『VCから見た「伸びるSaaSスタートアップの特徴」』  セールスフォース・ベンチャーズ 日本代表 浅田 慎二氏 メモ

SaaS REAL 〜急成長SaaS企業の“リアル”経営ストーリー〜で、セールスフォース・ベンチャーズ日本代表浅田慎二さんの、『VCから見た「伸びるSaaSスタートアップの特徴」』 というお話が面白かったので、またメモでまとめておきます。 (大前提)VCから見た伸びるスタートアップの特徴1. 原体験に基づいた事業であること ・長い経験があるということを求めているわけではないが、何がしかの体験があるとないでは全然違う ・商機に魅了されて参入するとやっぱり弱い、バックグラウンド

エンジニアとデザイナーが協働について本気出して考えてみた #Zaim

はじめにこんにちは。Zaim で iOS エンジニアをしている @akatsuki174 です。 前回の Zaim ブログが私の「iOS エンジニア以外にも知ってほしい iOS アプリ用語 - UI 部品編 -」だったのでその続編が来ると思いましたか?甘いです。オトナの事情で今回は 8 月に社内で実施した「エンジニアとデザイナーがお互い仕事をしやすくするためのディスカッション」についての話をしようと思います。 ※この記事の内容は DXEL.2 エンジニアとデザイナーが「い

noteエディタをどうやって開発している(きた)のか

前の記事で、noteがHTML5のcontenteditableを利用している事、そしてそのままではとても使えない事を書きました。それをどうにか使えるようにしているのがエディタなわけですが、今回はそのエディタの成り立ちや、どういう開発をしてきたのか、といった事を書こうと思います。 noteエディタの歴史私が開発担当している現行(201810現在)のエディタ(初版201704リリース)は、実はnoteのサービスローンチ時まで遡って数えると、3代目になります。 初代 弊社CT

日頃の不満を解消!?受付アプリ作りました

こんにちは、エンジニアの木村です。 受付アプリを作りました。 今回はこのアプリを開発するに至った課題と導入までの道のりをお話させていただきます。 ・クラシコムの文化「ピンポン当番」 ・「ピンポン当番」は面倒くさい ・「面倒くさい」から作ってしまいました。 ・社内勉強会で発表 ・無事、導入完了🙌 ・今回の学び ・今後について クラシコムの文化 「ピンポン当番」クラシコムにはお客様や配達が来たら入り口ドアを開ける「ピンポン当番」という仕事があります。これは日替わりで担当が代

LINE FinancialとFOLIO、「LINEスマート投資」を本日から提供開始

LINE Financial株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛、以下LINE Financial)と株式会社FOLIO(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:甲斐 真一郎、以下FOLIO)は、投資未経験者や初心者の方が、身近なテーマへの投資を通じた資産づくりを「LINE」上から行える「LINEスマート投資」を本日2018年10月18日(木)より提供いたしましたので、お知らせいたします。 「LINEスマート投資」はFOLIOを基盤とした、投資初心者の方で

稼働中コンテナのバージョン変更が可能になりました

こんにちは、開発チームの dojineko です。 以前に、バージョン選択機能をリリースした際に予告しておりました、作成済みのプロジェクトのバージョン変更機能をこの度リリースいたしましたのでお知らせいたします。 プロジェクト詳細画面に、「バージョン選択」の項目が新たに追加されておりますので一覧より、使用するバージョンを選んで頂き、「バージョンを変更」をクリックするだけで簡単に動作環境のバージョンを変更できます。 なお、バージョンの変更にはコンテナの再起動が伴います為、変

SEO頑張りすぎて、検索流入が5倍ぐらいになりました

陸の孤島、ニューメキシコの荒野と呼ばれていたnoteのSEO。ですが、ここ1年、みんなの頑張りで猛烈にカイゼンしました。 以下、GoogleのSearchConsoleにおける、noteの検索流入。 なんと12ヶ月前にくらべて、およそ5倍の成長を達成。 しかも角度が徐々に鋭角に、加速している!直近3ヶ月で2倍近く伸びてます。 「発見性」はnoteの3大グロース要素の1つ、クリエイターの記事がより世にでていくことはnoteの根本的な存在意義です。これからもドンドン力をいれ

【タップルで学んだ 10のコト】仕事のあり方編

 こんにちは。サイバーエージェント内定者で、現在タップルにて8ヶ月ほどバイトをしている石原 里奈 (@cavon1017)です。 今回は赤裸々にこの8ヶ月考えていたことをnoteにて書き示そうと思ってます。(発信が苦手ですが...初ブログを投稿...すごく緊張...)  タップル誕生はグルメや映画、スポーツ観戦など好きなことから恋の相手を見つけることができるマッチングアプリです。「タップル誕生」の会員数は、現在400万人を突破し、「タップル誕生」を通して成立