マガジンのカバー画像

伊藤友紀の「ビジネス・リフティング365」

867
フィットネスクラブ経営、フィットネス業界でのコンサルタントのブログです。 クラブ運営をはじめとしてマーケティングやマネジメント等のビジネス的な内容から、日々感じる雑多なこと、独り… もっと読む
運営しているクリエイター

#カルチャー

8月12日(土):組織の変革には時間が要る

先般には日大アメフト部の学生が覚せい剤取締法違反で逮捕され、同日には大学の記者会見も行わ…

7月21日(金):カルチャーの変革に必要な「要素と時間」

このところは中古車販売のビッグモーターによる自動車保険の不正請求から派生して組織のカルチ…

7月20日(木):組織のカルチャーが劣化した末路は・・・

中古車販売のビッグモーターによる自動車保険の不正請求に関連して昨日は組織のカルチャーに触…

7月19日(水):土台をなすカルチャーの重要性

昨日は中古車販売のビッグモーターによる自動車保険の不正請求に関連して、情報の非対称やアド…

5月28日(日):コミュニティやカルチャーにも寄与するセミナー&イベント

このところはコロナの5類移行を機に自社が運営するフィットネスクラブの各店舗でイベントやセ…

2

5月10日(水):Fitness Businessスクール、Day 4「オペレーション」

昨日はフィットネス業界の経営誌「Fitness Business」が主催するFitness Businessスクールにつ…

4月14日(金):ユニクロの新たなアップサイクルの形

先般の日経MJではユニクロの補修サービスに関する記事がありましたので、本日はそれに関連した話を少しばかり。 こちらの記事で取り上げていたのはユニクロが衣類の補修にあたり、日本伝統の刺繍である「刺し子」を施してアップサイクルを始める旨です。 現状では一部店舗での試験的な運用のようですが、こうした取り組みは非常に良いんじゃないかと思いますね。 単に衣類の破損個所を補修するだけでなく、そこに刺し子を使ったパッチワークをすることで、1点モノとしての魅力や新たなデザイン性にもつな

1月6日(金):「恐れのない組織 『心理的安全性』が学習・イノベーション・成長をも…

昨日までの続きで本日も書籍「恐れのない組織 『心理的安全性』が学習・イノベーション・成長…

1月5日(木):「恐れのない組織 『心理的安全性』が学習・イノベーション・成長をも…

既に通常モードの仕事や各クラブの営業も始まっていますが、もう少しばかり書籍の紹介を続けま…

12月14日(水):組織のなかの個人は「カルチャー×考え方×熱意×能力」

この数日は静岡県裾野市の保育園で起きた園児への虐待事件を引き合いに企業文化、組織のカルチ…

12月13日(火):組織のカルチャー整備は動的平衡

昨日はこれまでの流れから静岡県裾野市の保育園で起きた園児への虐待事件を引き合いに企業文化…

12月12日(月):組織風土を健全に保つためのコミュニケーション

このところは静岡県裾野市の保育園で起きた園児への虐待事件を引き合いに企業文化、組織のカル…

12月11日(日):組織のカルチャーが先行きを決める

昨日は静岡県裾野市の保育園で起きた園児への虐待事件を引き合いに企業文化、組織のカルチャー…

12月10日(土):惨状の根っこにあるのは組織のカルチャー

最近のニュースで連日のように報じられている事柄のひとつに静岡県裾野市の保育園で起きた園児への虐待事件があります。 直接的に関与した保育士3名は暴行の疑いで逮捕に至り、全容の把握に向けては現在進行形での取り調べに委ねられますが、現状で表に出てきている事柄を聞いただけでも、その惨状は耳を疑うようなものばかりです。 普通に考えれば「ありえない」と思うような事柄が実際に起きてしまった問題性に加え、今回のケースの異常性はそこに複数人が関与して常態化していたことだと感じます。 直接