見出し画像

マシンVSフリーウエイト どっちがいいの?



どーも!


B−STプロトレーナーズの白石です!


普段パーソナルトレーナーとしてお客様のトレーニングプログラム作成する時は、相談しながら一緒に決めていく事が多いのですが、その際に

『フリーウエイトってやった方がいいの?』

『マシンとは何が違うの?』

という質問をよく受けるので今回は筋肉をつけるにあたって、マシンとフリーウエイトの特徴や、それぞれのメリット・デメリットを挙げながらお話ししていこうと思います!



○マシンのメリット

まずはマシンの特徴は…

・軌道が一定
・イスや背もたれなど、支えられているポイントが多いため姿勢が崩れにくい
・ピンを差し替えることで重さを変えられる
・狙った筋肉に刺激を入れ続けやすい

などが挙げられます。



それを踏まえてマシンのメリットを考えると…

・ケガのリスクが少ない
→ケガの原因の多くはフォームの崩れ。
マシンは姿勢が崩れにくく、軌道も一定なのでフォームが安定しやすいから
ケガのリスクは低め。


・重さの変更が楽
→ピンを差し替えるだけで重さが変わるのでとても楽チン!
特に筋力が強い男性はフリーウエイトの場合。プレートを何枚もつけては外してという作業が必要になるので、そこで体力を持っていかれる(笑)


・初心者でも鍛えたい箇所に効かせやすい
→先ほどと重複してしまいますがマシンは軌道が一定で、姿勢もある程度固定されていることが多いです。
そのため自分で調整すべきポイントが少ないので、初心者の方でも鍛えたい筋肉を鍛えやすいです。
それに比べフリーウエイトは気をつけるべきポイントが多くなるので
初心者の方には難しいです。




○フリーウエイトのメリット

それに対してフリーウエイトの特徴は…

・身体を支えているものが少ない
・動きが自由


それを踏まえてフリーウエイトのメリットを考えると…


・使われる筋肉が多い                          →フリーウエイトはマシンに比べて身体を支えているものが少ない分、軌道や姿勢がフリーで動くことが多いです。
そのためメインで鍛える筋肉だけではなく、姿勢や関節を安定させる筋肉も使うので、結果的にたくさんの筋肉を使うことになります。
使う筋肉が多いということは筋肉量の増加も見込めるということです!



・軌道をコントロールできる
→ダンベルやバーベルは軌道を好きなようにコントロールすることができます。
僕らはみんな骨格や筋肉の長さが違うので、自分に合った軌道も人それぞれ違います。
それをマシンで再現するのは難しいので、そこに関してはフリーウエイトの方が優れています!
ただこれはある程度トレーニングを積んでいる中級者以上の方向けかなと思います。


・アレンジしやすい                           → ウエイトトレーニングは1番負荷がかかるポイントが変わるだけでも、筋肉に対しての刺激は変わってきます。
また刺激を変える事でトレーニングのマンネリ化も防ぐ事ができます。
例えばアームカールにしても、椅子の角度を変えるだけで1番負荷がかかるポイントが変わってきます。
その点、マシンだと椅子の角度を変えたりはできないので、マンネリが起こりやすいのかなと感じます。




○どちらがいいのか?

これらの理由から筋肉をつけることを考えるとフリーウエイトの方が効果的です!

ただこれはある程度経験を積んでる方に限られるので、
初心者の方は安全で簡単なマシンから入ることをオススメします。

それである程度筋肉がついてきたら、ジムのトレーナーやスタッフに教わりながらフリーウエイトに挑戦してみてください!


最後までご覧頂きありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?