見出し画像

簡単にライブコマースの商品クリック率を爆上げする仕掛けを発見しました。

こんにちは!Fireworkの山﨑です!
来週ごろから暖かくなるみたいですが、みなさまは連休のご予定はお決まりでしょうか?私は卒業旅行で沖縄に行きます!(本当は海外旅行がしたかった…)


さて本題ですが今回は、先週のツール活用方法の続きとしてライブコマースの「商品クリック率を高めるための仕掛け」をご紹介します。

では早速何をしたらいいのでしょうか?


それは、「商品画像をはてなボックスにする」です!

え、それだけ?どういうこと?となるかもしれませんがこういうことです↓

画像2

こちらFireworkをご利用いただいているラファイエット様の配信の様子ですが、こんな素晴らしい仕掛けをご活用されております!

こちらの配信ではなんと半分以上の視聴者がはてなボックスをクリックし、アーカイブでも約25%の方がクリックしています。

平均視聴分数も約18分と圧倒的にエンゲージメントが高いです!

配信ページはこちらから↓

やはりせっかくライブコマースをするなら、見るだけではなくて購入してほしい、またはサイトを周遊してほしいですよね。
そのためには、ただ配信するだけではなくこういった誘導の仕掛けや声掛けがかなり重要です。

例えば、今商品が右下に出てますよ!見てみてください!といった声をかけるだけでクリック率が上がったりもします。

あれ、でも商品クリックしたら別ページに飛んで配信が止まってしまうんじゃ?

Fireworkはライブ配信を視聴しながら基本的に商品ページやサイト内を周遊できるので離脱のご心配は無用です!

画像3

また、ライブ・動画内で決済が完結できるという画期的な機能も今後リリースされる予定でアップデートが待ち遠しいです!!


今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
引き続き、ライブコマースやショート動画に関するTipsをお届けいたしますので是非フォローといいねで応援をして頂けると嬉しいです!

画像2

#動画 #ライブ配信 #DX #オンラインショップ #EC戦略 #ライブコマース #Eコマース #ショート動画 #EC運営 #OMO #オムニチャネル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?