見出し画像

2020年サウナ紀行

年間178回サウナへ

2020年コロナ禍の中でもサウナには通いました。

行った回順に順位をつけてみました。

第1位 アダムアンドイブ 67回

画像1

西麻布にあるアダムアンドイブは私のホームサウナであり、マイロッカーも持っています。かなり自由度の高いサウナとしても有名です。私は都内での会食前には必ずといっていいほどアダイブに行きます。コロナ禍の中でも粘り強く運営をしてくれてとても有難かったです。

サウナは100-110度ほどのサウナとよもぎサウナの2種類、良い温度と湿度でとても良いサウナです。また、サウナ室内でスマホを触ったり雑誌を読んでる人も多いです。

そして水風呂は、”ザ東京”と表現しておきましょう。17度前後とそこまで冷たくはないはずですが体感はかなり冷たい。これを”東京の冷たさ”と表現しています。これ、入ったらわかります。

そして、ここではオロポですね。これが最高なんです。

第2位 スパラクーア 28回

画像2

スパラクーアはサウナや浴室だけでなくその他の施設も含めてお気に入りです。コロナ前までは週一回は泊まりで行っていたほどです。

サウナは70度前後の広いサウナ(アウフグースをやるサウナ)と80度ほどのメインサウナ(TVあり、定期的自動ロウリュウ)、100度の高温サウナ、その他、露天エリアにセルフロウリュウサウナがあります。

ここのアウフグース(最上段にいたら最後まで耐えられない)が最高だったのですが、今はコロナで中止になり、定期的なロウリュウのみ行われています。

第3位 草加健康センター 25回

画像3

静岡のサウナしきじをサウナの聖地として殿堂入りさせるなら、私の中で現在日本No. 1サウナは”草加健康センター”です。ここはサウナ、水風呂、外気浴、風呂とどれをとっても最高です。コロナ期間はサウナは長期休止してましたが、お風呂は営業してくれていたのでお風呂との交互浴を楽しませていただきました。

まずサウナは1つのサウナ室で石と電気のダブルサウナになっています。最上段では110度前後ですが湿度とのバランスが最高でとても熱いです。激熱のロウリュウの後にできる体のマダラ模様がすぐにできます。

そして水風呂です。ここの水風呂は外です。日にもよりますが13-17度くらいで冷たいです。また、外気浴スペースも最高です。

また別にここのもう1つの良さはお風呂です。外には草津温泉から持ってきた温泉があり、屋内には薬草風呂(草加健康センター名物)があります。私は特に薬草風呂がお気に入りす。(薬草でアソコがピリピリしますが皆そうなので安心してください)薬草風呂に最後に長くつかって水風呂で締めています。

第4位 北欧 12回

北欧もサウナの聖地として拝められているサウナです。ドラマ「サ道」でホームサウナとなっていたことでも有名です。北欧はコロナ期間は長期休みで一時貸切サウナを行い、今はネット予約(3時間)をしないと入ることはできません。

サウナは110度前後の3段サウナでセルフロウリュウができます。2020年3月にサウナストーブがリニューアルされて10度程熱くなりました。ここも湿度とのバランスが最高です。

水風呂も15度前後で深さもあり冷たいです。

そしてここの素晴らしいのは何と言っても外気浴スペースでしょう。都会のど真ん中でこのスペースは素晴らしい。露天風呂を囲むように椅子が用意されています。また、ここの北欧カレーもサウナーの中では有名です。

第4位・5位 アスカ / 武蔵小山温泉清水湯 10回

まずはアスカ。水道橋の駅前にありサウナは100度程で水風呂は18度ほど。特段良いところはないのですが、場所の関係上行くことがあります。希望を言うとすると、ロッカーを広くして欲しい(リュックが入らない)、あとは全体的に清潔感がもう少々欲しいですね。

そして武蔵小山温泉清水湯。ここはサウナ自体は90度程であまり良くはないのですが、水風呂とお風呂がとても良いです。黒湯の温泉で、なんと表現して良いかわかりませんがとても良い。イメージで言うならばサラッとした黒砂糖のお湯につかってる感覚。これが風呂だけでなく水風呂まで黒湯というのがとても素晴らしく、気持ち良いです。この辺りは、私の生息地域ではないのですがゴルフの練習に碑文谷に行くことがあり、その帰りには高頻度で寄っています。

第6位 サウナしきじ 5回

言わずと知れたサウナの聖地です。5回しか行けなかったと言うのが感想ではあります。

以前このような記事を書きましたので参考までに

「午後予定がなければしきじへGO」

しきじにはいつも新幹線で行き、静岡駅南口からタクシーで10分程です。タクシーからあの黄色い看板が見えてくると興奮が最高潮に達します。

しきじのサウナはフィンランドサウナ130度前後、薬草サウナ(60度前後)の2種類です。私は個人的には薬草サウナが大好きです。

フィンランドサウナもかなりの高温ですが、薬草サウナが最高で、高温というよりはほぼ火傷状態になります。温度は60度前後なのですが、これが信じられないくらい熱いです。59度だと物足りなく感じ、60度で適温、62度で耐えられないほど熱い、64度で死亡です(実際64度までは体験したことなく最近はそこまで上がらないそうですが常連さんの体験談です)20分に一度くらい蒸気が出てきて最高潮に達します。その時は風があたるだけで肌が焼けるように熱く、出口まで行くのも必死で行くほどです。体験したことがない人にはぜひ体験して欲しいです。

そして何と言ってもしきじの1番の特徴は水風呂でしょう。天然水が天井から常に降っていてとてもダイナミックです。そしてこの水が素晴らしい。「母親の胎内のよう」と表現されるほどの水風呂は本当に包まれているような感覚になります。

その他 20回

その他の中には赤坂のオリエンタルや各地方で行ったサウナになります。

2021年サウナ紀

そんなこんなで、今年もたくさんサウナには行くと思います。2020年は東京近郊中心でしたが、地方ももっと攻めたいと思っています。

過去にはウェルビーや熊本のゆらっくすなどの地方の有名どころも行ってますが、もっと素晴らしいサウナを求めて行きたいと思います。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?