マガジンのカバー画像

三陸水産イノベーションサミット

36
60年ぶりのオリンピックを控え湧き上がる日本、それがコロナウイルスにより想像もし得なかった状況に。このコロナ禍により社会システム、国民の価値観、流通の在り方が全て変わりました。1…
運営しているクリエイター

#インターン

【DX・地方活性・地域イノベーション】三陸水産イノベーションサミット2022 DAY1 速報

【DX・地方活性・地域イノベーション】三陸水産イノベーションサミット2022 DAY1 速報

三陸水産業を多様な人たちが関わり、三陸を世界一水産イノベーションが起きる地にすることを目指して開催するオンラインイベント『三陸水産イノベーションサミット』も三回目を迎えた。

11月28日(Mon)、『三陸水産イノベーションサミット 2022』DAY1スタート!
冒頭、司会進行のフィッシャーマン・ジャパン津田祐樹が「北海道から沖縄、香港、台湾、オーストラリアまで多くの視聴申し込みをいただいた。水産

もっとみる
【DAY2(10/22)速報】
『三陸水産イノベーションサミット』2日目

【DAY2(10/22)速報】 『三陸水産イノベーションサミット』2日目



本日は、オンライン・オフラインのハイブリッドでの開催となるため、初日と同じ緊張感を保ったまま2日目が始まりました!

〈第1部〉
トークセッション③「水産業×DX」本日のトップバッターは、水産業のDX化によって革新的な方法で水産業を盛り上げているITベンチャー企業の、アンデックス(株)代表取締役 三嶋順氏、(株)ライトハウス代表取締役 新藤克貴氏が登壇されました。
アンデックス(株)は、宮城県

もっとみる
株式会社八葉水産-水産業特化型インターン③-三陸水産イノベーションサミット登壇者紹介

株式会社八葉水産-水産業特化型インターン③-三陸水産イノベーションサミット登壇者紹介

三陸水産イノベーションサミット2021の「水産業特化型インターン③」に登壇する八葉水産株式会社プロジェクトのご紹介をいたします。

(株)八葉水産は1972年に三陸気仙沼市で創業。創業以来幾多の困難を乗り越え、復興に向けて全力で取り組んでいます。
当社のものづくりの第一のこだわりは素材です。美味しい商品を作るためにまずは質の高い素材を丁寧に選ぶことから始めます。HACCP導入の製造体制のもと安心・

もっとみる