見出し画像

かめーかめー


移住するまえと、したあと。


夢と現実の差に翻弄されながらも、、


スイモアマイモ身を持ってSiri…


なんとなく、生活も板についてきた?

そんな今日この頃です。


画像1



最近ハマっているこちら、、





うん、いる。

たしかにいる。

というか、この土地の

おじさんはみんなこの喋り方!

親戚も知り合いも、お客さんも。道ゆく人も。


何故なんだろう。

みんなそうなんだよなあ〜



と、

こちらはおばぁ編

そう!!!

こんなおばぁ、たくさんいる、

いや、おばぁという人たちはみんなこれだ。笑


必ずお家にソファーがあって、目の前のテーブルには

リモコン、新聞の上にティッシュ(喋る時よくいじる)、楊枝、簡単なゴミ箱(だいたいティッシュの空き箱)、飴かお菓子の入ったカゴ、湯呑み


必ずといっていいほどこの、おばぁ七点セットは

どこのおばぁの家にも必ずといっていいほど

セットされている。

画像2

そして、

ひたすら

カメカメ攻撃(カメカメ=食べなさいの意味)

をうけて、お腹がいくつあっても足りないくらいたくさん

食べさせてくれる。



さらには、

若者編まで、、、


いやー、ホント、いる!!

いるよー!ってなってしまうのは、わたしが移住者だからなのか!??





↓とくにこちら

ウチカビで食事はツボに入りました。

なんだろう、こういう表情、声のトーン、服装…みんなこんな感じなんだもん。

りゅうちぇる、素なかんじがとてもいい。

ちなみに

ウチカビとは

あの世へ送るお金のこと。


画像3

お盆の時期になると

コンビニやスーパー、

どこでも見かける。


画像4


中国の風習らしく


中国ではウチカビの種類もかなり豊富!


沖縄では

清明祭やお盆にお墓や仏壇のまえでウチカビをやいて

先祖へ送ることによって、あの世でもお金に困らないように、、など諸説あるようです。


うちの本家では、

畳に何箇所か燃えたあとがあり、

いつも、帰省する度になんだろう?と

思っていたら

移住して参加した

清明祭のときに

ウチカビが舞って畳におちてこげていたので、

あ、、なるほど。と。


移住してこっちで商売しながら生活していると

みえてくる景色も、また新鮮です^ ^


画像5